• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

ラナーのブログ一覧

2016年02月29日 イイね!

インテ復活~早っっ!! (^_^;)

インテ復活~早っっ!!  (^_^;)こんばんは☆彡

今日は暖かなお天気でした(^O^)
でも明日は風雪が強いそうです・・・




先日、驚愕のリアキャリパーのボルト抜けが発覚したインテくん、いきなりですがサプライズ復帰いたしました(*゚▽゚*)



元々着いていたパットはボルトが外れた関係で偏摩耗して使えません・・・



ですが、お友達から頂いていたパットがあるので、それを引っ張り出してみると~!?

日頃の行いは・・・けっして良いとは言えないながら?
神様は私を見捨てなかった☆彡



なんとボルトが1本箱の中に入っていたんです♪
Dラーさんには注文入れてるんですけどね、とりあえず今日仕事が終わってから取り付け、試運転をして来ました。



気になっていた音もなくなりあとはブレーキのアタリを出すだけとなりました(^O^)

追々ブレーキローター交換とパットをMETALにしましょうかね♪

Posted at 2016/02/29 00:23:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | インテグラ | 日記
2016年02月26日 イイね!

インテグラ、しばらく運転を休止します(>_<)

インテグラ、しばらく運転を休止します(&gt;_&lt;)こんばんは☆彡
昨日から腹痛でお休みをいただいておりました(>_<)

明日からは平常どおりお仕事です☆


みなさんも経験がある事と思いますが、車を運転しているといろいろな所から音がしてきますね。

ギシギシ、ゴリゴリ、キュッキュとか・・・

僕のインテもご他聞にもれずですが、なにぶん内装が無いためにやたらめったら音が響いてまいりますw


ですが、ここしばらく前からカタカタ、カチンカチンとリアのほうから音がするんです。
車内でもハッキリ聞き取れる音で、特に路面の凹凸に応じて音がするもので、最初は車内の何かが緩んでいるのか?リアにジャッキや工具その他を積んでいるのでその音か?とも思って下ろして見たりしましたが、直らず・・・

ジャッキで上げて下回りのアーム、サスペンション、ロールバーの点検増し締め(大丈夫でした)をしましたが、やはり改善せずの状況に???が点灯(^_^;)

ですが、今日になってブレーキを踏んでいると音がしなくなる事を突き止めました♪

で、ジャッキアップして点検すると驚愕の事実が判明~((((;゚Д゚))))



ジャジャ~ン!

恐ろしか事ですばい(⊙◞౪◟⊙‘)

手前側のパットも斜めにすり減っていてローターに真直ぐ当たらなくなってるし・・・
とりあえず、なにか流用できるボルトがないか探してみるとエキマニのボルトが同じサイズ♪

でもピッチが合わなくてアウト(´д`)

まぁ、素直にDラーさんに注文いたしました。

あとは、アップでこんなん買ってきた☆彡



アコードではなく、トルネオ用ですw

何が出来るかお楽しみ(^O^)

Posted at 2016/02/26 21:13:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | インテグラ | 日記
2016年01月27日 イイね!

久しぶりにお日様が顔を出しました(^O^)

久しぶりにお日様が顔を出しました(^O^)こんばんは☆彡
今日は・・・って言うか昨日になってしまいましたが非番でした(^O^)




久しぶりにお日様が姿を見せてくれて、寒さもひと段落と言ったところですが相変わらず水道の水圧が低い常態です。

凍っていた給湯器も復活しましたが、水圧が低いために蛇口をひねっても水流を感知できずにバーナーが点火しませんです(^_^;)
風呂場の蛇口を開くと、やっとこさ感知してバーナー点火、お湯が出てくれますw

早く復旧して欲しいものですが、防災無線でもうしばらく待ってくれ放送がありました☆彡

今日は午後からインテのタイヤ交換をしましたが、今まで履いていたSタイヤがイイ感じで賞味期限切れになったので街乗り用のRE01Rにするのですが、これもまたフロントに使っていたタイヤの溝が少なめ・・・





なのでストックしていたタイヤに組み替えるためアップガレージまで出掛け~の、他店取り寄せをお願いしていたブツも受け取って帰りました。

新しくホワイトレタリングも吹き付けして装着完了~♪
吹付けは前回からゴムスプレーにしたので、はみ出ても爪先でチョイチョイ修正する事が出来るので便利です♪

注文していたブツはカーボンプラグカバー☆
今まではカーボンシートを貼っていましたが、ちょっと見栄えが良くなりました(^O^)



Befor



After

さぁ、今度は交換するカムカバーの仕上げをしないといけません(^O^)

作業オフまでに下地処理を完了させたいところです☆彡

追記:

そう言えば、今日松江市内の山陰道無料区間でシルバーレガシーの交機面パトを見ましたよ。



注:拾い画像

一台餌食になってましたが、今までクラウンしか見た事が無かったのでノーマークでした。

Posted at 2016/01/28 00:15:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | インテグラ | 日記
2015年12月26日 イイね!

インテグラ、一連のお漏らしは治りました♪ 次なる予定は??

インテグラ、一連のお漏らしは治りました♪ 次なる予定は??おはようございます(^O^)

今日はお休みなので、朝イチでDラーさんに出掛けていろいろ部品の注文をしてまいりました☆

今年に入ってからインテくんのオイルのお漏らしが発生していたんですが、各パーツを交換、リペアしてようやく完治いたしました♪



スプールバルブのフィルターパッキンから始まり・・・



シリンダーヘッドプラグの交換。
これはスプールバルブを外さないと交換できないんですが、後から交換したので再度スプールバルブを外して、気持ち的にいい感じしなかったのでフィルターパッキンも最交換(>_<)
一緒にやれば良かったなと後悔w



で、最後はデスビのOリング交換☆



1週間経過後、オイル漏れナシ(^O^)



デスビの下からのオイル滲みもナシ♪
やれやれな感じでしたが・・・



グハ~((((;゚Д゚))))



ウヘ~(。☉౪ ⊙。)
今に始まった事ではないですが、パワステ廻りからのオイル滲み(>_<)



幸いな事に絶版パーツの高圧パイプは無事なご様子(^_^;)
でも予備を探しておかないといけませんね。





ポンプ自体もオイルが付着していますが、ホース部分なのか本体のシールが逝っちゃっているのか外してみないと分からないですが、とりあえず予備があるのでこれに交換予定♪





必要なパーツをリストアップして~



Dラーさんに注文(^O^)
絶版の高圧ホースはどうするの?って聞いてみましたが、ゴメンナサイします・・・って(^_^;)
まぁ、代用品を探す事になるみたいですが・・・

にしても値段がずいぶん上がってますな~
車が古くなるといたしかたないって感じですね(^_^;)

入荷は年明けになるそうなので、ボチボチメンテしてあげようと思います。





Posted at 2015/12/26 11:21:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | インテグラ | 日記
2015年12月20日 イイね!

クラッチ、タイベル、アライメント調整などなど

クラッチ、タイベル、アライメント調整などなど先日よりメンテナンスに出していたインテが帰って来ました。

クラッチとタイベル交換、アライメントの調整を某ショップにお願いしておりました。

クラッチとタイベルは滞りなく終了、アライメントは計測データを見せていただき、あ~、なるほどな~な事実が判明(^_^;)



リアのトーが左右で大幅に食い違ってるし・・・(>_<)
ようするに、揃って右側へあっち向いてホイしている状況w

以前より分解組立クラブのみなさんには「左コーナーだけ巻き込むような挙動でぐいぐい曲がっていくわ~」と申しておりましたが、この状態じゃそうなって当然だわな~の結果となりました。
ある意味、固定式4WSwww
昔のプレリュードでたまに発生していたと言う、4WSが曲がったまま動かなくなる故障状態・・・みたいな(^_^;)

調整後は極端な巻き込みも無くなり、左右でバランスのいいコーナリングが出来るようになりました。

クラッチの方はと言えば、残量が際どい状況で、もう少しでフライホイールを削っちゃうような状況でありました。
で、クラッチの切れが良くなったせいなのかミッションオイルが新しくなったせいなのか、3速の入りが非常にスムーズになりましたよ♪

もう一つ、エンジン始動時のセルの回転が元気になったのはなぜ?

あとは、インテ搭載の工具箱を新調♪





と言っても、今まで使っていた物と同じですが、B18Cヘッドを連想させるカラーリングです(^O^)



Posted at 2015/12/20 00:25:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | インテグラ | 日記

プロフィール

はじめまして。 インテグラとアコードツアラー、ジムニーに乗っています。 インテは新車で購入してからもうすぐ24年目に突入します!途中エンジンも載せ換...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

エンジンオイル/ミッションオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/31 12:42:49
K24A 赤ヘッドTYPE-Rへ! 第二章 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/17 03:14:57
USテールゲートガーニッシュに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/30 11:42:31

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
メインの車としては4台目です。 シビックに乗り始めてからホンダの魅力にはまりました。 O ...
ホンダ アコードツアラー 二代目あこやん (ホンダ アコードツアラー)
2021年7月に先代あこやんが冠水路で鼻から水を吸い込んで窒息、整備工場に持ち込みからく ...
スズキ ジムニー 全天候型 LOV (スズキ ジムニー)
6型です。 雪が積もったら早起きして家の駐車場の雪かきをしないといけないので、少しでも楽 ...
ホンダ アコードツアラー TSXもどき (ホンダ アコードツアラー)
ハイドラアイコン用です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation