• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.
イイね!
2014年02月09日

免許の更新とプラグ交換☆彡

免許の更新とプラグ交換☆彡 こんばんは~

せっかくの休日ですが、今日もあいにくの雨模様・・・


免許の更新の案内も来ていたので、出掛けてきました。

平日なら地元米子の西部免許センターで出来るのですが、今日は日曜日なので中部免許センターに出向かなければいけません。
まぁ、ちょっとしたドライブって事で☆彡

免許センターに着いたらお巡りさんが20人くらいいて、ちょっと身構える(^_^;)

どうやらコースを使って、運転講習があるようでした。
パイロンの準備がどうとかって話もしていたので、見たくてウズウズ・・・w

更新講習も無事30分で済んで、免許の交付を受けて速攻教習コースに向かいましたよ♪

コースでは急加速からの急ブレーキをやっていました。
急ブレーキの度にパトカーがノーズダイブ・・・ABSもフルに作動しているようでした。

交機のお巡りさんが講師役で、停止した後ドライバーにアドバイスをしていました。
去年タカタで行われたドライバーズレッスンみたいな感じでしたね。

その後はパイロンスラロームとかもやっていましたがタイヤはスタッドレス、重苦しいスキール音が場内に響いていました。

コース脇で見学の許可をもらって見ていましたが、上手な人もいれば「ちょっと俺に運転代わってみ~!」みたいな人も・・・(^_^;)

黒い新型マークXの覆面カッコよかった♪

ビデオカメラ積んでおけば良かったな~と後悔・・・でも撮らせてもらえなかったと思う・・・

そんな感じで、キリのよいところで退散してお昼タイム♪

いつもの香味徳のラーメン食べに~(*^_^*)

今日は久しぶりにJR由良駅前のお店に行ってみましたが、僕が入った時1席しか残ってなくて後から10人くらいのお客さんが外で待つ状態になりました☆



久しぶりの牛骨ラーメンは美味しかったです♪

その後帰ってから、いつものタイヤ屋さんに頼んでいたプラグを受け取って交換作業。



今回はBOSCHのFUSIONってプラグです。

MDI をつけているのでプラグの消耗が激しく、13000㌔弱での交換ですが、すでに電極の先端がチビていました(^_^;)

詳しくは整備手帳をご覧ください。

本当はインナーフェンダーとデイライトも付けたかったのですが、天気が思わしくなく断念しました。

水曜日はお休みの予定なのでクラブ活動でのメニューになりそうですね(^_^;)


↓おまけの動画♪
雪上コース楽しそう~(*^_^*)


http://www.youtube.com/watch?v=H7Jxopzs7Q0



http://www.youtube.com/watch?v=ZNuyUGTfojs

ブログ一覧 | 今日の出来事 | 日記
Posted at 2014/02/09 17:57:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今朝はむさしの森珈琲でモーニング♪
kuta55さん

8/14)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

箱根ドライブ
青色大好きさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

車がハイブリッドや電気自動車になっ ...
のうえさんさん

ウチのルノー車をキレイにしました
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2014年2月9日 18:10
貴重なシーンが観れましたね(^^ゞ

ラーメン旨そう♪

個人的にはあっさりで美味いラーメンが好きですが、滋賀県のラーメンは、こってりとんこつばかり(*_*)

こちらは敢えてレジスタープラグにしました(笑)
コメントへの返答
2014年2月9日 21:41
パトカー運転のお巡りさんは、たぶん普通の警らの方たちだと思いますが、どうせなら交機のお巡りさんの走りを見たかったですね♪
2014年2月9日 20:01
BMW純正形状のプラグじゃないですかぁ~~

効果が楽しみッスね(*^_^*)
コメントへの返答
2014年2月9日 21:42
はじめは、トルクが上がったかな~って感じはしましたが・・・

ビミョ~です(^_^;)
2014年2月9日 20:51
今日、由良に来られるとの事で、連絡しようかと思ったんですが、朝起きたら弟が帰ってたので弟と出かけたりしてました。

パトカー+パイロンで最後に張り付けてあるような事になるんですね(笑)
コメントへの返答
2014年2月9日 21:44
中部は晴れ間も覗いてましたが、米子に戻った途端、冷たい雨でした・・・
2014年2月9日 21:27
ドリキンの34ドライブ、ヤバ過ぎですW(`0`)W

ラナーさんは、さすがのゴールドなんですね(≧∇≦)
安全運転、大事ですね〜(^o^)/
コメントへの返答
2014年2月9日 21:47
ただ、み△かっ□ないだけです(^_^;)

サーキットだと、高速走行だけになりがちなので、パイロン立てて車の動きだとか車両感覚を養うのが重要だとおっしゃっていました。
2014年2月15日 8:46
警察官が立ち並んでいると身構えてしまうのか習性でしょうかね(笑)

パトカーが横向いてるwww
コメントへの返答
2014年2月16日 1:08
パトカーの後部座席は何度もありますが・・・(^_^;)

運転席には座らせてくれませんね~

高校生の時に、とあるボランティアやった時の帰りと、某お山で転落事故車をハケ~ンした時に現場に案内する時、走行中乗せてもらった事があります☆

プロフィール

「雪崩でズレた大山環状道路、一の沢の橋。
橋桁のズレがエグい😰
何年か前に共用開始した新しい橋なのにね。
旧道復帰で30日から通れます。」
何シテル?   08/03 11:27
はじめまして。 インテグラとアコードツアラー、ジムニーに乗っています。 インテは新車で購入してからもうすぐ24年目に突入します!途中エンジンも載せ換...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンジンオイル/ミッションオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/31 12:42:49
K24A 赤ヘッドTYPE-Rへ! 第二章 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/17 03:14:57
USテールゲートガーニッシュに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/30 11:42:31

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
メインの車としては4台目です。 シビックに乗り始めてからホンダの魅力にはまりました。 O ...
ホンダ アコードツアラー 二代目あこやん (ホンダ アコードツアラー)
2021年7月に先代あこやんが冠水路で鼻から水を吸い込んで窒息、整備工場に持ち込みからく ...
スズキ ジムニー 全天候型 LOV (スズキ ジムニー)
6型です。 雪が積もったら早起きして家の駐車場の雪かきをしないといけないので、少しでも楽 ...
ホンダ アコードツアラー TSXもどき (ホンダ アコードツアラー)
ハイドラアイコン用です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation