• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

ラナーのブログ一覧

2014年09月07日 イイね!

今日はぷちオフ☆彡

今日はぷちオフ☆彡ん~・・・

怪しい車の集団が・・・(^_^;)



今日は晴れのいいお天気、朝は恒例の海岸清掃日でしたので、散歩がてら砂浜に打ち上げられているゴミを回収~
異国の物体2個発見(*´д`*)

それが終わってから、翼端板5作目の羽側の配線作業を自宅でこなしてぷちオフに参加♪

カシーさんにドライブマニアさん、移動間際にのりおさんが乱入~(^O^)

カルガモ走行で、味噌ラーメンを食べに行った・・・けど、僕は中途半端な時間に朝飯食べたもんだから、餃子にしといた・・・(^_^;)



車体側の配線をして完成☆彡
やっぱりただ光らせるだけでは芸がないので、フラッシュサーキット付きですばい(^O^)



ラーメン屋の駐車場でしばし駄弁りタイム♪

この後解散して、のりおさんとVIVIOがたくさんある、とあるお店?へ向かい夕方までVIVIO談義をして帰宅と相成りました。

う~ん、本格的にVIVIO探そう~っと♪


今日はこほどwww





Posted at 2014/09/07 21:46:59 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ会♪ | 日記
2014年08月24日 イイね!

昨夜はお台場定例ナイトの日♪

昨夜はお台場定例ナイトの日♪おはようございます。

曇のお天気な米子市、過ごしやすくはあります(^O^)



昨夜は定例のお台場ナイト♪
本当は第3土曜日に開催なので、先週だったんですが先週の土曜日は島根のオフと重なったため一週間ずらしての集まりとなりました☆

今回はREXくん改のキンタロスくんも久しぶりに参加と言う事で、山陰道を名和でいったん下りて下道の9号線で合流場所へ向かいましたが、先日レーパトの前を○△なスピードで通過して肝を冷やした場所にまたもや弁当箱を持ったパンダちゃん(>_<)

みんな山陰道を使うからがら空きな道路に加えて気持ち良いストレート・・・

ライトけして獲物を狙っていましたよ(^_^;)
まぁ、そこをまたもや○△で通過、どうやらレーダーは反対を向いていたようですwww

キンタロスくんに話したら、あの場所は定番だそうなので注意しないとね!

昨夜は台数も少なめでマッタリなオフ会となりました。





僕は2時前までいましたが、帰りはレーパトに用心しつつ帰還いたしました(^_^;)

昨夜参加のみなさん、お疲れ様でした☆彡
Posted at 2014/08/24 09:09:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会♪ | 日記
2014年08月14日 イイね!

ウイング最終作業とラーメン・蒜山ツーリングぷち☆彡

ウイング最終作業とラーメン・蒜山ツーリングぷち☆彡こんばんは~☆彡

夕方から雨・・・やっとウイングが出来たぞなもし(>_<)

今日は午前中は某ホムセンでウイングの配線の残り作業をやりました。
何シテルに書き込んでいたので、最初カシーさんがいらっしゃり、その後ゆっき→さんもいらっしゃいました(^O^)

一部やっつけ仕事的な箇所もありますが、そこは追々手直しと言う事で・・・(^_^;)

一応完成してから、ゆっき→さんとラーメンオフ♪



いつもの歩味に出かけるも、ちょうどお昼時で30分くらい待ち~の

ボクは塩を注文したけれど、大将が「それだけ?」みたいな事言うので、餃子も追加www
いつもはみんな大人食いするからね~(^_^;)

今日はボリューム少なめだったね☆

その後はいつものパターンで♪



鏡ヶ成国民休暇村(^O^)
蒜山まで向かう予定が雨が来そうだったので一旦休憩~

結局蒜山までドライブしてこいつを食す♪



メニューのなまえ忘れた・・・(^_^;)
ヨーグルトにソフトクリームが載っかてるやつw

混ぜると美味なり♪



2台のおケツ(๑≧౪≦)



その後、いつもの駐車場でぷち作業がはじまる♪

ゆっき→さんはトー調整にボクは配線を留めるのを忘れていたのでタイラップで緊縛プレイ(^_^;)

帰りは今にも泣き出しそうな雲が本当に泣き出しちゃって、スローペースで帰還しました。

せっかくのお休みもスッキリしない天気で、どうにも引きこもりになりそうですが、ステッカーでも作りましょうかね☆彡


今日はこんな1日でした(^O^)

今日の整備手帳はこちら↓




Posted at 2014/08/14 22:18:05 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ会♪ | 日記
2014年08月07日 イイね!

台風接近に伴う8月10日の隼祭りの開催予定について・・・

こんばんは☆彡

今日は連投となりますが8月10日の隼祭り、折り悪く台風の接近と重なるため状況によっては中止になる可能性も出て来ました。

HPには事務局より以下のとおりの発表がありました。

以下転載します。

「隼駅祭りの開催の可否について。



現在台風11号が鳥取地域に8月9日、10日頃に接近の予報が出ており、予報どうりの進路できた場合、危険なので残念ながら隼駅祭りは中止せざるを得ません。

今後の台風情報を確認しながら最終判断を8月8日(金)の 12:00 に実施し このブログで発表させて頂きます。



中止の判断となった場合は、延期はありませんのでご了承ください。





隼駅を守る会 事務局」



以上のようになっていますので、明日の発表次第となります。

↓隼祭りブログの URLです。


Posted at 2014/08/07 23:51:55 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ会♪ | 日記
2014年08月04日 イイね!

いよいよ今週の日曜日☆隼祭り開催(^O^)

いよいよ今週の日曜日☆隼祭り開催(^O^)こんばんは~☆彡

夜になって雨模様の米子市です(´・_・`)

さてさて、いよいよ今週の日曜日になりました。

若桜鉄道・隼駅での一大イベント、隼祭り♪

全国から隼乗りな方が集まるお祭りです(^O^)

みん友さんもいらっしゃるようですので、僕も”インテ”で出動します♪

また、NIGHT☆ CRAWLERのメンバーな方も各地より集結のために調整中でございますo(^▽^)o

イベント内容は以下、コピペですが、載せておきます。

開催日  平成26年8月10日(日) 午前10時から午後1時30分まで



会場 竹林公園及び隼駅周辺



テーマ  今年も熱く燃えよう! 聖地「隼」で



内容 ライダーさんとの交流(ジャンケン大会・ビンゴゲーム)

   ローカルヒーローショ―

   鉄道アイドル 三江彩花  ミニライブ

   隼音頭

   参加者全員による記念撮影及び人文字「隼」空中撮影

   白バイ交通安全教室

   隼駅オリジナル切手シート贈呈式

   スズキ二輪関連グッズ販売

   若桜鉄道オリジナルグッズ販売

   鉄道アイドルグッズ販売

   レーシングバイク展示「TEAM ADACHI」白バイ展示

鳥取刑務所・木工品の販売

記念切手シート 限定販売  因幡郵便局

地域特産品販売

ミニSL運転会

アンケートの実施「先着300名様に隼駅まつり参加記念カード進呈」



タイムテーブル 

9:30~  受付

10:30~  開会式

10:45~  隼駅オリジナル切手シート贈呈式

11:00~  記念撮影及び空中撮影

11:20~  白バイ安全教室

11:50~  隼音頭

12:00~  ローカルヒーローショ―

12:30~  鉄道アイドル 三江彩花  ミニライブ

12:50~  ライダーさんとの交流   北・南の遠くからきたもんだ賞

                  ビンゴゲーム・ジャンケン大会

13:30   閉会式

こんな内容だそうです☆彡
個人的に白バイ安全教室の興味深々♪



業務連絡:NCメンバーの皆様。

ルートを見てみましたが、瀬戸大橋を渡って、ちょっと遠回りになりますが、岡山道~中国道佐用JCTから鳥取道に乗った方が時間的には早いようです。


みんなで集まってワイワイできればいいですね♪

 
Posted at 2014/08/04 22:26:41 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ会♪ | 日記

プロフィール

はじめまして。 インテグラとアコードツアラー、ジムニーに乗っています。 インテは新車で購入してからもうすぐ24年目に突入します!途中エンジンも載せ換...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

エンジンオイル/ミッションオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/31 12:42:49
K24A 赤ヘッドTYPE-Rへ! 第二章 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/17 03:14:57
USテールゲートガーニッシュに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/30 11:42:31

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
メインの車としては4台目です。 シビックに乗り始めてからホンダの魅力にはまりました。 O ...
ホンダ アコードツアラー 二代目あこやん (ホンダ アコードツアラー)
2021年7月に先代あこやんが冠水路で鼻から水を吸い込んで窒息、整備工場に持ち込みからく ...
スズキ ジムニー 全天候型 LOV (スズキ ジムニー)
6型です。 雪が積もったら早起きして家の駐車場の雪かきをしないといけないので、少しでも楽 ...
ホンダ アコードツアラー TSXもどき (ホンダ アコードツアラー)
ハイドラアイコン用です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation