• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

ラナーのブログ一覧

2016年06月26日 イイね!

ドライブ日和な日曜日♪

ドライブ日和な日曜日♪こんばんは~
久しぶりの投稿です(^_^;)

晴れの気持ちいい日曜日、午後からインテでいつものミサキコースまでドライブして来ました☆

と、その前に・・・



某アップさんでタイヤの組み換え~
TOYOのR888 GGコンパウンド、久方ぶりのTOYOのSタイヤです♪
あとは・・・



ちょっと色気を出して無限のフィラーキャップ☆
文字が斜めっているので、こんど一旦剥がして真直ぐ貼りなおそう!

・・・からの出発~







ルートは七類~北浦~鹿島(原発ルート)~広域農道~十六島~定番大社裏の林道(^_^;)
で、元々若干溶け気味だったんだけど、こうなったw



無事ドライブも終わって、のんびり屋さんが出雲空港でバードウォッチングをしてると言う事で帰りに寄り道☆



ボンちゃんが下りてきて~



今日のFDAは紫(^O^)
フライトレーダーでチェックすると飛んでる機体が分かるから便利ですね~♪



また一色コレクションが増えた☆



離陸滑走中のB737-800、シャッターは1/15秒。
見事ブレた(´・_・`)

JALの離陸を見送って、帰りは全高(全区間山陰道)で帰りました(^_^;)

夜は某お山にちょろっと上がったけど、まだタイヤの溝が深いのでよれる感じがイマイチ。
ステア切ってもワンテンポあるみたいな感じがしました。
でもグリップはなかなかイイ感じでした♪


Posted at 2016/06/26 22:36:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ♪ | 日記
2016年06月07日 イイね!

天狗の森で試運転☆

天狗の森で試運転☆こんばんは☆彡
午後から雨降りな予報でしたが、見事雨雲エリアから外れていた米子市でした♪




今日は非番だったので午前中に車高をフロント2センチリア1.5センチ下げてみました。
車の動きがどうなるかみたくて、ドライブがてらいつもの林道へ試運転(^O^)





出雲大社の裏道、スギ花粉に弱い方はヤバめの場所です(>_<)
今日は平日なので、大社参拝の人も少なめでした。

この後はお約束のミサキまで上がって帰還しました。



昨日ホイールを綺麗にしたのにこんな感じ((((;゚Д゚))))
スリットも無くなりかけてますですwww

タイトなコーナーも荷重をしっかり掛けてやるとすんなり曲がってくれる感じでひとり( ¯﹀¯ )!!

ミサキは上りで若葉ちゃんがせっついて来て、事故られても後味悪いのでゆっくり安全走行。
駐車場でなにやらこっちを意識してる風でしたが、缶コーヒー買ってすぐに下りました(^_^;)

あとはSタイヤ履いてみての試運転ですね。
来月くらいには岡国走ってみたいと思います。
Posted at 2016/06/07 20:35:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ♪ | 日記
2016年05月01日 イイね!

西へたこ焼きドライブ☆彡

西へたこ焼きドライブ☆彡こんばんは☆彡

連休2日目、今日はお友達のおウチでBBQの予定でしたが急遽延期になり、西方面へドライブ(^O^)



七類~北浦~鹿島~原発を見下ろしながら十六島からいつもの林道を抜けて日御碕、キララ多伎へ☆彡

青い海がとってもキレイ♪









途中撮影しながらのんびりドライブ(*´ω`*)

 車体の振られ現象も体が慣れて?きたのか、右コーナーも左コーナーもアクセルの入れ方次第でノーズの向きが自在に操れる感じでこれはこれで面白かったりwww
いやいや、ちゃんと直さんといかんばい(^_^;)

 出雲大社裏の杉に囲まれた林道ダウンヒルコースはスギ花粉症の方には超キツいラリーのSSっぽいコースですが、ジモティのタントが異常に速いのなんの(^_^;)
この道は大社の神楽殿と本殿の間の細い道に出ますが大社には寄らずに日御碕へ☆



駐車場いっぱいなので、缶コーヒー買ってキララ多伎で海鮮たこ焼きに舌鼓♪







たこ焼きを食べるためだけに某お友達がやって来たけど、ここも車でいっぱいなので早々に退散(>_<)
帰りに出雲空港の駐車場の隅っこでお昼寝♪
隣でAE86のお兄ちゃんが車いじり(*゚▽゚*)
彼女さんは退屈そうにシート広げて芝生でお昼寝してました(^_^;)

午前中は見晴らしも良かったのに、午後になって黄砂っぽく霞んで来ましたね・・・

明日は休出がんばるべ(^O^)
Posted at 2016/05/01 23:19:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ♪ | 日記
2016年01月24日 イイね!

あんたもスキね~ん(^_^;)

あんたもスキね~ん(^_^;)雪でナンバー隠れてるので画像処理が楽チンなラナーですこんばんは☆彡

スキーやボーダーさん達はともかくおおよそ、フツウの人ならこんな日に大山なんて上がらないでしょうが…



え~、上がって来ました(爆)

大山観光道路途中で撮影後、上り坂なもので上がれなくなったのはヒミツwww
さりげなく、Uターンして牧場方向から桝水、大山寺を抜けて帰りましたが、途中ソードフィッシュさんと遭遇(^_^;)



あんたもスキね~な状況に(*´ω`*)
昨日ソードフィッシュさんが視界悪いのにライト点けようよとブログに書かれていましたが、全くその通りですねヽ(*`Д´)ノ



白いガーニッシュがなんか新鮮でかっこいいぞ♪

みなさん、ご安全に☆彡

Posted at 2016/01/24 17:48:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブ♪ | 日記
2015年11月01日 イイね!

久しぶりな土曜日の某コース也(^_^;)

久しぶりな土曜日の某コース也(^_^;)こんばんは☆彡

今日は休日出勤でしたが昨夜からちょっと喉が痛いラナーです(>_<)



昨夜の土曜日は急に思い立ち、久々に某お山のコースへ出掛けてみました。
最近は休日のドライブコースとして、たまに通過コースで走るだけのコースでしたが、みなさんが走っていらっしゃる土曜日の夜はかれこれ14、5年ぶりになるのかな?



最初コースに入ったときは路面の状況を見ながら走るんですが、中央の白線と路肩には杉や松の葉がけっこあるね~な状況・・・(^_^;)
高速でタイヤが乗ったら、ヤバいかも・・・などと思いながらみなさんの集まっている広場まで行ってからの一回目走行♪
広場まで行く途中にNBロドスタさんと白のワゴンRが前を走っていたんですが、広場でUターンして1回目の走行で後ろから追走して来るお車が・・・



グングン迫って来て、最初ワゴンRかと思っていたので、「マジか~!」な感じで走っていましたが、スタート地点で後ろにいたのがNBロドスタさんだと分かり、ある意味ホッとする自分(^_^;)

手厚い歓迎?受けてしまいましたが昔走っていたとは言え、かなり勘が鈍っているな~と実感しました。



ちょっとお気に入りのコースに籠って練習して来るかな?

みなさんご安全に(*´ω`*)








Posted at 2015/11/01 22:30:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ♪ | 日記

プロフィール

「雪崩でズレた大山環状道路、一の沢の橋。
橋桁のズレがエグい😰
何年か前に共用開始した新しい橋なのにね。
旧道復帰で30日から通れます。」
何シテル?   08/03 11:27
はじめまして。 インテグラとアコードツアラー、ジムニーに乗っています。 インテは新車で購入してからもうすぐ24年目に突入します!途中エンジンも載せ換...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

エンジンオイル/ミッションオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/31 12:42:49
K24A 赤ヘッドTYPE-Rへ! 第二章 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/17 03:14:57
USテールゲートガーニッシュに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/30 11:42:31

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
メインの車としては4台目です。 シビックに乗り始めてからホンダの魅力にはまりました。 O ...
ホンダ アコードツアラー 二代目あこやん (ホンダ アコードツアラー)
2021年7月に先代あこやんが冠水路で鼻から水を吸い込んで窒息、整備工場に持ち込みからく ...
スズキ ジムニー 全天候型 LOV (スズキ ジムニー)
6型です。 雪が積もったら早起きして家の駐車場の雪かきをしないといけないので、少しでも楽 ...
ホンダ アコードツアラー TSXもどき (ホンダ アコードツアラー)
ハイドラアイコン用です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation