• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

ラナーのブログ一覧

2013年02月04日 イイね!

電気ねこの恐怖…(>_<)

こんばんは~

今日は代休になったものの、生憎の雨模様…
昼からちょっと出かけただけで、あとは引きこもりやってました(*^。^*)

家に帰ると、み~くんとごんちゃんをだっこしてあげます♪



でも、今の季節はちょっとデンジャラス…((+_+))



触りどころが悪いと容赦なく”パチっ”って音と共に感電します☆ミ

この間は、にゃんこのご挨拶ポーズ♪お鼻とお鼻をくっつけたとたん…

み~くんは走って逃げるし、僕は鼻を押さえてました…(>_<)

みなさんも電気ねこにはご注意ください(*^^)v
Posted at 2013/02/04 19:44:44 | コメント(5) | トラックバック(0) | み~くんとごんちゃん♪ | 日記
2013年02月03日 イイね!

今日は、弄りと試運転♪

今日は、弄りと試運転♪こんばんは~☆

今日はちょっと肌寒いながらも晴れ間の見えるお天気でした(*^_^*)


昨日の日記で書いていましたが予定通り、マフラーの交換とミッションオイルの交換をやりました☆



今まではREDLINEを入れてましたが、今回は初めてSUNOKOの75W-90を入れてみました。



ぷす~んのマグネット付ドレンボルト、思ったほど鉄粉は付着していませんでした(*^_^*)
O/H後はハンパないくらい付着していた事があります(^_^.)

オイル交換の後にマフラー交換、車検の時に純正に戻していたので、触媒のナットも難なく外す事が出来ました。



純正のスプリング付ボルトは、秘密兵器?で一気に緩めましたよ♪

その後、純正マフラーを家に持ち帰る途中に昼飯を調達しようと某コンビニへ立ち寄りましたが、近所に教習所があって、ちょうどお昼休憩時間に当たったらしく高校生がぎょうさんいてました(^_^.)

数人の高校生がインテの前で覗き込むようにしているので、恥ずかしくてしばらく車に乗り込めませんでした(>_<)

「いす」がふたつしかないで!!

とか言ってるし…

高校生のアツい視線をふり切りながら、自宅へ戻り昼ご飯を食べた後家族を買い物に連れて行って、試運転がてら松江のアップへ、裏道の広域農道を通って出かけました。

DC5用でしたが、ラムエアーチャージャーがあって、流用出来んかな~って思ったり、スイスポ用のZERO1000チャンバーがあったので、REXくんのに使えるじゃんって思ったり(*^。^*)

帰りはアストロへ寄り道、激安のLEDウェッジを買ってインテのスモールに取り付け…



直径がデカくてリフレクターに入らない…(>_<)
取りあえず、スモールは手持ちのLEDウェッジ(暗いので使ってなかった)を入れて、買って来たのはナンバー灯に仕込みました(^_^.)



一日中車弄りで歩き回ったのは久しぶりですね☆

明日は急きょ代休になったので、何しようかな♪


Posted at 2013/02/03 19:57:03 | コメント(14) | トラックバック(0) | インテグラ | 日記
2013年02月02日 イイね!

あれ?ミッションがおかしいわ…(^.^)/~~~

あれ?ミッションがおかしいわ…(^.^)/~~~こんばんは~

今日は暖かで、汗ばむくらいでした♪
夕方は晴れ間も出ていたので、洗車したんですが、雨降られました…(>_<)

先日に引き続き、インテのリハビリ運転で、今日は☆山のふもとのワインディングを軽く流してみました。
昔よく行っていた場所は、ふもとなのに冬季は閉鎖されるので行けませんでしたが開いていれば格好のリハビリコースになるんですが…

で、ブレーキの当たりはまだ出ません…((+_+))
よっぽど、以前の摩耗したローターのせいでパッドが偏摩耗してるんでしょうね…

パッド買った方が早いかも(^_^.)

あとは、3速のシンクロがアヤシイ雰囲気…

な~んかガチっと嫌な感触がするんですよね~

取りあえず、帰ってからストックパーツ(のつもり)の段ボールを漁ってみても、みんないい感じでシンクロの頭がま~るくなってるんだね…(^_^.)

明日、マフラー交換する時にミッションオイル交換してみましょうかね☆

どうなりますやら…(*^。^*)
Posted at 2013/02/02 23:05:51 | コメント(8) | トラックバック(0) | インテグラ | 日記
2013年02月01日 イイね!

長距離な猫缶買い出し…(^_^.)

長距離な猫缶買い出し…(^_^.)ゴロンして、テレビを見ているごんちゃん(^_^.)


こんばんは☆



今日は久しぶりに晴れ渡り、暖かな一日でしたが、なんでこんな日に非番じゃないんでしょう…(>_<)

仕事から帰ったら、家に誰もいない代わりに、カラオケに行ってくると置手紙…
 
「ねこはお昼遅くに食べたので、夕ご飯をあげてください…」

ねこを昼飯にして食べたのかと思いました…(核爆)

にしても、明日の朝のにゃんこのご飯が無いじゃん…((+_+))

で、買いに出かける事にしましたが、せっかく天気も良い事だしインテでフラフラと(*^^)v

某お山は雪だし…いざ半島方面へ♪

中低速コーナーのあるコースを選んでほどほどに流し走行、ちょっとバンピーな所もあるので、ショックの減衰を柔らか目にしたり、いろいろ弄ってみましたが、根本的にバネレートが高すぎのようです…(>_<)

今の仕様は岡国に合わせてフロント20㌔でリアは18㌔、車高は岡国セッティングより1㎝上げ、減衰を上げるとはじけ飛ぶ感じで、柔らかくしすぎると今度は跳ねるような挙動をします…

もう少し速度を上げれればちょっとは安定して来るのかもしれないですが、そんなに速度を出す場所でもないし、手持ちのバネで10㌔、12㌔、16㌔があるので、入れ替えしてみるか?

でも、アコードと違ってクイクイ曲がってくれるのはとても気持ちがいい♪

ステア特性は弱アンダー傾向ですが、アクセルで素直に向きが変わってくれる感じです。

インテを購入して、はじめて岡国(当時はTIサーキット英田)を走った時、バックストレートのヘアピンでアクセル入れてるのにオケツがズバ~っと流れて、で、アクセルをちょび抜きしたら立ち上がりまでFドリ状態になった事がありますが、今はアームを換えたりアライメント、車高の前後バランスとかいろいろ弄ってちょっとはおとなしくなっていると思います。

ですがしばらく動かしていなかった車なので、実際にコースを走ってみない事にはどうにも分からない部分が多々あります。

春が待ち遠しです(*^_^*)

と、にゃんこのご飯を買いに行くついでに島根半島をぐるりして来たラナーでした(*^。^*)
Posted at 2013/02/01 00:21:32 | コメント(8) | トラックバック(0) | インテグラ | 日記

プロフィール

はじめまして。 インテグラとアコードツアラー、ジムニーに乗っています。 インテは新車で購入してからもうすぐ24年目に突入します!途中エンジンも載せ換...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/2 >>

      1 2
3 4567 89
10 11 12 13 1415 16
171819 202122 23
24 25 2627 28  

リンク・クリップ

エンジンオイル/ミッションオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/31 12:42:49
K24A 赤ヘッドTYPE-Rへ! 第二章 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/17 03:14:57
USテールゲートガーニッシュに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/30 11:42:31

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
メインの車としては4台目です。 シビックに乗り始めてからホンダの魅力にはまりました。 O ...
ホンダ アコードツアラー 二代目あこやん (ホンダ アコードツアラー)
2021年7月に先代あこやんが冠水路で鼻から水を吸い込んで窒息、整備工場に持ち込みからく ...
スズキ ジムニー 全天候型 LOV (スズキ ジムニー)
6型です。 雪が積もったら早起きして家の駐車場の雪かきをしないといけないので、少しでも楽 ...
ホンダ アコードツアラー TSXもどき (ホンダ アコードツアラー)
ハイドラアイコン用です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation