• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

ラナーのブログ一覧

2010年12月01日 イイね!

もうすぐお別れです…

もうすぐお別れです…かれこれ6年くらい乗り続けたVIVIO号、初めて見た時、ま~るいフォグに均整がとれた純正エアロ。

「なかなかいいじゃん♪」

この銀色VIVIOは2代目で、最初に乗っていたのは黒いRX-Rの4駆でしたが、某雪山でてんとう虫になっちゃって…(^ ^;

その後しばらくはウチに投げてあった初代サブ車のトゥデイを復活させて乗っていましたが、あの雪道でもぐいぐいドリドリ登ってゆく快感、S/Cの加速に吸気音が忘れられなくて再び買ったのが今のVIVIO号です。

でも、初めからいろいろと不具合があって、まぁ古い車だからしようがないですが最近はベルト切れ (これはスロットル一体型のエアクリBOXにガタが出て、ベルトと干渉したようです。)
ブレーキのジャダーの再発…低回転負荷時の失火減少…シフトリンケージのピン折損と…

来年1月に車検が来るため、後ろ髪を引かれる思いですが手放す事にしました…
前回の車検では、あちこち直して結局インテよりも高くつきました…(^ ^;

一部の方はすでにご存知かと思いますが、次の車は普通車で、中古ですが今度の休みの日に広島まで見に行く予定にしています。

いろいろチェックさせてもらって、納得いけば即決ハンコ押します♪
登録手続きは自分でやるので、昨日警察署行って車庫証明の申請用紙もらって来ました。

一応、VIVIO号の引き取り手は決まっていますが、おそらくは部品取りになるかと思います。

最終日にはピカピカに磨いてお見送りしようと思っています。




あ、インテ号は絶対手放しませんよ♪
本当はエンジンを先にやりたかったんですけど、インテは雪道がキビしいので…
Posted at 2010/12/01 01:12:19 | コメント(8) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「雪崩でズレた大山環状道路、一の沢の橋。
橋桁のズレがエグい😰
何年か前に共用開始した新しい橋なのにね。
旧道復帰で30日から通れます。」
何シテル?   08/03 11:27
はじめまして。 インテグラとアコードツアラー、ジムニーに乗っています。 インテは新車で購入してからもうすぐ24年目に突入します!途中エンジンも載せ換...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/12 >>

    1 2 3 4
56 7891011
12 13 14 15161718
19202122 23 2425
26 272829 30 31 

リンク・クリップ

エンジンオイル/ミッションオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/31 12:42:49
K24A 赤ヘッドTYPE-Rへ! 第二章 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/17 03:14:57
USテールゲートガーニッシュに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/30 11:42:31

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
メインの車としては4台目です。 シビックに乗り始めてからホンダの魅力にはまりました。 O ...
ホンダ アコードツアラー 二代目あこやん (ホンダ アコードツアラー)
2021年7月に先代あこやんが冠水路で鼻から水を吸い込んで窒息、整備工場に持ち込みからく ...
スズキ ジムニー 全天候型 LOV (スズキ ジムニー)
6型です。 雪が積もったら早起きして家の駐車場の雪かきをしないといけないので、少しでも楽 ...
ホンダ アコードツアラー TSXもどき (ホンダ アコードツアラー)
ハイドラアイコン用です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation