• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.
イイね!
2014年01月30日

1月29日の写真撮影とクラブ活動☆彡写真多めです(^_^;)

1月29日の写真撮影とクラブ活動☆彡写真多めです(^_^;) こんばんは~
昨日の晴天がウソのような雨模様の一日・・・今は雷鳴ってるし(>_<)

昨日はちょっと用事もあったので日曜出勤の代休を取ってお休みでした♪

お昼前はカメラを持って空港へ・・・



三沢の警空隊のE2C、でもこれが目当てではありません。
これはただのサプライズ(^_^;)
本命はフォトギャラを見ていただくとして、この後仕事関係の用事を済ませて、今度は大山方面へ出かけました。

が、上の方は雪があるので下のほうだけw



ここのあぜ道はなかなか転回できる場所がなく、延々と走って行くと日陰に雪がたんまり・・・(>_<)
しかたないので、延々とバックで脱出しました・・・



インテのお顔と大山を入れるため、レンズの絞りをかなり絞ってます。

その後はこの場所・・・



逆さ富士ならぬ逆大山で有名な場所ですが、ここに来たのって20年ぶりくらいかもしれません(^_^;)
車停める場所はインテでは遠慮したい場所ですが、それでもクロカンみたいに通過点を選んで事なきを得ました♪
撮影は16時頃でしたが、雲が出ちゃってダメダメな感じ・・・
お昼なら雲もなく良かったと思います。

それからそれから車を走らせていつもの場所へ☆彡





ダート赤土の上を走ったのでかなり汚れてます(^_^;)



ここについた頃は陽が山に隠れちゃってましたが、かろうじて撮影できました。



リップを早くリニューアルしなくちゃ♪
どうなるかはお楽しみ(๑≧౪≦)

そんなこんな撮影しているといい時間になったのでクラブ活動へ出かけます。

今日はステッカーや自作プレートを持って出かけました☆彡
皆さんの作業は・・・?



のりおさん、HIDヘッドライトの光軸調整~



富士重工の自作プレートはこの位置に貼り付け~♪



YOSHI EP82さんはヘッドライトの調整~



カシーさん、三菱重工プレートはこの場所へ☆彡
付ける場所をどこにするか、けっこう悩みました(^_^;)

で、僕は・・・

ヘッドライトの再研磨☆彡
あとはコーティングしたいところです。

チェロキーさんはサイドマーカー作業の予定でしたが、部品待ちのため次回持ち越しなりました。

昨日出席のみなさんお疲れ様でした(*^_^*)






ブログ一覧 | 分解組立クラブ | 日記
Posted at 2014/01/30 22:30:38

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

新潟県道の駅巡り
snoopoohさん

ハーレーで行く 兵庫県川辺郡猪名川 ...
☆じゅん♪さん

札幌でiroiroやってきた!
なみじさん

8/11)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

2025お盆休み2日目
dora1958さん

夏休み5日目は、朝活なし
彼ら快さん

この記事へのコメント

2014年1月31日 0:18
オオオオオオオ~!
富士山みたい!
コメントへの返答
2014年1月31日 22:12
地元では伯耆富士と呼ばれてますよ☆彡

もう少し、南側(写真では右方向)からの姿はもっと富士山らしく見えます。

逆に反対側は南アルプスのような光景になります。
2014年1月31日 6:49
大山綺麗ですね(^^ゞ

コメントへの返答
2014年1月31日 22:12
お昼あたりが一番綺麗でした。

夕方はモヤってしまいましたよ(>_<)
2014年1月31日 10:26
今度の土日はカメラの日になりそうです。(*´ω`*)

久々に頑張って、負けないような、写真撮りますよ。ヽ(・∀・)ノ
コメントへの返答
2014年1月31日 22:13
当日のお天気が心配です・・・

YOUTUBEにもアップしたいので、ビデオ撮りなるかも☆彡
2014年1月31日 19:31
フォトギャラ見て東亜国内航空 白地に赤・緑のTDAカラー DC9・YS11萌えであります(・ω・)
コメントへの返答
2014年1月31日 22:14
レッド&グリーンですね♪

DC9の写真もあったと思うので、探してみてフォトギャラにアップしようと思います。
2014年1月31日 23:15
ラナーさんの写真ブログ、いつも楽しみにしてます♪
狙った画が撮れるトコロって、案外過酷な場所だったりする事に最近気が付つきました(笑)

日曜日、楽しみですね~♪♪
コメントへの返答
2014年2月1日 0:11
そうですね~
写真は基本的に被写体以外は写りませんから、そこがどう言うロケーションなのか見えない部分ってありますよね・・・

何年か前に頼まれて兵庫県香住付近にある、鎧の袖っていう場所の撮影に出かけましたが・・・

リアス式海岸の断崖絶壁で・・・(^_^;)
傾斜の緩い獣道みたいなところを見つけてカメラ一式担いで下って登って・・・
帰りはまた昇るんですが、足がガクガクでした(>_<)
まだ大山登山とかのほうが楽かもって思いましたよ。
2014年2月2日 12:01
インテのホイールが前後変わってて、
スタッドレスですか?

こちらは春のように暖かいですよ!小雨でセミウェットですが(゚o゚;;
コメントへの返答
2014年2月3日 0:25
街乗り用ですよ(^_^;)

リアのホイールは近々黒に塗装するつもりです。
2014年2月6日 2:45
写真撮影にクラブ活動と、充実の代休ですね!

逆さ大山の撮影ポイントは悪路を行くみたいですが、悪魔で行ったら間違いなくバンパー割りそうです。
途中で停めて歩いていく!ってことになりそうです(^^;
コメントへの返答
2014年2月6日 23:06
やはり、みんなでワイワイやるのは楽しいです♪

悪路と言っても舗装された道路からほんのちょっと入るだけです・・・

が!!

インテにとってそれはとても過酷な事なんです(^_^;)

フツウの車ならなんでもない場所ですwww

プロフィール

「雪崩でズレた大山環状道路、一の沢の橋。
橋桁のズレがエグい😰
何年か前に共用開始した新しい橋なのにね。
旧道復帰で30日から通れます。」
何シテル?   08/03 11:27
はじめまして。 インテグラとアコードツアラー、ジムニーに乗っています。 インテは新車で購入してからもうすぐ24年目に突入します!途中エンジンも載せ換...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンジンオイル/ミッションオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/31 12:42:49
K24A 赤ヘッドTYPE-Rへ! 第二章 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/17 03:14:57
USテールゲートガーニッシュに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/30 11:42:31

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
メインの車としては4台目です。 シビックに乗り始めてからホンダの魅力にはまりました。 O ...
ホンダ アコードツアラー 二代目あこやん (ホンダ アコードツアラー)
2021年7月に先代あこやんが冠水路で鼻から水を吸い込んで窒息、整備工場に持ち込みからく ...
スズキ ジムニー 全天候型 LOV (スズキ ジムニー)
6型です。 雪が積もったら早起きして家の駐車場の雪かきをしないといけないので、少しでも楽 ...
ホンダ アコードツアラー TSXもどき (ホンダ アコードツアラー)
ハイドラアイコン用です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation