• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.
イイね!
2016年04月30日

連休初日の作業などなど☆彡

連休初日の作業などなど☆彡 こんばんは☆彡
連休初日は快晴に恵まれました♪

今日は午前中は予定通りインテのトレーリングアームの溶接作業。





半自動で左右共サクサクと、最後に錆止めを吹き付けして完了~☆
帰宅してからはショックのダンパーフォークを外してアームをユサユサ揺らして異音の発生源を探すも突き止められずな結果になりました(>_<)



午後からは試運転、ゆっき→さんとサプライズ合流したのりおさんと3台で某タイヤショップさんへ集合~



と、後ろに見た事ある車高の低いNOneちゃまが・・・☆

試運転の結果、全く変わらずな状況でありました。
なので溶接部分のガタつきではなかったんですが、試運転から帰って左のトー調整をするコンペンセタアームをゴニョゴニョしたら音が明らかに小さくなった(*゚▽゚*)

フロントから聞こえて来る異音は車体パネルを伝わって聞こえていたのだろうか?
ボディとコンペンセタアームの部分にグリスを吹き付けたらさらに音が小さくなったと言う事は・・・
音と連動して振られが出ているような感じなので、この部分が動いているのか?
とりあえずブッシュが切れかけなので、ここのグラつきが響いているのかもしれないですね。
いずれにせよトレーリングアームは交換確定です。

と言うかとっくに賞味期限切れてるよね(^_^;)

今日はそんな一日でした。
ブログ一覧 | オフ会♪ | 日記
Posted at 2016/04/30 19:23:46

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🥒精霊馬🍆
avot-kunさん

【 イグニッションコイル 】
ステッチ♪さん

カーステ・・・📻️🎶
よっさん63さん

伊勢参り
あつあつ1974さん

資さんうどん:すけさんへ・・・(^ ...
hiko333さん

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

この記事へのコメント

2016年4月30日 23:27
異音のトラブルシューティングは結構厄介ですねェ。
とりあえず、誰かに同乗してもらって確かめるのが良いかもです。
コメントへの返答
2016年5月1日 7:30
目に見えるトラブルなら対処も早くできますが、感覚的な物はなかなか発見しづらいです。

過去に、けっこう派手な音がしていても実は単純なしょーもない所だったなんて事もありました。  
分身の術を身に付けなくては(^_^;)

プロフィール

「雪崩でズレた大山環状道路、一の沢の橋。
橋桁のズレがエグい😰
何年か前に共用開始した新しい橋なのにね。
旧道復帰で30日から通れます。」
何シテル?   08/03 11:27
はじめまして。 インテグラとアコードツアラー、ジムニーに乗っています。 インテは新車で購入してからもうすぐ24年目に突入します!途中エンジンも載せ換...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンジンオイル/ミッションオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/31 12:42:49
K24A 赤ヘッドTYPE-Rへ! 第二章 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/17 03:14:57
USテールゲートガーニッシュに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/30 11:42:31

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
メインの車としては4台目です。 シビックに乗り始めてからホンダの魅力にはまりました。 O ...
ホンダ アコードツアラー 二代目あこやん (ホンダ アコードツアラー)
2021年7月に先代あこやんが冠水路で鼻から水を吸い込んで窒息、整備工場に持ち込みからく ...
スズキ ジムニー 全天候型 LOV (スズキ ジムニー)
6型です。 雪が積もったら早起きして家の駐車場の雪かきをしないといけないので、少しでも楽 ...
ホンダ アコードツアラー TSXもどき (ホンダ アコードツアラー)
ハイドラアイコン用です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation