こんばんは☆彡
昨日の快晴が嘘のような雨模様の山陰地方です( ;∀;)
そんな残念なお天気ですが、今日は定例走るの会の日♪
今年初になりますがインテで参加して来ました。
今日は鳥取市内はマラソン大会があると言う事で、目的地は”だいたい”大山くらいかな?と言う事でいつもの場所に集合~
今日のメンバーは4台で出発(#^.^#)
途中ハイタッチをいただきながらカルガモ走行♪
路面ウェットなので安全運転です☆
まずは腹ごしらえに定番の香味徳におじゃまして・・・
僕は中華丼!!
他のみなさんはお約束の牛骨ラーメンでした。
たまには違うメニューもね(*´▽`*)
その後は大山めがけて広域農道を♪と行きたいところですが、雨降りなので山陰道でまったり向かってお茶タイム♪
実のところ、このお店入ったの初めてでした(*'ω'*)
ウインナーコーヒーを注文。
ハンバーガーはお腹に入りそうになかったので止めときました。
その後ドクターバンさん運転のエスコンさん赤VIVIOが到着~♪
大山も普通タイヤで上がれるようになりましたが、まだ通行止めの所もあります。
冷たい雨が降る中、早めの解散となりました。
あとはGWのツーリングのコース選定を詰めておきますのでお楽しみに♪
今日参加のみんさん、お疲れさまでした~(#^.^#)
あけましておめでとうございます(#^.^#)
元旦の昨日は午前中晴れ間も覗いたんですけど、初日の出ゲットならず(^^;)
大晦日の31日はエスコンさんのガレージにお邪魔して年越しオフやっていました。
ドクターバンさん、蒼空さん、腰痛きのこさんにわたし☆彡
ちょっと遅刻気味にお邪魔して、いろいろお土産をいただきました。
DC2のミニカー♪
実は、一時期探していた事もあってすごくうれしかったです♪
となりは美保基地のタンブラーですね(#^.^#)
あとはHRCの真っ赤なジャケット、だれかのサインが背中に書いてあるんですが、帰って調べてもよく分かりませんでしたw
僕は2時すぎでおいとまして、昨日は恒例の出雲大社まで初詣に向かいました。
松江辺りからあめ・アメ・ア雨に変わりました( ;∀;)
せっかく洗車したんですが、気を取り戻して去年のお礼とお願い事をしてまっすぐ帰宅しました。
お休みは明日までですが、明日は休出でいろいろ試運転とかあります。
それではみなさん、今年もよろしくお願い申し上げます。
こんばんは☆彡
今年もあと1週間になってしまいましたがホント、あっという間だった感じがします。
3連休中日の日曜日、オフ会のお誘いを受けてキララ多伎まで出掛けてきました♪
今日は朝は晴れ間が出ていたんですが、早々に雨模様のお天気。
それでも、集合場所のキララ多伎には入れ替わりで70台くらいは来ていたんじゃないかな?ってくらい、雨にも負けずみなさん集まりました。
特にジャンルは決まっていなかったんですが、痛車系と走り系の車が多かったような感じでした。
主催の方の34R
このインテは某市内でたまにお見かけしますね(*´ω`*)
わたしのインテに似てますが、違います☆
撮影のご依頼を受けてコラボ撮影☆彡
雨だったのでほとんどコンデジで撮影したんですが、なぜか日付が入る設定になっていてご覧のとおり日付が入っちゃいました(^^;)
エボが一番多かったんじゃないかな☆彡
いつもは夜が多いキララオフも、たまに昼間だとまた雰囲気が違いますね。
雨の中みなさん、お疲れさまでした~
こんばんは☆彡
久しぶりの秋晴れ、山は風が冷たかったですが、下界は暖かな一日となりました。
大山の紅葉も色づき始め、来週くらいがピークかなと思います♪
鬼女台展望駐車場から眺める大山。
そんな今日は今年最後のおははくの日。
私は今回松江から出動する事に・・・
今年の春に友達数人と立ち上げたカラオケクラブ。
松江カラオケクラブだとなんかおっさん、おばちゃん臭くなるのでライトミュージッククラブとかおしゃれに♪
ライトソングクラブにしようか迷っていましたが、まぁこう言う名前です☆
ハロウィンパーティー(要はカラオケパーティー)で、高得点ゲームとかいろいろやるので、その練習に松江まで出掛けていましたが、深夜までやっていたので友達のおウチに泊めてもらったんです(^_^;)
先月から始まったチロッ同好会の吹き出しコメントも忘れずに、松江を7時すぎに出発~
鍵掛峠にはY'sさまをはじめ、いつものメンバーが集合されていました。
ここは風がなくて暖かだったんですが・・・
集合場所の鏡ヶ成は冷たい風が吹き、寒かったのです(>_<)
昨日髪を切って刈り上げたラナーの後頭部は非常に寒かったです(^_^;)
10枚限定のおははくステッカーはソールドアウト☆彡
文字を別系統の色にすれば良かった(見づらかった)なと反省。
今日のラナーは午後から用事があったので、早めにおいとまして、松江へ逆戻り(^_^;)
結果結構走ったと思ったんですが、300㌔にあともう少しと言うところで足りませんでした。
最終的に日御碕まで行って、鷺浦のワインディングを流し帰宅。
ルートがだんご3兄弟(古いネタ)状態になりました(^_^;)
今年のおははくは今日で最後でしたが、日曜の朝ドラは天気が良ければ走りますのでよろしくお願いいたします。
こんばんは☆彡
お盆を過ぎて、朝晩が涼しくなって過ごしやすくなってきましたね♪
今日は定例のおははく開催の日、10時からですが通常運行で6時に自宅を出発しまたけれど、ハイドラを立ち上げるとすでに大山界隈はかなりの賑わいを見せていました。
毎週のお約束な鍵掛峠。
今日はドローンを飛ばしている方がいらっしゃいました(^O^)
実は非常に興味があって、やってみたい事のひとつなんですよね☆
おははくの会場を通り抜けて、鬼女台展望駐車場でまずは集合♪
今回おははくSPL翼端板は間に合いませんでしたが、ステッカーは素材を見つけてなんとか10枚限定で作成しました。
日付をもっと大きくすれば良かったと、完成した後に思ったり(>_<)
おははく会場に到着。
今日は台数も少なめ?な20台ちょっとでしたが、ロードスターNC、ND乗りな方が6台くらい?いらっしゃいました。
風も涼しくて快適快適~な駄弁リングタイムでしたね♪
この後は昼飯タイムで以前みなさんで出掛けた蒜山のお好み焼き屋さんに向い・・・
すみません、写真撮り忘れたので前回の写真で(^_^;)
いつも元気いっぱいなおばちゃんと、この間はちょっと無愛想?気味だった大将が、今日はニコニコで出迎えてくれて、なぜかアマチュア無線のススメを聞くみんなw
みんなでお好み焼きを食べていたら、大将がこれ食べろとトウモロコシが出てきたり♪
でもまぁ、ここでお腹が満たされる分解組立クラブのメンバーではないので、次に向かったお店でソフトクリームやドーナツに舌鼓を打つ♪
サントリーの「奥大山の水」工場から少し下った所にあるブルーベリー農園のあるレストラン。
ランチもあるようなので、次回はここでお昼食べてみましょうか♪
これから涼しさを通り越して早朝も冷え込んでくると思いますが、来週の朝ドラも天気が晴れることを期待して、今日お集まりのみなさん、お疲れさまでした(*´ω`*)
エンジンオイル/ミッションオイル交換 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/03/31 12:42:49 |
![]() |
K24A 赤ヘッドTYPE-Rへ! 第二章 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2023/12/17 03:14:57 |
![]() |
USテールゲートガーニッシュに交換 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2023/09/30 11:42:31 |
![]() |
![]() |
ホンダ インテグラタイプR メインの車としては4台目です。 シビックに乗り始めてからホンダの魅力にはまりました。 O ... |
![]() |
二代目あこやん (ホンダ アコードツアラー) 2021年7月に先代あこやんが冠水路で鼻から水を吸い込んで窒息、整備工場に持ち込みからく ... |
![]() |
全天候型 LOV (スズキ ジムニー) 6型です。 雪が積もったら早起きして家の駐車場の雪かきをしないといけないので、少しでも楽 ... |
![]() |
TSXもどき (ホンダ アコードツアラー) ハイドラアイコン用です。 |
2023年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2022年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2012年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2011年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2010年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2009年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |