• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.
イイね!
2014年08月09日

インテに加速装置をつけました(´∀`)

インテに加速装置をつけました(´∀`) こんばんは☆彡

雨は降っていないものの、風が強いですね(>_<)


心なしか進路が東寄りに変わったような・・・

ところで・・・インテはNAなので、ターボ車にはかなわない・・・?

そこで・・・

加速装置を取り付けましたよヽ(・∀・)ノ

JATO・・・
Jet-fuel Assisted Take Off 

ロケットブースターですね♪





これがあれば・・・






こ~んな事が出来ちゃったりします~♪










な~んつってな(๑≧౪≦)


実は消火器でありましたwww



粉末ではなくて二酸化炭素消火器です。


おしまいm(_ _)m

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/08/09 19:57:02

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

● 埼玉県 ・ 行田市 ✨ 世界最 ...
parpururinkaさん

愛車と出会って5年!
出武理(DEBURI)さん

初 健診に行ってきました☺️
mimori431さん

ハーレーで行く 京都 サッシュ コ ...
☆じゅん♪さん

FMMに行って帰りに大阪からのみん ...
RA272さん

道の駅めぐり 山梨
R_35さん

この記事へのコメント

2014年8月9日 20:11
出番が無い事をお祈りしておりますw

コメントへの返答
2014年8月9日 22:33
正におっしゃる通りですね(^O^)

もう一本はシート横に設置してます。
2014年8月9日 20:48
かっこいい~(*^ー^)ノ♪

なんでも器用に~かっこよく出来て いいですね(=^ェ^=)
コメントへの返答
2014年8月9日 22:35
消化器のホルダーをビスで留めるだけですから簡単です。

粉末の消火器は常備してましたが、もう何年も経つので、入れ替えしました。
2014年8月9日 21:15
備えあれば憂いなしですが、

使うことが無いのが一番ですね(^^v
コメントへの返答
2014年8月9日 22:37
以前蒜山のSAで後ろから煙の出たハイエースを見てから、付けようと思ったんです。

サーキットも消化器は強く推奨するって事でしたので。
2014年8月9日 21:28
二酸化炭素噴射でドライアイス煙幕とかできたらオシャレかもです\(^o^)/

オフ会、悪天候で残念です(;´Д`A
コメントへの返答
2014年8月9日 22:38
これはすぐに気化しちゃうんです。

車内で暴発したら、すぐに窓を開けないと窒息しますよ(>_<)
2014年8月9日 21:43
もしもの時にはあったら便利ですが、出番がないのが一番ですよね(^^)
コメントへの返答
2014年8月9日 22:39
もしもの時の備えあれば・・・ですね☆彡
2014年8月9日 22:42
ユーチューブのこの加速装置って

航空ショー用じゃなくて、実戦でも離陸する時に

実際に使われてるんですか?
コメントへの返答
2014年8月10日 9:23
JATOシステムですが、重い荷物を積んで短い滑走路から離陸する時や、最大離陸重量を稼ぐ時に使っているみたいですが、あまり頻度は多くないみたいです。

逆に着けて、着陸距離を短縮する試験もやっていたみたいですが、接地する前に点火、分解墜落したなんて事もあったようです。
2014年8月9日 23:18
ロケット戦闘機を思い出しましたw
コメントへの返答
2014年8月10日 9:24
第二次大戦中の日本のなんとかって航空機にもあったような・・・
2014年8月18日 22:18
爆弾に見えますね(^^;効用は真逆ですけど。

この動画、最初はプロペラ機らしい音だったのに突如ジェット音になるところが笑えます。
BGMもCRAZY TRAINで、こりゃCRAZY PLANEですね(笑)
コメントへの返答
2014年8月19日 21:40
対交機用誘導爆弾・・・?

言われてみて始めて気づく、オジ~かな・・・

字余り(^_^;)


プロフィール

「雪崩でズレた大山環状道路、一の沢の橋。
橋桁のズレがエグい😰
何年か前に共用開始した新しい橋なのにね。
旧道復帰で30日から通れます。」
何シテル?   08/03 11:27
はじめまして。 インテグラとアコードツアラー、ジムニーに乗っています。 インテは新車で購入してからもうすぐ24年目に突入します!途中エンジンも載せ換...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンジンオイル/ミッションオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/31 12:42:49
K24A 赤ヘッドTYPE-Rへ! 第二章 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/17 03:14:57
USテールゲートガーニッシュに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/30 11:42:31

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
メインの車としては4台目です。 シビックに乗り始めてからホンダの魅力にはまりました。 O ...
ホンダ アコードツアラー 二代目あこやん (ホンダ アコードツアラー)
2021年7月に先代あこやんが冠水路で鼻から水を吸い込んで窒息、整備工場に持ち込みからく ...
スズキ ジムニー 全天候型 LOV (スズキ ジムニー)
6型です。 雪が積もったら早起きして家の駐車場の雪かきをしないといけないので、少しでも楽 ...
ホンダ アコードツアラー TSXもどき (ホンダ アコードツアラー)
ハイドラアイコン用です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation