• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.
イイね!
2013年07月25日

☆美保基地納涼祭☆

☆美保基地納涼祭☆ こんばんは~☆
今日は朝から強風吹き荒れるお天気、せっかく洗車したのに砂浜近くでプチ砂嵐に遭遇してあっという間にガビガビになりました(>_<)



夕方からは、美保基地の官舎地区グラウンドで開催された納涼祭に出掛けてきましたよ♪
本当は昨日の開催予定だったんですが、お天気の関係で今日に延期されたんです(*^_^*)





会場入口付近に軽走行機動車が2台展示?されていました。




お弁当をいただいて腹ごしらえ♪
この間、幹部の方々が挨拶まわりをされていましたが、大変だな~と…




出店もあって、たこ焼きにかき氷に綿がしに~♪

ちびっこさんたちは、いろんなゲームでご満悦♪



グランドゴルフに☆



お絵かき塗り絵に♪



ボール蹴って的当てやったり(*^^)v



もれなく景品がもらえるのだ(*^。^*)



メインの会場では和太鼓の演奏☆



飛行隊の面々が踊りのスタンバイ中☆



気合をいれて頭をポカポカ?叩かれる…(^_^.)




41飛行隊のラナーTシャツかっこえ~♪



踊りが始まって盛り上がってきました☆



楽しそうに踊られてます♪
この踊りは先のみなと祭りでも披露されました。
今度の米子がいな祭りでも披露するのかな?

行き当たりばったりの写真になりましたが、アットホーム的なイベントで和やかな雰囲気でした。

まだまだ暑い日が続きます。
みなさんもお体を十分いたわって、体調不良を起こされないように注意してくださいね。







ブログ一覧 | 今日の出来事 | 日記
Posted at 2013/07/25 20:39:09

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ジョージアが
アーモンドカステラさん

雨色の残像
きリぎリすさん

北の大地へ 2025 夏 7日目・ ...
hikaru1322さん

【マイチェン情報】新「ヴォクシー」
どやちんさん

雑音の低い車内で旅行に!
Nobu0259さん

祝・みんカラ歴1年!
ギガ06さん

この記事へのコメント

2013年7月25日 20:49
こういうイベントもあるんですね(^^ゞ

子供の頃、奈良でそんな感じのイベントに行った記憶があります。

航空自衛隊なのに、航空機が無くて、当時がっかりした記憶が…(笑)

コメントへの返答
2013年7月25日 20:55
奈良は幹部候補生学校がメインなので、航空機の配備はないですよね。

でも、航空祭の時はF15の航過飛行や救難展示とかやってますね。

退役した航空機の展示もあります。
2013年7月25日 21:07
今日だったんですね~♪

結構大変なんすよねwww
いつも聞こうと思って忘れてましたが、ラナーさんのハンネはT-400のコールサインから来てるんすかね??
コメントへの返答
2013年7月25日 21:12
こんばんは☆

開催が今日に延期されたんですよ。
非番だったので出掛けてみました♪

ハンネは正にその通り(^_^)v
最初はアルファベットにしようと思ったけどランナーって読む人がほとんどだったので…(>_<)
2013年7月25日 21:15
確かにフツーの方にはランナーですねw

初めてお会いしたときにそうだろうなぁ~と思ってたんですよね~♪
やっぱりコールサインは憧れますw

ジュリエットアルファはやっぱりダサいwww

コメントへの返答
2013年7月25日 21:26
JA02PC
ジュリエットアルファゼロツーパパチャーリー…

今日、モンゴルのチャーター便の撮影してましたが、美保の管制圏に入って来てましたね。

2013年7月25日 21:58
軽装甲機動車、いつ見てもカッコいいわぁ~

チェロキーもちょこっとかまって、あんな風にならないかな~

いや、まずは修理だ(涙)
コメントへの返答
2013年7月26日 19:45
ではではおッちゃんさんにペーパーで荒研ぎしてもらいましょうか♪

艶消しになったら雰囲気バッチリですよ☆
2013年7月26日 1:54
こんばんは(゜∀゜)


C-1の事故でワッペン作って戒める事もあったようで。


美保で働いてた友人曰く、藍より青き落下傘部隊は落ちる的(マト)が小さいのでアメさんが

「OH!クレイジー!クレイジー!!」


f-4ファントムを運用して

「OH!!クレイジー!!クレイジー!!」


コメントへの返答
2013年7月26日 19:52
2000年6月28日にC-1 27号機が隠岐の島沖に墜落しました…

ただただ耳を疑うばかり、連日連夜救難機の捜索が行われましたが…悲しい結果に終わってしまいました…

そのワッペンですが、日ノ丸に七七零と刺繍されたワッペンでした。

事故後にC-1総点検の技術指令書(TCTO)が出されたのですが、その指令書の番号が770なんです。

基地の正門を入って右側に慰霊碑が建立されているのでもし、いらっしゃる事があれば、お花とは言いませんので一礼をしてあげて下さい。


2013年7月26日 22:04
機動車の写真が無かったら、どこかの総合公園でやってるお祭りにしか見えませんね(笑)
のどかだ~(^^)
コメントへの返答
2013年7月26日 22:10
あれはたぶん展示じゃなくて、統制部隊の使ってた車両だったんだと思います(^_^.)

でも、見て行く人が多くて…みたいなカンジでした。

まぁ、黄緑色の建物とかまんま航空自衛隊の建物の色ですわw

自衛隊家族席って言うか、みんな集まってできあがっちゃってました♪

プロフィール

「雪崩でズレた大山環状道路、一の沢の橋。
橋桁のズレがエグい😰
何年か前に共用開始した新しい橋なのにね。
旧道復帰で30日から通れます。」
何シテル?   08/03 11:27
はじめまして。 インテグラとアコードツアラー、ジムニーに乗っています。 インテは新車で購入してからもうすぐ24年目に突入します!途中エンジンも載せ換...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンジンオイル/ミッションオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/31 12:42:49
K24A 赤ヘッドTYPE-Rへ! 第二章 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/17 03:14:57
USテールゲートガーニッシュに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/30 11:42:31

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
メインの車としては4台目です。 シビックに乗り始めてからホンダの魅力にはまりました。 O ...
ホンダ アコードツアラー 二代目あこやん (ホンダ アコードツアラー)
2021年7月に先代あこやんが冠水路で鼻から水を吸い込んで窒息、整備工場に持ち込みからく ...
スズキ ジムニー 全天候型 LOV (スズキ ジムニー)
6型です。 雪が積もったら早起きして家の駐車場の雪かきをしないといけないので、少しでも楽 ...
ホンダ アコードツアラー TSXもどき (ホンダ アコードツアラー)
ハイドラアイコン用です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation