• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.
イイね!
2015年03月29日

NIGHT CRAWLER お茶会の巻

NIGHT CRAWLER お茶会の巻 いや~

なんで自分の車で瀬戸大橋渡る時ばっかり天気悪いんかね~(>_<)


他の車だと、これでもかってくらい天気ええのにな~

というわけで、みん友さんの羅刹さんが高松入りされていると言う事で、四国へ渡って来ました☆彡
考えてみればインテでは初めてなんですよね。
九州は幾度となくですが、四国は30万㌔を超えてからの初上陸です(^O^)

集合場所は愛媛県の新宮っていう場所の道の駅、霧の森です。

カフェ、と言うかちょっと落ち着いた感じのお茶屋さんがあると言う事で行ってまいりました♪





渋めのお茶とスイーツが絶妙なバランスでございましたが、元来甘すぎるものはちょっと苦手なラナーなので、完食ならずチョコを残してしまいましたw



すごく落ち着いた感じのお店でした。



栗やどんぐりで作ったトトロとか(^ω^)

お茶会の後は、サプライズ乱入していただいたオレンジな方とのコラボ写真も☆彡





今日はあいにくのお天気でしたが、羅刹さんきのやんさん、お疲れ様でした(^O^)
また次回もよろしくお願いします☆彡


ブログ一覧 | オフ会♪ | 日記
Posted at 2015/03/29 23:02:57

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

コスパの良いお蕎麦
キャニオンゴールドさん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

1日早いお盆でお迎えです〜♪
kuta55さん

イイね!ゾロ目ゲット‼️
KUMAMONさん

愛車と出会って1年!
hiroMさん

お盆休み直前はタワマンでお仕事。
ベイサさん

この記事へのコメント

2015年3月29日 23:32
結構天気悪かったんですね。

こちらは、雨予報だったのに、

ずっと天気良かったです( ^)o(^ )

おかげで、2台とも夏タイヤに交換作業できて♪

今年は晴れ男ひやたん到来か~(笑
コメントへの返答
2015年3月30日 19:22
県境を越えて、岡山の高梁辺りからパラパラと・・・

瀬戸大橋渡っている時は結構降ってましたよ。

お昼前には雨も上がって日差しが出たりしました。

ひやたんさん、今年は晴れ男ですか(^ω^)
2015年3月30日 0:00
いいなぁ( ̄▽ ̄;)
なんで、僕はそんな日に夜勤なんでしょう(笑)

ところで、霧の森と言えば霧の森大福なのですが、買われました?
コメントへの返答
2015年3月30日 19:24
うっちーさんは近くだね~とお話が出てましたよ。

オレンジの方もウッチーさんと同じ街にお住まいだと思います。

森大福・・・全くワカリマセン(´・_・`)

帰りはインターから乗らずに、前の道をずっと走ってましたが、楽しい林道が♪

でも、かなり大回りになりました(^_^;)
2015年3月30日 0:18
なんてオサレナ茶店ですか!!

来週私も四国へプチ旅行なので、寄れたら寄ってみたいと思います。
コメントへの返答
2015年3月30日 19:25
すごく落ち着いた雰囲気でしたよ♪

高知道の新宮インターでおりてすぐです。
2015年3月30日 6:50
四国入りされてたんですね(^^)
ボクは久しぶりにセリカで淡路・鳴門間を走りましたが、同じく、こんな時に限って雨でした(´Д` )
コメントへの返答
2015年3月30日 19:26
帰る頃には路面もドライでした(^O^)

今度は小松島に行かなくちゃなんです☆彡

たぶんGW前頃かな~午前中は仕事扱いです・・・
2015年3月30日 12:18
お疲れ様でした

山陰地方にはないでっかい吊り橋……
走ってるだけで、この景色にテンションMAXになるのは私だけでしょうか……
明石海峡大橋やしまなみとか……

大きな橋って、すごく気分よくなります。


オレンジの人はどこでも出現しますよね。
元気すぎます。


ラナ-殿、次は尾道自動車道開通しましたし(まだ一部開通してませんが)、島根からですと、しまなみ通って今治経由で、ダムにgoですぞ。
なんや、街灯が切られて真っ暗らしいですが、ま、それごときにめげるようなダム仲間ではないと思いますから、機会があれば是非!!

コメントへの返答
2015年3月30日 19:32
インテはローギアにしてあるので、エンジン唸りながらながら高速走ってました(>_<)

時速100㌔で走って、4600回転くらいですw

瀬戸大橋も気持ちよく走れるんですが、覆面がけっこういるので後方警戒はしっかりとやらないと・・・

きのやんさんはまさかいらっしゃるとは思いませんでしたよ。
お土産もいただきました♪
インテのオレンジホイールと、きのやんさんの黒ホイール交換・・・って僕のは4穴だからダメだね~とかいろいろ楽しかったです。

そちらのオフ会も今度おじゃましてみたいですね(^O^)
ダムって言うのはどの辺なんでしょう?
昨日行った場所は、いつも行く小松島より近いのでわりかし早く着きました。


2015年3月31日 22:25
ども、その節はありがとうございました!!(^O^)
なんとインテでは初めての四国だったのですね!意外です。

実は帰りの坂出JCTの手前で抜かれたんですよ(^^;
こちらは普通のヴィッツなので気づかないですよね。
先に出たラナーさんだったのにどうして?と思ったんですが、林道を走っていたのですね。
もしかしたらその林道は堀切峠というところでしょうか?
自転車で霧の森行くならそこを走行しようと画策している道です(笑)

霧の森大福は前回買って帰ったはずです(たしか…)
コメントへの返答
2015年3月31日 22:47
いえいえ、こちらこそ(^O^)

当日はお疲れ様でした☆彡

県道5号線ですか?そこを川之江方面に抜けようと思って走っていたら、なんとも片側1車線の面白いコースが♪

でも延々と続きそうだったので、いい加減途中で引き返して新宮インターから乗りました(^_^;)

なので堀切峠までは到達してませんw
けっこう見晴らしがいい場所のようですね♪

途中で追い抜いちゃったですか(*゚▽゚*)
全く分かりませんでした(^_^;)
2015年4月2日 10:51
おつかれさまです(*^▽^)ノ


スイーツいいなぁ(≧∇≦)/
コメントへの返答
2015年4月3日 22:23
お疲れ様です☆彡

甘いものはキライじゃないですが、甘すぎるのはちょっと・・・

って感じです(^_^;)

プロフィール

「雪崩でズレた大山環状道路、一の沢の橋。
橋桁のズレがエグい😰
何年か前に共用開始した新しい橋なのにね。
旧道復帰で30日から通れます。」
何シテル?   08/03 11:27
はじめまして。 インテグラとアコードツアラー、ジムニーに乗っています。 インテは新車で購入してからもうすぐ24年目に突入します!途中エンジンも載せ換...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンジンオイル/ミッションオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/31 12:42:49
K24A 赤ヘッドTYPE-Rへ! 第二章 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/17 03:14:57
USテールゲートガーニッシュに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/30 11:42:31

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
メインの車としては4台目です。 シビックに乗り始めてからホンダの魅力にはまりました。 O ...
ホンダ アコードツアラー 二代目あこやん (ホンダ アコードツアラー)
2021年7月に先代あこやんが冠水路で鼻から水を吸い込んで窒息、整備工場に持ち込みからく ...
スズキ ジムニー 全天候型 LOV (スズキ ジムニー)
6型です。 雪が積もったら早起きして家の駐車場の雪かきをしないといけないので、少しでも楽 ...
ホンダ アコードツアラー TSXもどき (ホンダ アコードツアラー)
ハイドラアイコン用です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation