• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

ラナーのブログ一覧

2015年12月20日 イイね!

クラッチ、タイベル、アライメント調整などなど

クラッチ、タイベル、アライメント調整などなど先日よりメンテナンスに出していたインテが帰って来ました。

クラッチとタイベル交換、アライメントの調整を某ショップにお願いしておりました。

クラッチとタイベルは滞りなく終了、アライメントは計測データを見せていただき、あ~、なるほどな~な事実が判明(^_^;)



リアのトーが左右で大幅に食い違ってるし・・・(>_<)
ようするに、揃って右側へあっち向いてホイしている状況w

以前より分解組立クラブのみなさんには「左コーナーだけ巻き込むような挙動でぐいぐい曲がっていくわ~」と申しておりましたが、この状態じゃそうなって当然だわな~の結果となりました。
ある意味、固定式4WSwww
昔のプレリュードでたまに発生していたと言う、4WSが曲がったまま動かなくなる故障状態・・・みたいな(^_^;)

調整後は極端な巻き込みも無くなり、左右でバランスのいいコーナリングが出来るようになりました。

クラッチの方はと言えば、残量が際どい状況で、もう少しでフライホイールを削っちゃうような状況でありました。
で、クラッチの切れが良くなったせいなのかミッションオイルが新しくなったせいなのか、3速の入りが非常にスムーズになりましたよ♪

もう一つ、エンジン始動時のセルの回転が元気になったのはなぜ?

あとは、インテ搭載の工具箱を新調♪





と言っても、今まで使っていた物と同じですが、B18Cヘッドを連想させるカラーリングです(^O^)



Posted at 2015/12/20 00:25:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | インテグラ | 日記

プロフィール

「雪崩でズレた大山環状道路、一の沢の橋。
橋桁のズレがエグい😰
何年か前に共用開始した新しい橋なのにね。
旧道復帰で30日から通れます。」
何シテル?   08/03 11:27
はじめまして。 インテグラとアコードツアラー、ジムニーに乗っています。 インテは新車で購入してからもうすぐ24年目に突入します!途中エンジンも載せ換...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

  12 345
67 89101112
1314 1516171819
202122232425 26
27282930 31  

リンク・クリップ

エンジンオイル/ミッションオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/31 12:42:49
K24A 赤ヘッドTYPE-Rへ! 第二章 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/17 03:14:57
USテールゲートガーニッシュに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/30 11:42:31

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
メインの車としては4台目です。 シビックに乗り始めてからホンダの魅力にはまりました。 O ...
ホンダ アコードツアラー 二代目あこやん (ホンダ アコードツアラー)
2021年7月に先代あこやんが冠水路で鼻から水を吸い込んで窒息、整備工場に持ち込みからく ...
スズキ ジムニー 全天候型 LOV (スズキ ジムニー)
6型です。 雪が積もったら早起きして家の駐車場の雪かきをしないといけないので、少しでも楽 ...
ホンダ アコードツアラー TSXもどき (ホンダ アコードツアラー)
ハイドラアイコン用です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation