• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

ラナーのブログ一覧

2013年01月13日 イイね!

2013年、出雲大社初詣オフ☆

2013年、出雲大社初詣オフ☆こんばんは。

3連休の中日♪
まぁ、僕は土曜祭日は関係ありませんが…(^_^.)


みん友さんのゆっき→さん、おッちゃんさん、カシーさんと4人で出雲大社、日御碕、道の駅キララ多伎とツーリングオフをして来ました。

参加予定だった有希fさんは諸事情により、これなくなって残念でしたが、集合場所に保育園仕様@チェロキーさんがお見送りに来てくれました♪

江島大橋を渡り、R431を走って大社に向かいましたが、お正月も一段落して空いているかなと思ったのが間違い…
大社近くになってけっこうな渋滞で、元の大社警察署付近から普段なら5分とかからない所を30分くらいかかったかな?

参拝帰りの徒歩の人々にインテをジロジロ見られながらなんとか駐車場に到着、お昼もまわってちょうどいい時間だったので、先にお昼を食べる事にして、大社前の僕の定番「八雲」にお邪魔しました。



お昼の順番待ちで、けっこう人が並んでいました。



僕のここのお奨めはニシン蕎麦ですが、天ぷら蕎麦を注文(^_^.)





お腹もいっぱいになったところで、お参りです。
あれ?だれだ??

お参りを済ませたあとは、ちょっとしたワインディングを楽しみつつ、日御碕へ向かいました。
晴れなら、青い空と白い灯台が絶妙のコントラストを魅せるんですけど、生憎の曇り空…



別の日に撮影した物です。



日御碕の駐車場で、ゆっき→さんの86とカシーさんのコルト♪
おッちゃんさんは、ゆっき→さんのナビゲーターでした(*^_^*)
バイクツーリングの方々や、真っ赤なRX-8にBRZとかいました。

この後は、くにびき海岸道路を走って、キララ多伎へ☆



途中、右に行かないといけない所を真っ直ぐ行ってしまい、リカバリーしたのはナイショです(*^^)v



駐車場でのお決まり♪
ここには新型の86や初音ミク仕様のDC2インテRがいました。
近くに停めてやろうかと思いましたが、場所がありませんでしたわwww



先週はカニクリームコロッケを食べたので、今日は定番の海鮮たこ焼きを頂きました♪
でも結局後からカニクリームコロッケも食べましたけど(^_^.)

誰かさんはさらにいちじくソフトクリームとたい焼きも食しておられましたが…\(◎o◎)/!

あとは、9号線を挟んで向かいにある200円★っき…り風呂の話や、自販機で売っていた★乳キャラメル(あ、練乳の事ですよ…だれ?爆って言ったの!)の話をしたり、時間もちょうど良かったので帰路についたのでした♪

季節的に寒く感じる一日でしたが、暖かくなったら桜見におろちループ辺りに行ってみたいですね(*^_^*)

今日はみなさん、お疲れ様でした♪



Posted at 2013/01/13 20:25:02 | コメント(13) | トラックバック(0) | オフ会♪ | 日記
2012年12月23日 イイね!

年忘れ、寿司&アストロオフ♪

年忘れ、寿司&アストロオフ♪こんばんは~

夕方から雪が降り始めた米子市です☆

今日はゆっき→さん主催で、忘年寿司オフが開催されました♪



メンバーはゆっき→さん、おっちゃんさん、たけ☆びんさん、わんこさん、それに僕の5人。

お寿司はみんなの定番?くら寿司でお気に入りのものを次々注文☆

やはり、おっちゃんさんが一番大人食い?をしていました(*^。^*)

その後は、21日にオープンしたアストロプロダクツへカルガモ走行して店内徘徊、すでに何度か足を運んでいるため、店員さんも覚えてくれていて軽くご挨拶。

そう言えば、今日はあのおばちゃんおらんかったね…

みなさん、あれやこれや必要な物を購入してお開きとなりました♪

今年最後?のオフとなりましたが、来年はインテ復活オフからになるのでしょうか?

今日インテを出しましたが、完成は年を越える予定、まぁ、正月に弟が帰省するかもしれんって言ってたのでちょうどいいかも☆

弟はBMに乗っているので、3台並べはキッチキチなんです…(^_^.)

みなさん、楽しい一日をありがとうございました♪
Posted at 2012/12/23 22:05:22 | コメント(8) | トラックバック(0) | オフ会♪ | 日記
2012年12月02日 イイね!

スタッドレス交換とインテ車検見積もりオフ…(>_<)

スタッドレス交換とインテ車検見積もりオフ…(&gt;_&lt;)こんばんは~

今日はお休み、朝からあこのタイヤをスタッドレスに交換しました。
その前に…車高を上げます☆



フロント Befor



After 錆び対策でシャーシブラックの吹きつけもやっておきました。



リア Befor



After



交換完了…エ、エアーが…(^_^.)
15インチのなんとちゃち~コト♪

そんなこんなやっているうちに10時になり、おっちゃんさんとゆっき→さんが積車でいらっしゃいました♪





まだ車高を戻していないので、リフトが入らない図…
ジャッキで持ち上げてます(^_^.)

肝心の廃ガス検査、いったんはOKだったのですが、あとからおっちゃんさんからメールが来て…「インジェクターのコネクターが抜けてます…」

(T_T)/~~~ 以前Dラーで、ガソリンもったいないからコネクター抜いとけば?って言われて抜いてたままでした…
で、やっぱり

画像小っちゃ!

そういう事で、早ければ年内、遅くとも1月には載せ換え、車検取得と言う話をしております…(>_<)

おっちゃんさん、いろいろお手間取らせてしまいましたm(_ _)m

最後に、みんなで食べたお昼のラーメン♪
知る人ぞ知る竹ちゃんらーめん、昔ながらの懐かしい味がして美味しいです☆☆☆









Posted at 2012/12/02 21:22:40 | コメント(9) | トラックバック(0) | オフ会♪ | 日記
2012年11月25日 イイね!

快晴の自転車オフ♪

快晴の自転車オフ♪こんばんは~

今日は快晴の暖かな一日で、そんな中有希fさん主催の自転車オフがあったので、参加して来ました(*^_^*)

今回は米子市内と言う事で、僕が即席でコースを作らせていただきましたが、あまり見る所も思いつかず、自転車を走らせただけみたいな感じになりましたが、いつもの車でのオフ会を離れて自転車でゆっくりまったり散策ツーリングもなかなかいいなと思いました♪



まずは最初の目的地、湊山公園。
自転車を停めてちょっと休憩、ブログネタ写真撮影タイムです。
今回の参加者は6名でしたよ☆



米子城山の外周道路、歩行者自転車専用なので車が来なくて安全ですがちょっとだけワインディングコースです。
見晴らしが良いので、ここでも撮影タイム☆



眼下には中海が広がります。
城山を登山(かなり大げさ)すればもっと見晴らしがいいです♪



途中で自転車並べて撮影タイム☆

この後、米子駅裏の元BEAT乗りの知り合いがやってるラーメン屋におしかけお昼タイム♪



皆さんは大王ラーメン(特製ちゃんぽん)でしたが、僕はチャーシュー麺にしました☆

この後は加茂川沿いに自転車を走らせ、以前日記にも書いた昔住んでいた「廃墟」を見学(^_^.)したり…

最後は、昔からある知る人は知る「岡本一銭屋」と言う駄菓子屋さんへ行きました。



お店の中には昔懐かしい駄菓子やくじ引きお菓子、おもちゃなどが所狭しと並べてあります♪



僕たちが品定めをしている間も、お客さんが次々とやって来て、それこそ大人買いをしていかれます(*^_^*)

店番のおばあちゃんも元気良くて、品揃えもですが、このおばあちゃんあってのお店だなと思いました☆

この後集合場所へ戻って、このメンバーでのオフ会恒例?の試乗会♪

今日のターゲットは有希fさんの自転車、ロードレーサー仕様でブレーキがガッツリ効いて乗りやすい☆
写真は有希fさんがブログアップされると…思います(*^^)v

これからもっと寒くなって、自転車オフには厳しい季節になるので、来春桜のシーズンに、今度は倉吉辺りでやろうと決めて解散しました。

それにしても、みなさんけっこうこだわって自転車に乗っておられるので、また悪い癖が出てカスタムしてしまいそうです。。。

みなさん、今日はお疲れ様でした(*^。^*)


と、これで終わりではありません♪
帰ってからインテのバッテリー交換をやって駐車場内でちょこっと移動☆



そんな事をやってると、り†んさんがパッパ~とホーンを鳴らして通過♪…
その5分くらい後に今度はゆっき→さんもパッパ~とブウォ~ン☆
いい音を残して走り去って行きました(*^_^*)



さて、来週はインテドナドナです☆

Posted at 2012/11/25 19:28:42 | コメント(8) | トラックバック(0) | オフ会♪ | 日記
2012年10月21日 イイね!

今日は自衛隊からツーリングオフへ出かけました♪

今日は自衛隊からツーリングオフへ出かけました♪こんばんは~☆

今日は気持ちのいい青空でしたね♪

みなさんは何して過ごされましたか?

今日はゆっき→さん主催のツーリングオフがありました(*^_^*)

僕はと言えば、お昼過ぎまで地元陸上自衛隊米子駐屯地のイベントに出かけてて、途中参加となりました…(^_^.)

内容は例年とあまり変わりませんが…



山口県防府基地から飛来したOH-6D、偵察飛行の後ピッチを下げて急降下旋回、どよめきが起きました。



普通科部隊を乗せて降下する、これも防府から飛来したUH-1J



三重県明野駐屯地、第5対戦車ヘリ隊のAH-1S、50周年記念のステッカーが貼られています。



地元、第8普通科連隊本管中隊の偵察バイク。



空砲を放つ岡山県日本原駐屯地、第13特科隊のFH-70 155㎜榴弾砲。



同じく日本原駐屯地、第13戦車中隊 74式戦車



なぜか航空自衛隊のPAC3 が…しかも第4高射群、遠路はるばる岐阜基地の部隊が展開してきていました。
今度の28日は岐阜基地の航空祭、これも展示するから来てくださいね♪ってあなた…(^_^.)
航空自衛隊の最近の迷彩はグレーのデジタルパターンの迷彩で、滑走路やアスファルトの色と同系統の色彩になっています。

ひと通り見てまわって、さぁ!大山に出発です。
日曜日、しかも快晴と言う事もあって大山はけっこう車が多く、普段なら30分ちょっとくらいしかかからない鏡ヶ成まで、1時間かかってしまいました。




手前からたけ☆びんさん、ゆっき→さん、りん@さん、オッチャンさんと僕。
青空が気持ちよかったっす♪




ちょっと高い位置から、こんな広い場所なんですよ(*^_^*)

この後、桝水高原までカルガモ激走…ちょっと懐かしい”ナニカ”焼ける匂いとキ~キ~音がコースに響いていました(^_^.)

今日参加されたみなさん、お疲れ様でした☆
Posted at 2012/10/21 20:58:40 | コメント(8) | トラックバック(0) | オフ会♪ | 日記

プロフィール

「[整備] #ジムニー ヘッドカバーガスケット交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/311816/car/3546698/8443470/note.aspx
何シテル?   11/22 19:41
はじめまして。 インテグラとアコードツアラー、ジムニーに乗っています。 インテは新車で購入してからもうすぐ24年目に突入します!途中エンジンも載せ換...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

エンジンオイル/ミッションオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/31 12:42:49
K24A 赤ヘッドTYPE-Rへ! 第二章 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/17 03:14:57
USテールゲートガーニッシュに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/30 11:42:31

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
メインの車としては4台目です。 シビックに乗り始めてからホンダの魅力にはまりました。 O ...
ホンダ アコードツアラー 二代目あこやん (ホンダ アコードツアラー)
2021年7月に先代あこやんが冠水路で鼻から水を吸い込んで窒息、整備工場に持ち込みからく ...
スズキ ジムニー 全天候型 LOV (スズキ ジムニー)
6型です。 雪が積もったら早起きして家の駐車場の雪かきをしないといけないので、少しでも楽 ...
ホンダ アコードツアラー TSXもどき (ホンダ アコードツアラー)
ハイドラアイコン用です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation