• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

ラナーのブログ一覧

2016年05月31日 イイね!

やはり悪天候な美保基地航空祭(^_^;)

やはり悪天候な美保基地航空祭(^_^;)こんばんは☆彡

昨日は美保基地航空祭に出掛けて来ましたよ。
期待通りの悪天候・・・(>_<)


あ、サムネの写真は事前訓練の時の写真です♪

ブルーが飛ぶまでに雨が降ったり止んだり。
まぁでも、一応飛んだ(´・_・`)

ビデオ撮りなので写真がありませんw

まぁでも、その他の写真でも☆







キタ~(゚∀゚)
C-1FTB 岐阜からお越しになられました~

・・・と言っても事前訓練の撮影中に偶然いらっしゃった機体ですw
何年か前に一度だけ航空祭で展示された事はありますが、今回はなしでした。

で、航空祭の当日・・・







オープニングフライトの機体が離陸する時点ではまだ快晴でしたが・・・



デモフライトの機体が離陸する頃にはどんより(´・ω・`)



オープニングフライトはこんな感じのお天気になりましたわい(>_<)



青空ならホワイトの機体が映えるのにね・・・



↑これ、去年☆彡



南側駐車場は近い分だけ、距離を見誤って機体が切れちゃいましたね(>_<)



引退が近いYS-11が一番張り切ってました♪



築城のF-2は今年は両翼に増槽を装備の旅装束、たぶん帰りの天候を考慮していたんだと思います。
なので、派手な機動飛行は無し。
築城にいたF-15は那覇に移動したので、今年のF-15は小松基地からの飛来でしたが、ローパスのみのフライトで萎え萎えでした。

地上展示のほうも寂しく、今年は陸自と海自は展示機がありませんでした。











いつもなら平日休みの日に事前訓練とかを撮影したりして本番に備えるんですが、今年はインテの不具合の絡みであちこち出掛けていたので、それも出来ずな状態でした。

まぁまた、リベンジですね☆

航空祭へ行かれた方、お疲れ様でした(^O^)






Posted at 2016/05/31 00:53:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 航空機 | 日記

プロフィール

「浜田からの帰り道、クロベエさんとハイタッチしといた😅」
何シテル?   07/21 13:11
はじめまして。 インテグラとアコードツアラー、ジムニーに乗っています。 インテは新車で購入してからもうすぐ24年目に突入します!途中エンジンも載せ換...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/5 >>

12345 67
891011121314
15161718192021
22 232425 262728
2930 31    

リンク・クリップ

エンジンオイル/ミッションオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/31 12:42:49
K24A 赤ヘッドTYPE-Rへ! 第二章 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/17 03:14:57
USテールゲートガーニッシュに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/30 11:42:31

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
メインの車としては4台目です。 シビックに乗り始めてからホンダの魅力にはまりました。 O ...
ホンダ アコードツアラー 二代目あこやん (ホンダ アコードツアラー)
2021年7月に先代あこやんが冠水路で鼻から水を吸い込んで窒息、整備工場に持ち込みからく ...
スズキ ジムニー 全天候型 LOV (スズキ ジムニー)
6型です。 雪が積もったら早起きして家の駐車場の雪かきをしないといけないので、少しでも楽 ...
ホンダ アコードツアラー TSXもどき (ホンダ アコードツアラー)
ハイドラアイコン用です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation