• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.
イイね!
2015年07月05日

QANTUM OF THE SEAS 境港出港動画アップしました。

QANTUM OF THE SEAS 境港出港動画アップしました。 こんばんは☆彡

本当は今日から空路三沢入りだったのですが、先方の都合で急遽延期、その代わりに休出しておりました。


先程まで松江にカラオケしに出掛けてましたが、睡魔がハンパなく襲ってくるので早々に退散いたしました(^_^;)

先日もブログに書きましたが、7月2日のQANTUM OF THE SEAS の境港出港の動画が出来ました。かなりブレてる部分もありますが・・・
デジイチと同じ、二足のわらじ三脚だったので、自由度がほとんどなくて・・・とは言い訳ですw

この船は、いろいろ調べたら境港って、博多港に次いで日本では2番目に寄港した港なんですね。

昨年の秋に就航したばかりの新造船ですが、今回は上海~博多~境港~上海のコースだったようです。
しかも本当は境港は予定になく、釜山に寄る予定でしたが、例のSARSのおかげで釜山はキャンセルになり急遽の境港寄港とか新聞に出ていました。
でもそれ以前に博多港初寄港の時の歓迎セレモニーで、今後の寄港予定で7月2日に境港寄港って出てるんですけどね・・・(^_^;)

今月は27日に「サファイア・プリンセス」116000トンが入港予定になっています。
これは、おなじみの「ダイヤモンドプリンセス」の姉妹船ですが、造船工事中の諸事情でダイヤモンドプリンセスになる予定の船がサファイヤプリンセス、サファイヤになる予定がダイヤモンドになったと言う、曰くつき?の船なんですね。





写真は去年9月に撮影したダイヤモンドプリンセス。



出港の時のお見送りは病みつきになるくらい楽しいし、感動的です。
これからも楽しみです(*^_^*)






ブログ一覧 | 艦船 | 日記
Posted at 2015/07/05 23:42:53

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ひさびさに・・・東海道新幹線の運転 ...
pikamatsuさん

トヨタ GRカローラ RZ(202 ...
ひで777 B5さん

🍽️グルメモ-1,059-ピッツ ...
桃乃木權士さん

夏休み初日・・・道の駅 湘南ちがさ ...
彼ら快さん

総集編LAST その4  旧車編
バーバンさん

オブラートだった
パパンダさん

この記事へのコメント

2015年7月6日 13:53
素敵ですね( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆

見に行きたかった\(^^)/
コメントへの返答
2015年7月6日 21:49
夜になるととても綺麗です(^O^)

この船は16万トン級ですが、最大は22万トン級らしいです。

どんだけデカいの?って思います。

プロフィール

「雪崩でズレた大山環状道路、一の沢の橋。
橋桁のズレがエグい😰
何年か前に共用開始した新しい橋なのにね。
旧道復帰で30日から通れます。」
何シテル?   08/03 11:27
はじめまして。 インテグラとアコードツアラー、ジムニーに乗っています。 インテは新車で購入してからもうすぐ24年目に突入します!途中エンジンも載せ換...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンジンオイル/ミッションオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/31 12:42:49
K24A 赤ヘッドTYPE-Rへ! 第二章 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/17 03:14:57
USテールゲートガーニッシュに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/30 11:42:31

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
メインの車としては4台目です。 シビックに乗り始めてからホンダの魅力にはまりました。 O ...
ホンダ アコードツアラー 二代目あこやん (ホンダ アコードツアラー)
2021年7月に先代あこやんが冠水路で鼻から水を吸い込んで窒息、整備工場に持ち込みからく ...
スズキ ジムニー 全天候型 LOV (スズキ ジムニー)
6型です。 雪が積もったら早起きして家の駐車場の雪かきをしないといけないので、少しでも楽 ...
ホンダ アコードツアラー TSXもどき (ホンダ アコードツアラー)
ハイドラアイコン用です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation