• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.
イイね!
2013年03月05日

今日は非番でいろいろ撮影☆

今日は非番でいろいろ撮影☆ こんばんは~☆

今日は非番♪、天気も良い事だし午後からインテにカメラ積んで出かけました(*^_^*)



でも、午前中買い物から帰って、玄関の鍵を開けながらなにげなくインテを見て発見してしまいました…



なんか、リアバンパーのサイドがズレてね?

近くで見ると、タッチペンとか、こんなモンですけんw



指で引っ張ってみると…お見事な状態で、ボルトもフェンダーの取り付け部分も全部無くなっとるし(>_<)



で、車弄りの強い味方登場です♪



2ヶ所で留めて完璧(*^^)v



午後の撮影一発目は、米子空港で YS-11 などを撮影して☆



IRAN (車で言うところの車検)明けだったようで、艶やかな塗装が綺麗でした。



それから、夕焼けが綺麗な時間になったので、前から行ってみたい場所へ移動、インテを撮影してみましたが、まだ太陽の位置が悪くて…もう少し暖かくなったら位置的に良さそうなので、次回リベンジですね。



その後、場所を移動して…カメラの絞りを間違えてしまい車体全体にピントがきてないと言う、ちょっとしたポカミスをやらかしてしましました…

まぁ、急に思い立って撮影するとこんなモンです…(>_<)

今日は失敗例って事で…☆

夜になってからは、某秘密工場でEP乗りな方のマフラー制作を見学して帰りました。
完成が楽しみですね~(*^。^*)

ブログ一覧 | インテグラ | 日記
Posted at 2013/03/05 23:04:38

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

はぢめての、モバイルオーダー🛻💨
なうなさん

見ず知らずのライダーに世話になった ...
エイジングさん

㊗️エンジン内部洗浄添加剤SEC㊗ ...
morrisgreen55さん

モエ活【135】~ シエラ × 松 ...
九壱 里美さん

フィアットやりました。
KP47さん

オールの仕事明け・・・🌃🏢🌦 ...
よっさん63さん

この記事へのコメント

2013年3月5日 23:20
素敵な写真ですね(*´∀`)♪


カメラ楽しそうで羨ましいです(。-∀-)
コメントへの返答
2013年3月6日 22:49
ありがとうございます☆

ちょっと失敗写真ですが…(^_^.)

インテもあちこち立てつけが怪しくなっているので、要チェックです…
2013年3月5日 23:41
月末までには完成させたい・・・www
コメントへの返答
2013年3月6日 22:50
音が楽しみですね♪

フロントパイプが細いので、乾いたいい音が期待できそう(*^^)v
2013年3月5日 23:44
十分に素敵な写真じゃないですか~~♪

ウイングが見慣れません(笑)。

私は撮影時にISOをミスしてしまうことが多いです。
夜景を撮りたいのにISOオートになってたり(^-^;)
コメントへの返答
2013年3月6日 22:52
そう言えば、みんカラ始めた時はウイング付いてなかったと思いますw

実はシャッター優先になってたのが、絞りを間違えた原因…

その前に航空機撮影やってたので、その流れで…(>_<)
2013年3月5日 23:51
すごくきれいに写ってますね。

僕は未だにカメラもって歩く習慣が出来てません(((^_^;)
何か撮りたいと思った時には手元にあるのは携帯のみ・・・。
コメントへの返答
2013年3月6日 22:53
コンデジはいつも持ち歩くようにしてますよ♪
なにかあった時に重宝しますヽ(^o^)丿
2013年3月5日 23:53
YS-11、うちの2件隣のご主人がたまに操縦されるような・・・

今回もカッコ良く撮れてますね!
写真の場所、見覚えがあるけど思い出せないです(>_<)
コメントへの返答
2013年3月6日 22:57
YS-11は古い機体なので、若い新米のパイロットさんがいきなり乗務する航空機ではなくて、中堅どころのパイロットさんがC-1の操縦資格とYS-11の操縦資格を併せ持っているような感じですね。

インテの一枚目は江島から本庄に向かう防波堤道路の端っこです。
バックに枕木山のテレビ塔が見えてますね。
2枚目のおしりの写真は隠岐汽船のフェリー積み込み場です。
2013年3月6日 0:24
バンパーの端っことか、なんでこうなっちゃうんでしょうね。
錆か・・・車高短か、はたまた樹脂の劣化か・・・僕には原因がよくわかりません。

そんな僕も先日インナーフェンダーの脱着をした際にねじが無いところを発見。

仕方がないので旧車乗りのSSTである、「まぁ、ええわ」を使用し放置プレー(笑)
コメントへの返答
2013年3月6日 23:00
フロントも助手席側が、ボルトは外れてませんでしたが、ブルってました…

インナーフェンダーの「まぁ、ええわ」は何ヵ所あるのやら…(^_^.)

インテ買って間もない頃に、英田でグラベルに突っ込んで左フロントのインナーフェンダーがクランクプーリーに擦れて大穴があいているんですが、「まぁ、ええわ」ですwww
2013年3月6日 0:54
写真は光の使い方だぞー

って語っている写真ですね(^○^)

曇りの日の写真は苦手です(≧◇≦)
コメントへの返答
2013年3月6日 23:01
曇りの日と逆光は苦手…

YS-11の正面写真はモロに逆光で、機体が白いから溶け込んじゃいました(>_<)
2013年3月6日 6:36
YS11が観れるのはいいですね(^^ゞ

コメントへの返答
2013年3月6日 23:02
この日は埼玉県の入間基地からも別部隊のYS-11が来てましたよ♪


プロフィール

「雪崩でズレた大山環状道路、一の沢の橋。
橋桁のズレがエグい😰
何年か前に共用開始した新しい橋なのにね。
旧道復帰で30日から通れます。」
何シテル?   08/03 11:27
はじめまして。 インテグラとアコードツアラー、ジムニーに乗っています。 インテは新車で購入してからもうすぐ24年目に突入します!途中エンジンも載せ換...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンジンオイル/ミッションオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/31 12:42:49
K24A 赤ヘッドTYPE-Rへ! 第二章 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/17 03:14:57
USテールゲートガーニッシュに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/30 11:42:31

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
メインの車としては4台目です。 シビックに乗り始めてからホンダの魅力にはまりました。 O ...
ホンダ アコードツアラー 二代目あこやん (ホンダ アコードツアラー)
2021年7月に先代あこやんが冠水路で鼻から水を吸い込んで窒息、整備工場に持ち込みからく ...
スズキ ジムニー 全天候型 LOV (スズキ ジムニー)
6型です。 雪が積もったら早起きして家の駐車場の雪かきをしないといけないので、少しでも楽 ...
ホンダ アコードツアラー TSXもどき (ホンダ アコードツアラー)
ハイドラアイコン用です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation