• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.
イイね!
2015年09月21日

今日の作業と昼から西へドライブしてきました(>_<)

今日の作業と昼から西へドライブしてきました(&gt;_&lt;) こんばんは☆彡
今日は日中は久しぶりに気温が上がって汗ばむ陽気でした♪

昨日に引き続いて今日もお休みでしたが、明日からは通常業務となります(>_<)


今日は午前中にインテグラのテールランプの交換作業と、ある細工をいたしましたw





それと同時に、昨日キャッチタンクのニップル取り付け部分にクラックが入ってるよ~とおッちゃんさんに指摘されて、実はこれと同じものをおッちゃんからいただいていたので移植作業も同時に行いました。





このクラックが入っている部分、プラスチック製でしたわ(´д`)
ここが壊れたら、なにか代用品を作るか・・・新しいの買ったほうが早いな絶対www

午後からは始めミサキ方面へ行く予定でしたが、ゆっき→さんがどうやら大山方面へお出掛けされているみたいでしたのでメールを送りましたが、すでに下界へ下りていらっしゃる様子・・・なので当初の予定どおりミサキへ向かいました(^O^)

ハイドラを起動していましたが、僕は9号線、カシーさんが宍道湖を挟んだ対岸を走行中のご様子☆

出雲大社が近くなるにつれて車が混んできたので脇道に入って稲佐の浜方向へ抜けて日御碕へ向かいました。



駐車場いっぱい(^_^)

この後鷺浦方面へ向かう農道?を走るとバイクがレースやっとったwww

後ろにつかれてヒ~ヒ~言いながら前を走るとギャラリーコーナーでライダーさんが手を上げてくれて僕もそれに応える~みたいな(^O^)

その後はいつもの・・・



ここを走っている時に前を走る軽トラに追いついたんですが、これがまた藤原拓海顔負けの走り方w
左コーナーガードレール数センチ、たまに溝落としまでやってのけましたよ(^_^;)
とてもクレイジーな走りを後ろから拝見しましたが、あんなのマネできんわwww
もう後ろでゲラゲラウケまくってましたよ(^O^)

そんな楽しい林道攻め?をして大社の神楽殿横に到着、参拝の方がたくさんで横断歩道が途切れない状況でしばし待ってみたりしてましたが、一人のおじさんに「この道どこに繋がっとるん?」と聞かれ道のど真ん中ですが「日御碕にも行けるし、松江方面にも抜けれるし表の道が渋滞してる時の抜け道ですわ♪」

だけど道がこんな林道なので初めての方はデンジャラスですね(^_^;)

この後は大社には寄らずにキララ多伎へ向かいましたが・・・



僕のインテ、空を飛べるようになりました(๑≧౪≦)
すごいJARO♪



ある程度予想はしていましたが、ここも駐車場が満車で停めれる事ができず、ぐるっと中を回って出てきたところ(>_<)
上の駐車場もいっぱい・・・



キララコテージ近くの駐車場に停めて休憩(^_^;)

そろそろフロントタイヤがヤバくなって来ました♪

明日はドイツオフか~、いいなぁ(>_<)
仕事がんばんべ・・・

オマケ





帰りの道の駅から撮った夕日・・・は沈んじゃってました(^_^;)















ブログ一覧 | ドライブ♪ | 日記
Posted at 2015/09/21 22:19:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

えりも町とセコマ!^^
レガッテムさん

昔から…
Kenonesさん

8/5 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

猛暑のため衰弱気味ですが 生きてお ...
ランクルマニアさん

続日本100名城「182水城」に行 ...
hivaryやすさん

スマートウォッチ Amazfit ...
ヒデノリさん

この記事へのコメント

2015年9月21日 22:39
テール気になりますね~

光り物(特にあの色)はディーラーに問題なく入庫させようと、制限があって意外と難しいですね。

しかし、方向性は見えてきたので、こちらもボチボチやっていきますよ。
コメントへの返答
2015年9月21日 23:33
インテも反重力エンジンを得て空も飛べるようになりま・・・せん(^O^)

光り物と言わず、光速をも突破できま・・・せん(>_<)

FBには動画アップしたんですが、YOUTUBEにも動画アップしておきますね。
2015年9月21日 22:46
あれ!?ドライブコースがワイ好みに偏ってきてませんか?(笑)
コメントへの返答
2015年9月21日 23:36
絶対面白いコースですよ♪

途中川が流れてる所があって、そこだけスローペースで走ります。

雨上がりは藻が生える所もあってニュルニュ感怖いっす((((;゚Д゚))))

今の車高、どこでも走って行けるので面白いです♪
2015年9月21日 23:33
お疲れ様でした。ヽ(・∀・)ノ

途中からずっとアイコン消えてました。(;・ω・)

私は、新しいチェックポイントのいずもドームをとって帰りました。(;・ω・)
コメントへの返答
2015年9月21日 23:35
お疲れ様でした☆彡

途中飯食ってました(^_^;)

帰りに再起動したら海渡ってました♪
2015年9月24日 18:55
おつかれさまです(▦'︶'▦)ノ゙




まさかお店にいらっしゃるとは。。。(*´ω`*)
コメントへの返答
2015年9月24日 22:50
お疲れ様です☆彡

人を驚かせるのスキですからwww
コーヒーごちそうさまでした(^O^)

プロフィール

「雪崩でズレた大山環状道路、一の沢の橋。
橋桁のズレがエグい😰
何年か前に共用開始した新しい橋なのにね。
旧道復帰で30日から通れます。」
何シテル?   08/03 11:27
はじめまして。 インテグラとアコードツアラー、ジムニーに乗っています。 インテは新車で購入してからもうすぐ24年目に突入します!途中エンジンも載せ換...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンジンオイル/ミッションオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/31 12:42:49
K24A 赤ヘッドTYPE-Rへ! 第二章 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/17 03:14:57
USテールゲートガーニッシュに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/30 11:42:31

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
メインの車としては4台目です。 シビックに乗り始めてからホンダの魅力にはまりました。 O ...
ホンダ アコードツアラー 二代目あこやん (ホンダ アコードツアラー)
2021年7月に先代あこやんが冠水路で鼻から水を吸い込んで窒息、整備工場に持ち込みからく ...
スズキ ジムニー 全天候型 LOV (スズキ ジムニー)
6型です。 雪が積もったら早起きして家の駐車場の雪かきをしないといけないので、少しでも楽 ...
ホンダ アコードツアラー TSXもどき (ホンダ アコードツアラー)
ハイドラアイコン用です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation