• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

ラナーのブログ一覧

2014年07月13日 イイね!

今朝は炊き込みご飯でした(>_<)

こんばんは~☆彡

今日は朝から梅雨らしい、雨の一日となりました。

本当ならみん友さんと清水寺に行く予定でしたが、急遽休出となってしまいました・・・

だいたい僕が休出で出る時は、一筋縄ではいかない整備が発生して・・・と言うか朝飯前の楽勝パターンがなぜか悪戦苦闘な状況に変わってしまいます(。・ ω<)ゞ

今日もそのような感じで、シャフトに付いているチェーンスプロケットの交換なんですが、ベアリングプーラーとインパクトドライバーでガガガっと一気に取り外し♪

新しいスプロケを取り付け~のフフんと鼻歌楽勝~・・・と言うかヘビメタ系の曲を歌いながら~の・・・


あ、あれ?




着かんで、コレ・・・(ーー;)


シャフトにスプロケが嵌らないんですよ(・∀・)

スプロケの品番は同じ物なのに・・・???

鼻歌はどこへやら、ノギスで測るとシャフトの方が1ミリ太かけん・・・

今までのやつはどうやって入ってたん?ってな感じでしたが、もうその時はシャフトを削って経を合わせるか?スプロケの内径を拡大するか?が頭をよぎっていましたが、ストックのスプロケの事もあるのでシャフトを削る事にしました。


大変ですよ、たかが1ミリですが、泣きたいくらい汗まみれ~のね(>_<)
サンダーとグラインダーとペーパーとその他諸々総動員して削っても、まぁそんな一気に出来る訳もなく・・・

円も出さないといけないし・・・

試運転の時間も刻々と迫っているので、結局自分で決めた目標時間に間に合わず、鉄工屋さん呼んだ♪

あっさり、スプロケの内径広げますわ!だってwww



久々に機会に打ち負かされた気分で悶々と帰宅いたしました(ToT)


どうやらね、以前の整備の時に現物合わせやってたみたいで・・・



やはり、朝の炊き込みご飯からすでに今日のどんでん返しの予兆がでていたのかもしれませんが・・・

ウチでは御飯は明け方に炊き上がるようにしているんですが、朝ごはん食べる時に釜を開けたらね・・・

☆キ○リの炊き込みご飯が出来ていました・・・(T ^ T)

どこでどうやって入り込んだのかミステリーな出来事に・・・

日の丸弁当みたいだった(核爆)


今日はこほど☆彡

あすは非番なので、今日の疲れを癒します(^O^)

とりとめのない日記でした・・・


写真と本文は関係ありませぬ☆彡


Posted at 2014/07/13 20:15:02 | コメント(8) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | 日記

プロフィール

「@わんこさん これですぅ♪ オフ会に来てくれた個人所有のはしご車(^^;)」
何シテル?   06/17 00:26
はじめまして。 インテグラとアコードツアラー、ジムニーに乗っています。 インテは新車で購入してからもうすぐ24年目に突入します!途中エンジンも載せ換...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/7 >>

  1 23 45
6789101112
13 141516 17 1819
202122 23 2425 26
27282930 31  

リンク・クリップ

エンジンオイル/ミッションオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/31 12:42:49
K24A 赤ヘッドTYPE-Rへ! 第二章 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/17 03:14:57
USテールゲートガーニッシュに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/30 11:42:31

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
メインの車としては4台目です。 シビックに乗り始めてからホンダの魅力にはまりました。 O ...
ホンダ アコードツアラー 二代目あこやん (ホンダ アコードツアラー)
2021年7月に先代あこやんが冠水路で鼻から水を吸い込んで窒息、整備工場に持ち込みからく ...
スズキ ジムニー 全天候型 LOV (スズキ ジムニー)
6型です。 雪が積もったら早起きして家の駐車場の雪かきをしないといけないので、少しでも楽 ...
ホンダ アコードツアラー TSXもどき (ホンダ アコードツアラー)
ハイドラアイコン用です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation