• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

ラナーのブログ一覧

2015年06月01日 イイね!

可愛い女子をお持ち帰りしたい衝動に・・・(๑≧౪≦)

可愛い女子をお持ち帰りしたい衝動に・・・(๑≧౪≦)こんばんは☆彡
今日は気持ちのいいお天気でしたね(*^_^*)

午前中は大山を徘徊していましたが、午後からは久しぶりにこちらへ帰省されていたお友達の所へ出掛けました。

車のパーツとか不要な物をいただきましたが、元VIVIO乗りな方でもあるので、のりおさん用にちょこっといただいて来ました。


でもでも、僕はパーツよりこのコをお持ち帰りしたい衝動に駆られてしまい、気になって気になって♪



猫よけ?の網にじゃれつくんですが、ツメが引っかかって度々宙ぶらりんになるんですよ(^_^;)



もう可愛いったらありゃしない(๑≧౪≦)



でも連れて帰ったら家に入れてもらえないでしょうねwww


また連れて帰って~!
これ以上どうするん?ってねwww


また逢いに行こうっと(*^_^*)


Posted at 2015/06/01 20:33:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会♪ | 日記
2015年05月17日 イイね!

定例ナイトからサプライズな作業オフと蒜山ぷちオフ♪

定例ナイトからサプライズな作業オフと蒜山ぷちオフ♪こんにちは(^O^)

今日は良いお天気でしたね~
非番の今日は、午前中自宅でオーディオのノイズ対策と突然電源が落ちる原因の究明をする予定だったんですが、みん友さんがヘッドライトの交換作業をするという事で急遽米子港で作業をする事に(*゚▽゚*)

で、着いてみると・・・



これだけの方がオフ会に参加してくれました((((;゚Д゚))))




ウソです♪



近くの米子自動車学校でイベントがあり、臨時の駐車場になっていたんですね(^_^;)
そんな中で、作業を進めますwww

途中、レガシー乗りなチェロキーさん、みちさん、のんびり屋さんが顔出ししてくれましたよ(^O^)

お昼までには無事作業も終わり、結局ノイズはノイズフィルターの位置が悪くて、スピーカーのラインの近くに持って来るとノイズが出たり消えたりするのを発見、少し離した所に電源線を移設しました。
それと同時に、途中で電源が落ちる現象も無くなったので案外諸悪の根源はココにあったのかもしれません。
とりあえず様子見です☆彡

この後は、ミサキに行くか蒜山方面に行くか迷っていましたが、なおっちさんが大山方面にいらっしゃるとの事でそちらに決定♪

ちょうど鍵掛峠の駐車場で写真撮ろうとカメラを出した時にNBロドスタ号が通過、撮影も中止してインターセプト、スクランブル発進です♪
後ろから見てると、オンザレールな感じでコーナリングしていく姿がカッコ良かったです♪



いつもの場所でのコーヒータイム(^O^)

蒜山もポカポカ陽気でいいかげん前日のオフの寝不足で睡魔が襲ってきたので現地解散、アップにちょっとだけ寄り道して帰りました。

それで、前後しますが前夜の定例ナイトのお写真☆彡



後ほどフォトギャラアップします。

みなさん、お疲れ様でした☆彡




Posted at 2015/05/17 18:46:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会♪ | 日記
2015年05月03日 イイね!

GW休み初日、車いじりとナイトオフ♪

GW休み初日、車いじりとナイトオフ♪こんにちは(^O^)
昨日は晴れでしたが今日は曇空、午後から雨のようですね(^_^;)

昨日はGW休みの初日と言う事で、昼すぎまで車いじりをしていました。



まずはアコやんの夏タイヤへの交換☆彡







B型エンジン定番の整備メニュ~(^_^;)
でも、インテでは初めてです。
詳しくは整備手帳見てください☆彡



ついでのプラグ交換、いい加減焼けてます・・・



続いてはチャリの整備(^O^)
リアブレーキの引きずりを調整しました~



傍らでは赤セリカくんが某パーツの取り付け☆彡
途中のんびり屋さんも緊走のパトカー連れて?いらっしゃいましたw





仕上げにオレンジなブツに交換(^O^)
台湾の新幹線みたいなカラーリングになりましたwww

その後夜にはキララ多伎でナイトオフがあったので参加して来ました。





ほぼ満車状態デス((((;゚Д゚))))









いつものNAロドスタくんも☆彡



赤セリカくんも取り付けたリップはしっかり取り付けできているようでした~(^O^)

ここ最近、いろんな所でオフがあって楽しいですが、今年は関東方面のオフにも参加してみたいですね♪







Posted at 2015/05/03 10:47:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会♪ | 日記
2015年04月27日 イイね!

連チャンオフの二日目、恒例の蒜山オフ☆彡

連チャンオフの二日目、恒例の蒜山オフ☆彡

こんばんは☆彡
お天気いいですね~♪

GWも天気良さそうで、テンションアゲアゲです(^O^)

土曜日のホンダリアンオフに続いて、日曜日は恒例の蒜山オフがありましたよ☆彡
蒜山はまだ桜が咲いていて、大山と青空のコントラストが綺麗でした・・・が、写真撮ってないっちゅうね・・・(>_<)

スポット参戦組を入れて、総勢10台が集結しました♪






スポット参戦のたけびんさんもいらっしゃいました(^O^)
他にも鳥取から某おね~さまもいらっしゃり、前日神戸に行く途中スライドしたんですが、「サングラスした厳つい人がインテに乗ってた・・・」って・・・(๑≧౪≦)

奥のフリードさんは、今回ハンネが変わって「前科持ち」さんになった元ひやたんさんですw
今日は快晴、雨男返上なのでしょうか?

お昼はちょっと離れた場所のいつもの・・・ところは行列が出来ていたので、その裏の前回食べた場所で☆彡






とんかつ、サクサク脂ジューシーで美味しかったです(^O^)



食後のお約束♪

その後ちょっとだけ場所を移動して、撮影会の開始です。





モノトーンの集まって事で・・・



セピア調にしてみました☆彡



この後、あまりにアスファルトが暖かく、睡魔に襲われ・・・
前夜2時間しか寝てないラナーはしばし撃沈(´-ω-`)

寝てるうちに、次の移動場所が決まりカルガモ走行で移動して・・・



いつもの奥大山(^O^)



今回はここでプチ試乗会♪

ゆっき→さんの86と、のりおさんのS2が駆り出されました♪
のりおさんのS2はあまりに”ハバしい”走り?で、リアブレーキから煙シシュ~シュ~な状態に((((;゚Д゚))))

僕はと言えば、ドアロックモーターの動きが悪いので助手席ドアの内張り剥がして油さしやってましたwww
それが功を奏し、めちゃくちゃスムーズに動くようになりました(^O^)

この後解散してからの2次会、ガーデンプレイスの駐車場でしばし駄弁って帰還となりました。

昨日お集まりのみなさん、お疲れ様でした☆彡

さぁ、今度の土曜日はキララオフです♪










Posted at 2015/04/27 22:20:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会♪ | 日記
2015年04月26日 イイね!

4月25日、神戸ホンダリアンオフに初参加して来ました(^O^)

4月25日、神戸ホンダリアンオフに初参加して来ました(^O^)こんばんは☆彡

今日もいいお天気でした。
今日は春の恒例、蒜山オフだったんですがその前日、昨日25日は神戸サンシャインワーフでホンダリアンオフが開催され、ワクワクしながら初参加して来ました。

行きはケチケチ作戦で、9号線で鳥取~鳥取道~佐用~中国道~中国豊中下りて、いとこの所へ荷物を届けてから神戸へ向かいました☆彡

いとこの家では、めろんクンが覚えていてくれました~♪



正月に帰って来て、その時に抱っこしてあげた以来です(^O^)
スマホ撮りでピンボケはご勘弁くださいw

いとこの家でお昼をゴチになり、神戸へ♪
16時すぎに着きましたが、すでに何台かいらっしゃっていました。

初参加なんですが、コメントとかのやり取りで知っている方もおられて、話の輪に入って行きやすかったですよ(*゚▽゚*)

以下ツラツラと撮影した写真です。(ちょっと多め)

会場には新旧の”ビート”と・・・



Cityの姿も♪



無限のCF48、しかも激レアなセンターデッシュ付き☆彡



フルセットなホイール見たの、おそらく20年ぶりくらいかな?
綺麗な状態ですね(^O^)







昨日はCRZとDC5の台数が多かったですよ☆
全部撮りきれてないですが・・・

















いらっしゃる車はホンダ以外でもOKなんです♪



21時前には1階のびっくりドンキー前の駐車場へ移動して2次会の開始です(^O^)



鷹ちゃんさんのレビンはいつも綺麗ですね♪
このあと、鷹ちゃんさんとびっくりドンキーで晩御飯を食べました☆彡







ハーフウェイでチューンしてあるのかな?
気合入ったビートでした(^O^)





新旧のフィット☆彡



DC2の3台並び♪

この日は21時にはおいとまするつもりでしたが、楽しい事は時間を忘れ・・・
あっという間に23時(^_^;)
三宮辺りで給油したりして時間は24時前・・・
六甲からの夜景も撮らず終い、港の夜景も2年くらい前のドリフト転落水死事件の影響で有名な定番撮影スポットが閉鎖されているしで、帰りは第二神明~加古川バイパス~播但連絡道~中国道~米子道のルートで帰りました。
2時すぎに帰着して、とりあえず写真をパソコンへ取り込んでとかやってて寝たのは4時w

起きたのが6時:(;゙゚'ω゚'):

今日は蒜山のオフ会で、一時駐車場のアスファルトの上で寝てましたよ(^_^;)
ポカポカで気持いいいもんね♪

昨日のオフ会は初めての参加でしたが、皆さん気さくな方たちですぐに溶け込める雰囲気がありました。
また、お邪魔させていただきますので、よろしくお願いします☆彡
ありがとうございましたm(_ _)m










蒜山オフの模様は、只今写真の編集中ですのでしばらくお待ちくださいませ☆彡
Posted at 2015/04/26 20:55:14 | コメント(8) | トラックバック(0) | オフ会♪ | 日記

プロフィール

はじめまして。 インテグラとアコードツアラー、ジムニーに乗っています。 インテは新車で購入してからもうすぐ24年目に突入します!途中エンジンも載せ換...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

エンジンオイル/ミッションオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/31 12:42:49
K24A 赤ヘッドTYPE-Rへ! 第二章 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/17 03:14:57
USテールゲートガーニッシュに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/30 11:42:31

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
メインの車としては4台目です。 シビックに乗り始めてからホンダの魅力にはまりました。 O ...
ホンダ アコードツアラー 二代目あこやん (ホンダ アコードツアラー)
2021年7月に先代あこやんが冠水路で鼻から水を吸い込んで窒息、整備工場に持ち込みからく ...
スズキ ジムニー 全天候型 LOV (スズキ ジムニー)
6型です。 雪が積もったら早起きして家の駐車場の雪かきをしないといけないので、少しでも楽 ...
ホンダ アコードツアラー TSXもどき (ホンダ アコードツアラー)
ハイドラアイコン用です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation