• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

ラナーのブログ一覧

2010年07月11日 イイね!

割れた…(泣)

割れた…(泣)パキっ!!

軽快な音とともに…ハァ~

たまにですが最近また油圧系の針がピコピコするようになって…

センサーではなく、ハーネスの接触が原因なのでパネルを外そうとしたらやっちまいました!

パネルを作るのは簡単ですが、メーターを外すにはハーネスもぜ~んぶ切らないとダメなので、裏からプラ版(クレジットカードの期限切れていらなくなったヤツ)を適当に切って裏当てしときました♪

こんどゆっくりアルミで作りますわ!

ちなみに、ハーネスが長くて裏で束ねてるんですが大森は1本1本線が細いので、束ねて折れてる所が振動とかで揉まれて?断線しやすいみたいです。
なので、症状が出る度に断線箇所を特定してその部分を繋ぎなおすので、どんどんハーネスが短くなってきます(爆)


センサーの付根なんか特にそうですね…
Posted at 2010/07/11 20:47:32 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2010年07月11日 イイね!

外は雨…

外は雨…せっかくの日曜日なのに雨がシトシト…
昼から親戚が来るとかで、温泉に連れて行かにゃなりません。

今はず~っと前から撮り溜めたビデオをDVDに焼く作業をしています。
先日載せたクルマ関係もですが、旅行のとかにゃんこのやらミリタリー関係までいろいろ…

8ミリビデオからミニiDVテープまでざっと80本くらいあって気が遠くなりそうですが、再生が出来なくなると見れなくなるので、コツコツとDVD化を始めました。
ベータのテープもあるんですが、デッキが壊れてて見ることができません(泣)

途中で見入っちゃって先にも進みませんが、1日3本をノルマにしています。

映像はダビング完了した物からですが我が家の上空、インテくんもかすかに見えてます♪
Posted at 2010/07/11 10:45:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「雪崩でズレた大山環状道路、一の沢の橋。
橋桁のズレがエグい😰
何年か前に共用開始した新しい橋なのにね。
旧道復帰で30日から通れます。」
何シテル?   08/03 11:27
はじめまして。 インテグラとアコードツアラー、ジムニーに乗っています。 インテは新車で購入してからもうすぐ24年目に突入します!途中エンジンも載せ換...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/7 >>

     123
45 67 89 10
1112 13 14151617
18 19202122 2324
25 26 2728 2930 31

リンク・クリップ

エンジンオイル/ミッションオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/31 12:42:49
K24A 赤ヘッドTYPE-Rへ! 第二章 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/17 03:14:57
USテールゲートガーニッシュに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/30 11:42:31

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
メインの車としては4台目です。 シビックに乗り始めてからホンダの魅力にはまりました。 O ...
ホンダ アコードツアラー 二代目あこやん (ホンダ アコードツアラー)
2021年7月に先代あこやんが冠水路で鼻から水を吸い込んで窒息、整備工場に持ち込みからく ...
スズキ ジムニー 全天候型 LOV (スズキ ジムニー)
6型です。 雪が積もったら早起きして家の駐車場の雪かきをしないといけないので、少しでも楽 ...
ホンダ アコードツアラー TSXもどき (ホンダ アコードツアラー)
ハイドラアイコン用です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation