• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

ラナーのブログ一覧

2014年03月30日 イイね!

オフ会に向けて、イメチェンパーツをポチっちゃいました☆彡

オフ会に向けて、イメチェンパーツをポチっちゃいました☆彡こんばんは~☆彡

今日は一日雨の荒れたお天気でしたね。

僕はと言えば休日出勤でお仕事、機械の整備を一日中やっておりました(^O^)

けっこう入り組んだところもあるのでチームを組んでやるんですが、バイブ(ハツリ器)持ってきて~、だことのローション(オイル)持ってきて~・・・だことの・・・

シャフトにスプロケットやベアリング差し込む時にオイルで滑りを良くするんですが、手つきがなんともな~

ま、想像してみてくださいな(^_^;)

みんなバカ野郎ばっかりですが楽しい連中ですわ(*´▽`*)



前置きはここまでにして、ゆっき→さん主催?の春の定例蒜山オフが4月の19日か20日に開催される模様です。
僕は19日は仕事なので20日なら参加できますが、それに向けてイメチェンパーツをポチってしまいました(^O^)

天気が良くて風がなければ半日あれば出来そうです♪

乞うご期待と言う事で・・・☆彡



おやちゅみ☆彡



Posted at 2014/03/30 22:38:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | 日記
2014年03月26日 イイね!

カラオケから帰還~でも歳のギャップが酷すぎる件・・・(^_^;)

こんばんは~☆彡

今日は曇りの暖かい一日でしたが、雨が降ってきましたね・・・

仕事が終わってから、お誘いがあってカラオケに行って参りました(*^_^*)

いつもはロック系の曲を歌いますが、今日はアニソン☆彡

と言っても最近のは全く分かりませんので、70~80年代の歌を♪












やっぱりキューティーハニーは初代物ですね♪




しかし、若い連中は全く分からん状態で・・・(^_^;)

なので、当時物のCDを作ってやることにしました(^O^)

それで勉強せ~い!


ってね☆彡


みなさんは・・・分かりますよね?


とりあえず、ワンコーラスのみで収録、フルコーラスだとCDに入る曲数が限られてくるので、たくさん聞かせちゃる!(こうなりゃ意地だわ)



これからダウンロード開始です♪
Posted at 2014/03/26 00:00:12 | コメント(9) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | 日記
2014年02月09日 イイね!

免許の更新とプラグ交換☆彡

免許の更新とプラグ交換☆彡こんばんは~

せっかくの休日ですが、今日もあいにくの雨模様・・・


免許の更新の案内も来ていたので、出掛けてきました。

平日なら地元米子の西部免許センターで出来るのですが、今日は日曜日なので中部免許センターに出向かなければいけません。
まぁ、ちょっとしたドライブって事で☆彡

免許センターに着いたらお巡りさんが20人くらいいて、ちょっと身構える(^_^;)

どうやらコースを使って、運転講習があるようでした。
パイロンの準備がどうとかって話もしていたので、見たくてウズウズ・・・w

更新講習も無事30分で済んで、免許の交付を受けて速攻教習コースに向かいましたよ♪

コースでは急加速からの急ブレーキをやっていました。
急ブレーキの度にパトカーがノーズダイブ・・・ABSもフルに作動しているようでした。

交機のお巡りさんが講師役で、停止した後ドライバーにアドバイスをしていました。
去年タカタで行われたドライバーズレッスンみたいな感じでしたね。

その後はパイロンスラロームとかもやっていましたがタイヤはスタッドレス、重苦しいスキール音が場内に響いていました。

コース脇で見学の許可をもらって見ていましたが、上手な人もいれば「ちょっと俺に運転代わってみ~!」みたいな人も・・・(^_^;)

黒い新型マークXの覆面カッコよかった♪

ビデオカメラ積んでおけば良かったな~と後悔・・・でも撮らせてもらえなかったと思う・・・

そんな感じで、キリのよいところで退散してお昼タイム♪

いつもの香味徳のラーメン食べに~(*^_^*)

今日は久しぶりにJR由良駅前のお店に行ってみましたが、僕が入った時1席しか残ってなくて後から10人くらいのお客さんが外で待つ状態になりました☆



久しぶりの牛骨ラーメンは美味しかったです♪

その後帰ってから、いつものタイヤ屋さんに頼んでいたプラグを受け取って交換作業。



今回はBOSCHのFUSIONってプラグです。

MDI をつけているのでプラグの消耗が激しく、13000㌔弱での交換ですが、すでに電極の先端がチビていました(^_^;)

詳しくは整備手帳をご覧ください。

本当はインナーフェンダーとデイライトも付けたかったのですが、天気が思わしくなく断念しました。

水曜日はお休みの予定なのでクラブ活動でのメニューになりそうですね(^_^;)


↓おまけの動画♪
雪上コース楽しそう~(*^_^*)


http://www.youtube.com/watch?v=H7Jxopzs7Q0



http://www.youtube.com/watch?v=ZNuyUGTfojs

Posted at 2014/02/09 17:57:48 | コメント(5) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | 日記
2014年01月27日 イイね!

いや~ん 丸見え~(>_<)

いや~ん 丸見え~(&gt;_&lt;)<こんばんは~☆彡

今日はいいお天気でしたね~♪

久しぶりに晴れの非番を満喫ました(´∀`)


午前中は家の用事を済ませて、午後から空港で写真撮影。



403飛行隊のC-1 16号機がタッチアンドゴーやってました。



で、シングルエンジンの訓練中。
ラダーを右にいっぱい切って、片方からしか排気出てません。



41教育飛行隊のT-400もタッチアンドゴーの訓練。



パイロットの真剣な眼差しがかっこいい☆彡

で、ここで知り合いの方としばし、飛行機談義していてなにげにあこのフォグがタイヤハウスから見えて・・・




あれ?







インナーフェンダー無くなっとるし・・・(*゚▽゚*)
(写真は帰ってから撮影・・・)

ディーラーに直行して速攻注文しときました(>_<)
多分、あの時だ・・・心当たりあるし・・・



その後は気を取り直して、日野川の河口で大山の撮影~





あこも絡めて撮影しましたが、陽がかなり傾いていたので赤みが強く出ちゃいましたね(^O^)

ま、今日はこんな一日でした~


おしまい


さて、昨日の休出の代休、水曜日取れるかな~(^_^;)








Posted at 2014/01/27 18:35:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | 日記
2014年01月11日 イイね!

IE11 自動更新の弊害?

IE11 自動更新の弊害?こんばんは~☆彡

今朝は雪積もって寒い一日でした(>_<)



明日からは回復するみたいなので、日曜日はあこの予備バンパーとEURO R リップの合体作業とフォグ取り付けの見直しをやろうと思います☆彡

さてさて、皆さんのパソコンも同じだと思いますが、Windows のアップグレードや更新は自動で行ってくれるわけですが、8日にインターネットエクスプローラも11に更新となりました。

が、これがまた曲者でYOUTUBEに接続できなくなったんです(>_<)

ブラウザの履歴を削除してみたり、いろいろやってみて、見れるようにはなったものの一旦他のサイト、例えばみんカラを徘徊してまたYOUTUBEに戻るなんて事をするとまた見れなくなる・・・

もうね、ワケわからないし、面倒なのでアップグレードの前日7日まで遡って復元処理してやりましたよ(^O^)



で、これは9日のお話で今日パソコンを立ち上げてみたら・・・

また勝手にアップグレードしてやがる(^_^;)
結局自動更新をしない設定にしてやりました。
あとで、更新項目を見て自分で必要な項目のみやる方法に切り替えました。

あとは、IE11をインストールできなくするソフトもあるみたいで、それもインストールしてやりました。

何シテルで質問をしてみましたが、いろいろなトラブルがあるみたいですね(>_<)
今後改修されていくのかもしれないですが、当分は今まで通りでやってみます。


Posted at 2014/01/11 00:02:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | 日記

プロフィール

はじめまして。 インテグラとアコードツアラー、ジムニーに乗っています。 インテは新車で購入してからもうすぐ24年目に突入します!途中エンジンも載せ換...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

エンジンオイル/ミッションオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/31 12:42:49
K24A 赤ヘッドTYPE-Rへ! 第二章 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/17 03:14:57
USテールゲートガーニッシュに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/30 11:42:31

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
メインの車としては4台目です。 シビックに乗り始めてからホンダの魅力にはまりました。 O ...
ホンダ アコードツアラー 二代目あこやん (ホンダ アコードツアラー)
2021年7月に先代あこやんが冠水路で鼻から水を吸い込んで窒息、整備工場に持ち込みからく ...
スズキ ジムニー 全天候型 LOV (スズキ ジムニー)
6型です。 雪が積もったら早起きして家の駐車場の雪かきをしないといけないので、少しでも楽 ...
ホンダ アコードツアラー TSXもどき (ホンダ アコードツアラー)
ハイドラアイコン用です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation