• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.
イイね!
2014年04月14日

快晴の中、蒜山オフの下見と西の岬で夕日撮影☆彡 ちょいと長めです・・・

快晴の中、蒜山オフの下見と西の岬で夕日撮影☆彡 ちょいと長めです・・・ 恐怖、ワカメ男・・・って仮面ライダーのタイトルみたいですね(^_^;)


こんばんは☆彡
今日は快晴の気持ちいいお天気でした♪

個人的な3連休の最終日、午前中は蒜山のコース下見と午後からは全くの正反対な場所、日御碕へ出かけていました(^O^)

蒜山へはペンション村から鏡ヶ成へ抜ける定番ルートを選択、環状道路は雪解け水が流れていそうだし、ラッピングしたてなので洗車もあまりやりたくないのでルートから外したんですが、どうやら沢が通行止めになっていたようで通らなくて正解でした♪



途中で南壁とコラボったりしながら☆彡



鏡ヶ成に到着~♪
雪がけっこう残っていますね。

缶コーヒー飲みながら写真とか撮っていざ蒜山へ~♪






がっっ・・・!







エラい仕打ちやなかか~(>_<)
なんのためにこげんとこまで上がって来たか分からんばい・・・



しかたなかけん、下山するたい(^_^;)

途中、江府から上がる道に合流してやっとこさ蒜山に到着☆彡



抜けるような青空です♪

で、ここまで来たらやっぱりソフトクリームは欠かせませんね!










がっっっっ!!







いつもの定番、道の駅がまさかの閉店(>_<)

路頭に迷いました・・・うそ

結局気持ちが萎えてしまったのでソフトクリームは食べずに帰投することにしました。



途中で桜の綺麗な場所があったので寄り道したり☆



南壁とコラボったり・・・
雪崩防止柵の上によじのぼり~の(^_^;)





ここはけっこう標高が低い所です。
かなり散っていますが、それでもなんとかピンク色(^O^)
この場所は鉄の方には定番のスポットですね。

そんなこんなで午前中の部は終了~♪
いったん自宅へ帰って、ラッピングの手直しをやったりにゃんこのご飯作ったりして午後の部へ突入~(^O^)



久しぶりに旧国鉄出雲大社駅に立ち寄ってみました。

この後は出雲大社には寄らずに島根半島の西端、日御碕へ向かいました。



前回はポルシェちゃんがいましたが、今日はこんな可愛い車がいましたよ☆彡



バビルの塔(^_^;)



夕日に照らされて・・・



あらら?どこかで見た飛行機が・・・(^_^;)
美保のC-1が2機、編隊飛行の訓練から帰投する。



ふふふふ・・・きょて!!(怖っっ)



日本海に陽が沈む。
ぷちダルマ太陽っぽいですね!



縦位置にしてみたり☆彡

近くではひとり旅風の女性の方が手を合わせておられました。



日御碕から下っている時に見かけた場所、凪の海に夕日の残光が反射してとても綺麗でした。

あ~、明日から仕事・・・がんばんべ!
今週土曜日は定例ナイトなので、それまでにもう少しイメチェン作業を進めたいと思います☆彡


きょうはこほどw















ブログ一覧 | ドライブ♪ | 日記
Posted at 2014/04/14 23:21:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

エアコン室外機の遮熱タイル
hajikun2002さん

蕎麦きり みよた
RS_梅千代さん

ハーレーで行く 兵庫県川辺郡猪名川 ...
☆じゅん♪さん

山陰漁酒場 丸善水産 米子駅前店
こうた with プレッサさん

飯テロ(駅弁祭り)٩(๑•ㅂ•)۶ ...
zx11momoさん

DCTのオイル交換
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2014年4月14日 23:35
ラナー殿、お疲れ様でしたね。

結構、走ったね、
蒜山から日ノ御埼なんて遠いもの。

湖北線側から行ったのかな?

今週末は、きのやん殿が鳥取に来日するんだけど、島根あたりに遊びに行く予定にしてるから、
もし、もし、時間が合えば蒜山の方にも行ってみよかなと思ってます。


会えたらいいね。


島根の宍道湖沿いに、玉造を過ぎたあたりかな?
梢庵という三角屋根の喫茶店がありますが、
私はそこのコーヒーと、ロケーションが大好きで、島根入りするたびに立ち寄ります。


あ~、久々島根かぁ……楽しみだなぁ♪
コメントへの返答
2014年4月14日 23:48
こんばんは~☆彡

今日は行きは安来に用事があったので9号線で、出雲市内から大社方面へ入りましたよ。

きのやんさんがお越しですか~♪
ちょうど、20日の日曜日は蒜山オフをやるので、たぶん夕方までいると思いますよ。

三角屋根の喫茶店・・・ちょっと分からないです(>_<)
玉造の先ですが、トラックの積載取締するカンカン場の横に喫茶店があったような気がするんですが、そこからも宍道湖の眺めが綺麗なんです。

また教えてください☆
2014年4月15日 7:58
昨日はおつかれさまでしたo(^-^)o
青空と大山? お天気も良くてお昼寝したら気持ち良さそうですね(≧∇≦)

昨日は夕日もとっても綺麗でしたね♪
ウチの近所にも綺麗なところがあるんですよ(*^o^*)
ところでわかめ酒ってなんなんですか?

これからお勉強がんばりますo(`▽´)o
コメントへの返答
2014年4月15日 22:09
こんばんは、お疲れ様です☆彡

帰りに稲佐の浜の沖合がキラキラ光っていたけど、漁船の漁火にしては小さいような気がするし・・・その近くに住んでいる友達に聞いても知ら~んって言われました(^_^;)



2014年4月15日 8:07
絶景尽くしですなあ(^^ゞ

それにしても雪が凄い( ̄□ ̄;)!!

道の駅…(;つД`)


水平線の夕陽は、なかなか撮れないです(´ω`)

いつか、グリーンフラッシュを撮りたいなあ(笑)
コメントへの返答
2014年4月15日 22:12
まずは最近の某国からの浮遊物質によって、見る事は不可能かもしれないですね・・・

ただでさえ見れる確立低いのに・・・

2014年4月15日 11:17
う~ん。(*´ω`*)

久しぶりにぞうさんと夕陽を撮りに、半島裏に行きたくなった。ヽ(・∀・)ノ
コメントへの返答
2014年4月15日 22:13
半島裏も西の方にいかないと岩場で隠れちゃう場所がけっこうあったりしますね(>_<)

また天気のいい日に出かけましょう♪

プロフィール

「雪崩でズレた大山環状道路、一の沢の橋。
橋桁のズレがエグい😰
何年か前に共用開始した新しい橋なのにね。
旧道復帰で30日から通れます。」
何シテル?   08/03 11:27
はじめまして。 インテグラとアコードツアラー、ジムニーに乗っています。 インテは新車で購入してからもうすぐ24年目に突入します!途中エンジンも載せ換...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンジンオイル/ミッションオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/31 12:42:49
K24A 赤ヘッドTYPE-Rへ! 第二章 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/17 03:14:57
USテールゲートガーニッシュに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/30 11:42:31

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
メインの車としては4台目です。 シビックに乗り始めてからホンダの魅力にはまりました。 O ...
ホンダ アコードツアラー 二代目あこやん (ホンダ アコードツアラー)
2021年7月に先代あこやんが冠水路で鼻から水を吸い込んで窒息、整備工場に持ち込みからく ...
スズキ ジムニー 全天候型 LOV (スズキ ジムニー)
6型です。 雪が積もったら早起きして家の駐車場の雪かきをしないといけないので、少しでも楽 ...
ホンダ アコードツアラー TSXもどき (ホンダ アコードツアラー)
ハイドラアイコン用です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation