• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

ラナーのブログ一覧

2018年02月23日 イイね!

いろいろと試運転をやっていました(^O^)

いろいろと試運転をやっていました(^O^)こんばんは☆
今日は一日おだやかな晴れのお天気でした。
まだまだ寒いですが、春が少しづつ近づいているのかな~とワクワクする今日この頃です。


先日からちょこちょこブログアップしていましたが、今年に入ってからカメラとレンズの更新を進めていました。
今まではキャノンEOS-50Dと80Dを使っていましたが、今回50Dを手放してフルサイズの5DmkⅣを購入と言う暴挙に走ってしまいました(^_^;)

レンズはEF24-105㎜f4 IS USM (Ⅱ型ではなく初期型O/H済みのをゲット)
他に、新品購入のEF70-200㎜f2.8 IS ⅡUSM、手ぶれ補正のない初期型を使っていましたが下取りに出して、まぁ古いから3万くらいなら御の字だな~とか思っていたら5万で取ってくれた(*゚▽゚*)



レンズの鏡体はけっこう傷だらけでしたが、レンズの中のホコリがとても少ないとお褒めをいただきました♪

カメラと合わせたらけっこうな大人買いでしたが、その分インテやあこやんの弄りとかは自粛しておりましたwww

で、まずは持ってみた感想は・・・



左が80Dで右が5DⅣ、背面ボタンの位置が全く違います(^_^;)
慣れるまでが大変そう。
80Dは、バリアングルモニターで自由に動かせるのでローアングルとかハイアングルとかで威力を発揮しますが、5Dは固定なのでまた這いつくばって取らないといけません(^_^;)



まぁ、これはいままでやってたからいいでしょう(^_^;)
いろいろとボタンの機能をカスタムして80Dと近い操作感にしてみました。
さて、準備も終わって撮影テストですが、まずはインテの夜間撮影。





いつもの埠頭とかLEDライトのある場所で、感度を16000まで上げてもノイズがほとんど出なくて手持ち撮影が余裕で出来るのには「マジか!」って思ったのが素直な感想です。



これも手持ち撮影でISO12800(^_^;)

お次はオートフォーカスのテスト、AFは61点測距ですが動いている物をカメラまかせでどこまで判断、追尾するかのテストです。



必ずしもピントを合わせたい位置が真ん中に来ない鉄道写真。
お~い!どこにピント合わせてくれてるんですか??ってそんな所にAFセンサーないやろ!?
写真を拡大してもらえば分かりますが、やくもはボケボケで左下のレールにピントが合っちゃってます(^_^;)



で、いろいろセッティングしてなんとかピントが来るようになりました♪



これは置きピン(あらかじめ先頭が来る位置のレールにピントを手動であわせておく撮り方)で撮ったもの。

その次はAPS-Cの80Dとフルサイズの5DⅣの写り方の違い。



レンズはどちらもEF100-400f4.5-5.6 L USMを使用してみました。
色気づいて、フードにカーボンシート貼ってみたり。
このフード、実は70-200㎜用です(^_^;)



まずは5DⅣですが、C-2でもちょっと小さいですね。
ピンポイントで陰ってしまってC-2が洋上迷彩風になりました(^_^;)



こちらは80Dで、フルサイズの1.6倍換算になるので400㎜だと640㎜になるのでさすがに大きく写せます。
航空機だと接近戦ならフルサイズでも大丈夫だと思いますが、それ以外になると倍率を稼げるAPSサイズのほうに軍配が上がりそうですね。



小牧からやって来て物投訓練を実施するKC-130





鬼のツッコミからの~



タッチアンドゴ~(^O^)
これはトリミングしてます♪

うちのニャンズも手持ちでラクラク撮れます♪



み~くんストーブカブリつき爆睡からの寝起きです(^_^;)



ごんちゃん、黒白なのでハイライトが難しくて白いところが飛び気味ですね(>_<)

胸のモフモフが気持ちいいいっす♪
まだ慣れてないので、写りもイマイチですが、これから精進です。

あとは動画のテストと、空港の夜間撮影テストもやらないといけません。
それはまた後ほどです。



Posted at 2018/02/23 23:09:36 | コメント(5) | トラックバック(0) | カメラと写真 | 日記

プロフィール

「@わんこさん これですぅ♪ オフ会に来てくれた個人所有のはしご車(^^;)」
何シテル?   06/17 00:26
はじめまして。 インテグラとアコードツアラー、ジムニーに乗っています。 インテは新車で購入してからもうすぐ24年目に突入します!途中エンジンも載せ換...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/2 >>

    123
4567 8910
11121314151617
1819202122 2324
25262728   

リンク・クリップ

エンジンオイル/ミッションオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/31 12:42:49
K24A 赤ヘッドTYPE-Rへ! 第二章 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/17 03:14:57
USテールゲートガーニッシュに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/30 11:42:31

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
メインの車としては4台目です。 シビックに乗り始めてからホンダの魅力にはまりました。 O ...
ホンダ アコードツアラー 二代目あこやん (ホンダ アコードツアラー)
2021年7月に先代あこやんが冠水路で鼻から水を吸い込んで窒息、整備工場に持ち込みからく ...
スズキ ジムニー 全天候型 LOV (スズキ ジムニー)
6型です。 雪が積もったら早起きして家の駐車場の雪かきをしないといけないので、少しでも楽 ...
ホンダ アコードツアラー TSXもどき (ホンダ アコードツアラー)
ハイドラアイコン用です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation