• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.
イイね!
2013年04月21日

春の?いや、本当に春か?な蒜山オフ会♪

春の?いや、本当に春か?な蒜山オフ会♪ こんばんは~☆

今日も寒い一日、縮こまってましたが、今日は蒜山で定例春のオフ会がありました♪

でも、途中の鏡ヶ成付近の道は…



\(゜ロ\)(/ロ゜)/

ボク、エスタイヤナンデスガ…



素直に高速走れば良かったとか、ここから引き返すのか~?とか、雪で立ち往生するインテの姿が克明に浮かんで来たり…(>_<)

さすが、標高930メートル…出発の時に天気予報をチェック、雪マークがチラリと見えていたので、ここからさらに上の大山環状道路、鍵掛峠は危険と判断して別ルートにしたのですが…

やはり、影の主催者、ひ☆たんさん恐るべし…(T_T)

幸い積雪路面もこの周辺だけで、轍に雪がそんなに無い状態だったので、なんとか無事に目的地へ到着(^_^.)


しばらく蒜山高原センターのお土産コーナーで談笑してから、ひやたんさんお奨めの、悠悠というお店にお昼を食べに出かけました♪



僕はから揚げ定食☆
から揚げはパリパリジューシーで絶品物(=^・・^=)



定番の蒜山焼きそばや定食物でお腹いっぱいになりました♪



影の主催者、雪を運んで来た☆やたんさんがお店から出て来ました(*^。^*)

その後はお約束の車を並べて記念写真や、皆さんの車の試乗会をして、夕方にはまたの再会を約束して解散となりました☆



左からわんこさんのBM、兵庫からいらっしゃったAkiさんの80スープラ、おッちゃんさんの86、ゆっき→さんのワゴン(代車)R、YOSHI EP82さんのEP82、インテは飛ばして、広島から冬と共にやって来られたひやたんさんのフリード、REXくんのスイスポ、有希fさんのジムニーが勢ぞろい♪

みなさん、今日は楽しい一日をありがとうございましたm(__)m






下のURLは影の主催者の方のブログです☆
ブログ一覧 | オフ会♪ | 日記
Posted at 2013/04/21 23:08:24

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

グランドキャニオン
Nabeちんさん

RS3、当て逃げされる…(泣)
nobunobu33さん

プリプリ。
.ξさん

実録「どぶろっく」182
桃乃木權士さん

お風呂上がりの至福の一杯♪
シロだもんさん

沖縄居酒屋。
8JCCZFさん

この記事へのコメント

2013年4月21日 23:25
雪はびっくりしたねーwww
けん引ロープ積んでたか確認したよwww
コメントへの返答
2013年4月21日 23:33
一応脱出セットは搭載しているので、コースアウトしなければ大丈夫なんですが…

轍を外れるとデンジャラスゾーンですねw

2013年4月21日 23:25
写真見てビックリです!

この降り方でSタイヤ…
よりにもよってこの組み合わせ(笑)
コメントへの返答
2013年4月21日 23:37
御机から上がって行く時に路肩の雪がだんだん増えてきてたんですが、それでも路面に雪は無く、バイクも下りて来るので大丈夫だなと思ったら…

鏡ヶ成の交差点で停まっていた家族連れの方と情報交換、「ここから下は雪無いよ☆」
と教えてくれたので、下るのを決断しました。
2013年4月21日 23:29
いや~

それほどでも(笑

自分でも驚きでした。

これを機会に春の恒例オフは

5月~6月に延期になりそうですね(笑

蒜山にお土産持って行ったお返しに

自分は帰りに振込用紙のお土産を貰ってしまいました(涙
コメントへの返答
2013年4月21日 23:40
お疲れ様でした♪

災難でしたね…(>_<)

以前オフに向かう途中瀬戸大橋で切符切られたみん友さんもいらっしゃました。

周囲の警戒を厳となせ!

ですね(^_^.)
2013年4月21日 23:35
楽しそうなオフ会ですね~

車の調子さえ良かったら参加したかったです(>_<)

でもラナーさんとは航空祭でお会いできるかも?
(しかし、招待されるって何者ですか・・・?)

ところで某国のミサイル騒動で中止になったりしないのでしょうかね?
コメントへの返答
2013年4月21日 23:43
こんばんは☆

冬が逆戻りした感じで寒かったです。

でも、お昼遅くなって晴れ間も覗いてきたので、車を囲んでワイワイやる事ができました。

よほど、あちらさんが何かやらかさない限りは大丈夫だと思います。
2013年4月21日 23:39
今日はお疲れ様でした。

インテ良い音してましたね(笑)
この手の車は個人的にかなり好きです。

それにしても、あの足とSタイヤで雪道は・・・想像するだけでも怖っ!!
ご無事でよかったです~
コメントへの返答
2013年4月21日 23:45
お疲れ様でした☆

今度インテ乗ってやってください。

Sタイヤで雪道はシビックの頃に何度かありましたけど、あれよあれよと言う間に積もってしまって…

神経ピリピリですね(^_^.)
2013年4月22日 0:03
めちゃくちゃ美味しそう!

低いインテR目立ってまつね(^_^)ゞ
コメントへの返答
2013年4月22日 0:25
こんばんは☆

次回からの昼食はここになりそうです♪

でも、タイミング悪いとけっこう待たされそう…
まぁ、美味しいお店の宿命でもありますね☆

インテはも少し車高を上げないとタコ足スリスリします(^_^.)

2013年4月22日 0:25
お疲れ様でした♪
今回は参加できませんでしたが本当に春??っていう感じでしたね( ; ゜Д゜)
影の主催者が雨ではなく寒波をひっさげてきたのかもしれないですね(笑)
コメントへの返答
2013年4月22日 0:26
こんばんは☆

次回はぜひお越しください♪

今回影の主催者さんは比婆ゴンの名前も与えられました☆

いろいろ名前があって大変そうですw
2013年4月22日 4:14
ほんと、この週末は・・・・

東北の方は、雪景色に桜が咲いてる状態だったみたいですね\(◎o◎)/

写真としては、面白い構図になると思いますが
コメントへの返答
2013年4月22日 21:45
まさかの雪マーク…
大山に向かう時にスキー場の上辺りが白くなっていたのでルート変更したんですが、その先も積雪でした(>_<)
大型バイクとたくさんスライドしたので、雪は無いと思ったのに…
2013年4月22日 12:38
お疲れ様です

調子の良いインテを見てホッとしました
雨のSタイヤでも十分怖いのに雪・・・・

怖い(汗)

帰りは雪無かったです!
路面には(笑)
コメントへの返答
2013年4月22日 21:48
帰りの江府ルートは久しぶりに通りましたが、中高速コーナーがあって楽しかったです♪

やはり山道はバネレートを落としたほうが良さげですね☆
2013年4月23日 2:09
まさかの路面ですね∑(゚Д゚) それをSタイヤで。。。

ひゃー!怖い\(^o^)/ 流石のラナーさん\(^o^)/


今回は私用で残念でしたが、次回またありましたらよろしくお願いします…>_<…
コメントへの返答
2013年4月23日 22:30
こんばんは☆

この度はおめでとうございます(*^_^*)

雪がだんだん深くなって行くにつれて少々不安ガクブルでした…

でも轍の雪が少なかったのが幸いでしたよ☆

次回は5月19日の予定ですのでぜひいらして下さい。
今のところみるくの里って事で♪
2013年4月23日 2:31
Snowの"S"タイヤだったら良かったんですが(^^;
いやいやこの週末が天気にやられましたね。
自分だったら行くのを止めるか別手段で行きます(^^;
コメントへの返答
2013年4月23日 22:32
ここまで来て(10~15分くらいで目的地)、下って別ルート行かなきゃダメかと思いましたよ(>_<)

もっと標高の高いルートを強行して来た86さんもいらっしゃいましたが…


プロフィール

「雪崩でズレた大山環状道路、一の沢の橋。
橋桁のズレがエグい😰
何年か前に共用開始した新しい橋なのにね。
旧道復帰で30日から通れます。」
何シテル?   08/03 11:27
はじめまして。 インテグラとアコードツアラー、ジムニーに乗っています。 インテは新車で購入してからもうすぐ24年目に突入します!途中エンジンも載せ換...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンジンオイル/ミッションオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/31 12:42:49
K24A 赤ヘッドTYPE-Rへ! 第二章 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/17 03:14:57
USテールゲートガーニッシュに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/30 11:42:31

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
メインの車としては4台目です。 シビックに乗り始めてからホンダの魅力にはまりました。 O ...
ホンダ アコードツアラー 二代目あこやん (ホンダ アコードツアラー)
2021年7月に先代あこやんが冠水路で鼻から水を吸い込んで窒息、整備工場に持ち込みからく ...
スズキ ジムニー 全天候型 LOV (スズキ ジムニー)
6型です。 雪が積もったら早起きして家の駐車場の雪かきをしないといけないので、少しでも楽 ...
ホンダ アコードツアラー TSXもどき (ホンダ アコードツアラー)
ハイドラアイコン用です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation