• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.
イイね!
2013年04月06日

天気が悪いので、インテの車内弄り♪

天気が悪いので、インテの車内弄り♪ こんにち…ばんはか?

微妙な時間…(^_^.)

今日は代休をもらって非番なんですが、爆弾低気圧とかで天気が悪くどこにも出かける気になりません…

本当なら広島に出かける予定だったんですけど…(>_<)

なので、作りかけですっと放置していたインテのメーターパネル制作の続きをやりました。
雨降っても車内作業なので問題ありません☆

まぁ、切った張った感の強いアバウトなつくりですが、ハーネスの取り回しの見直しも同時に行って接触不良で針がダンスする事も無くなりました(*^^)v



でも、油温計のセンサーがちょっと怪しくなってきてるみたい…
ここのメーカーさんは倒産して、今は無いのでセンサーが完全に逝っちゃったら自分で直すしかありません。
水温センサーは以前直しているので、理屈は簡単なんですが、細かい作業でめんどくさい(>_<)

しかも、試運転中に気付いたのが水温計の球切れ…
メーカーもない、どうやって直そうか…
みんカラのみなさんのページで探さなくちゃです(>_<)

ヤフオクでメーターが出ないかひたすらチェックしているラナーでしたw

そんなこんなでとりあえず、パネルが完成したので試運転がてらおッちゃんさんの仕事場へモモのホーンボタンを配達♪
だって、おッちゃんさんのカプチ、ホーンボタンがトグルスイッチなんだもん☆

で、給油したらドーナツいただきました♪



久しぶりに食べたドーナツは美味しかったです(*^_^*)
ブログ一覧 | インテグラ | 日記
Posted at 2013/04/06 19:07:56

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

頭文字D 聖地巡礼 2025(フル ...
マツジンさん

愛車と出会って8年!
キャニオンゴールドさん

浜松の聖地!
バーバンさん

スバル最中
こうた with プレッサさん

晴れ(結局猛暑日じゃん)
らんさまさん

ボツになってしまった理由
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2013年4月6日 20:07
大森のメーター、まさか絶版とはショックでしたねえ(>_<)


タコメーター注文する際に聞いたら、既に無くなっていました(´ω`)

今後はDefiが主流になるのかな?

コメントへの返答
2013年4月6日 22:08
こんばんは☆

お天気の状態はいかがですか?
こちらは大した事もなく…です♪

大森のメーターはデザインが好きで、アフターもしっかりされていただけに残念ですね…(>_<)

オートゲージとかも安いので、お手頃ですが、発展性から見るとDefiなのでしょうかね~☆
2013年4月6日 20:13
ムムムそのドーナツは!
ワイが揚げてるけど生地作りは別の人の分だ(笑)

いや~~~~
ありがとうございます(^◇^)助かりました!
かなりマッチングがイイですよ~~(*^_^*)
ニヤニヤが止まりません!

そういえば電球ならある程度規格のある分だと思うので
もしかしたら工場のジャンク電球ボックスにあるかもしれません!
TRD(デンソー)の追加メーターの球ならラスト一個持ってたりもしますよ~
コメントへの返答
2013年4月6日 22:12
お疲れ様でした♪

マッチングが合って良かったです(*^_^*)

ドーナツは途中で車停めていただきましたよ♪
美味しかったです(*^^)v

電球は機械式のメーターを持っているので、それをバラそうとしましたが…
オイルのホースが抜けなくて一時中断しております(^_^.)
それからオイルがベットリ…(>_<)

松江のアップに油圧計のメーターのみ、990円って言うのがあるようなので、調達して来る予定です♪

もし、それでもダメなら…
お願いしますm(__)m


2013年4月6日 21:27
悪魔のメーターも実は故障中だったりするのが複数あります(^^;
メーターのモーターの故障もあれば、センサーとユニットの接触不良らしきものも。
直したかった(若しくは入れ替え!?)たかったんですが、先にエンジン本体やることになってしまったので(^^;、
コメントへの返答
2013年4月6日 22:13
メーカーが無いので、待ったなしの状態です…

幸い、照明はLED化とかみんカラでもいろいろアップされているので参考にしています♪

やはり、メーターよりエンジン優先ですよね☆
2013年4月8日 1:09
かっこええっすわ!

僕はラムコが好きでしたけど、大森メーターのデザインは今でも良いですよね。

あのメカメカした感じがたまりません。
ちょいと昔の飛行機の計器類などに通じるものがありますね。
そういうデザインからいうとDefiとかのデザインは・・・今風なのでしょうが。

海外ではRACETECHとか、VDOとかメカメカしいやつがまだありますね。

そういえば、オーディオが付いていませんね、ついにオーディオレスの時代が来ているのかな?(笑)


コメントへの返答
2013年4月8日 23:27
こんばんは☆

ありがとうございますm(__)m

やっぱり、こういうアナログチックなデザインが好きです。
致命的な故障が起きたら後がないので、どうしようかとヒヤヒヤしてますが、格安なのはオートゲージですかねヽ(^o^)丿

オーディオはグローブBOXにブチ込んでますよ♪

プロフィール

「浜田からの帰り道、クロベエさんとハイタッチしといた😅」
何シテル?   07/21 13:11
はじめまして。 インテグラとアコードツアラー、ジムニーに乗っています。 インテは新車で購入してからもうすぐ24年目に突入します!途中エンジンも載せ換...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンジンオイル/ミッションオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/31 12:42:49
K24A 赤ヘッドTYPE-Rへ! 第二章 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/17 03:14:57
USテールゲートガーニッシュに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/30 11:42:31

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
メインの車としては4台目です。 シビックに乗り始めてからホンダの魅力にはまりました。 O ...
ホンダ アコードツアラー 二代目あこやん (ホンダ アコードツアラー)
2021年7月に先代あこやんが冠水路で鼻から水を吸い込んで窒息、整備工場に持ち込みからく ...
スズキ ジムニー 全天候型 LOV (スズキ ジムニー)
6型です。 雪が積もったら早起きして家の駐車場の雪かきをしないといけないので、少しでも楽 ...
ホンダ アコードツアラー TSXもどき (ホンダ アコードツアラー)
ハイドラアイコン用です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation