• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

ラナーのブログ一覧

2014年01月21日 イイね!

ステッカーバージョンアップ(^_^;)

ステッカーバージョンアップ(^_^;)こんばんは~☆彡

仕事終わって外に出たら、当たる一面銀世界~にビックラこいたラナーです。


駐車場に向かう途中、いきなりの稲光・・・その直後、時間的に出雲空港を離陸上昇中と思われる飛行機のエンジン音・・・
出雲を離陸した航空機は境港上空付近の高度はたぶんまだ雲の中・・・

サンダーストームヒットしてエマー・・・とかなくて良かった良かった(^_^;)


さてさて、先日作ったステッカーですが、そのままだとペランペランなのでアクリルを貼ってみました。

ステッカーの表面に透明な両面テープを貼ってその上にアクリル板を貼ります。



少しは重厚感が出たかな~?

と思いますが、カット面をヤスリで整形してやらないといけませんね(^ω^)

あすクラブ活動に持って行きます☆彡
Posted at 2014/01/21 23:53:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 分解組立クラブ | 日記
2014年01月19日 イイね!

今日は鳥取のアップまで行ってみた☆彡

今日は鳥取のアップまで行ってみた☆彡こんばんは☆彡

今日は朝から曇り空、お昼から鳥取のアップに行ってみました。


でも、めぼしい物も特になく、リサイクル屋をひと通りまわって北のイオン辺りをうろついて帰ってきました・・・何しに行ったの?って感じで、帰り道の9号線、白兎海岸と浜村付近の海岸線は海からの波しぶきが霧状になって容赦なくインテくんに襲いかかり~の、飛砂で所々スリッピーな状態になり~の・・・

オマケに前には鳥取市内の交差点で左折巻き込みでチャリのオバちゃんを轢きそうになったり、路側帯を走っているチャリをオーバーアクションで回避、対向車をビビらせてた若葉のおね~ちゃん運転のMOCOが相変わらず不安げな運転してるし・・・

たまらんので途中のコンビニでちょい休憩してましたよ(^_^;)

そんなこんなで帰ったのは16時頃と早めに帰ったので、とある飛行機を見に米子空港へw



海上保安庁が導入した新鋭機です・・・・・・・・・


uso800(^_^;)

数日前にトラブって、放置・・・いや駐機中のスカイマークのB737-800です。







どこに不具合があるのか分かりませんが、知り合いの方から「今日もまだおるよ~」と連絡を頂いたので寄り道してみました(^_^;)

いつお帰りになられるのでしょうか?

今日はこほど☆彡

追記:サムネイル写真追加しました。
右と下はのりおさんのベベオくん向けです☆彡
左は、ついでに作ってみたホンダ技研・・・(^_^;)

Posted at 2014/01/19 23:17:21 | コメント(6) | トラックバック(0) | ドライブ♪ | 日記
2014年01月19日 イイね!

分解☆組立クラブ体育の時間♪

分解☆組立クラブ体育の時間♪こんばんは~☆彡

寒いですね~(>_<)



こんな日は-5℃の世界へ逝ってみましょう(๑≧౪≦)



まぁ、まだ暖かいほうですが・・・www



今日はクラブ活動、体育の時間と言う事で某広場に集まりました☆彡



みんなスキモノですね~(^_^;)



やはりラリー車、動きがリニアです。



ミッドシップの本領発揮?



みんなのおもちゃ的なアルトくん♪



とにかくケツが出ませんが、荷重移動をしっかりすればあっけなくおケツが出てくれることが分かりました☆彡
まぁ、そんな事する車でもありませんが、オートマにはよろしくないかも・・・



カシーさん激走~♪
ミッドシップならではの動きを見せます☆彡



お約束www



サクッとね(^O^)

あ~、やっぱりまたVIVIOイっちゃおうかな~(^_^;)

みなさんお疲れ様でしたwww

Posted at 2014/01/19 00:00:36 | コメント(5) | トラックバック(0) | 分解組立クラブ | 日記
2014年01月15日 イイね!

今日のクラブ活動☆彡

今日のクラブ活動☆彡こんばんは☆彡

今日は雨模様の寒い一日でしたが、夕方からはクラブ活動♪
みなさんいつもの場所に集合しました(*^_^*)


今日の活動内容は・・・
チェロキーさんは奥方様専用車のタイヤ交換☆

YOSHI EP82さんとのりおさんはオイル交換☆

カシーさんはバンパーグリルのネット張りその他☆

で、僕はと言えば・・・



これが・・・



こうなって・・・
雪が積もると、雪下ろしの時に羽が邪魔なんです(^_^;)
なので撤去☆彡

あとは・・・



リアエンブレムが Type-S からEROい仕様になりました(^_^;)

アヤしいステッカーも作ってみたり・・・☆彡





お菓子を持ち寄って車談義に花咲かせ♪

楽しいひとときを過ごせました(*^_^*)


みなさん、お疲れ様でした♪
Posted at 2014/01/15 23:29:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | 分解組立クラブ | 日記
2014年01月12日 イイね!

あこやんバンパーにエロリップを付けてみる・・・断念無念(^_^;)

あこやんバンパーにエロリップを付けてみる・・・断念無念(^_^;)こんばんは☆彡

今日は朝から小雨混じりで作業も中止しようかなと思っていましたが、なにやら晴れ間が覗いてきたので、作業決行しました(^O^)

金太郎飴ではありません(๑≧౪≦)

詳しくは整備手帳にアップしましたが、結局付かないみたい・・・(^_^;)


形状が同じなので付くと思ったのにな~
CL1のリップはちょうど赤で囲った部分はバンパーに被せるタイプなんですが、ワゴンリップは下に取り付けるタイプなんです。



なのでワゴンバンパーはこの部分の厚みがあってうまく被せる事が出来ませんでした。
ムリにやればなんとかいけそうでしたが、そこまでチャレンジしませんでした。
CL1バンパーはその部分は薄く作られています。

ここで午前の部終了、午後からはフォグの手直し作業をしましたが、ちょうど終わりがけにチェロキーさんがギャラリーにいらっしゃいました☆彡

途中、通りがかりの見知らぬおっちゃんがオルタネーターのうんちくを話し出すというハプニング?がありましたが・・・(^_^;)

おっちゃん:「この発電機の事なんて言うか知ってる?」

チェロキーさん:「オルタネーターですよね」

おっちゃん:「よく知っとるな~」



って・・・



それくらい知っとるワイ(`・ω・´)


で、おっちゃん負け惜しみか”ダイナモ”の話をしだしたwww


バッテリーのマイナスの線が多い云々・・・





それ、アーシングですけん(^_^;)





寒い中寒い話をしばらく聞かされてしまったふたりでした☆彡



注)おっちゃんはおッちゃんさんではありませんw






Posted at 2014/01/12 21:42:29 | コメント(10) | トラックバック(0) | 分解組立クラブ | 日記

プロフィール

「雪崩でズレた大山環状道路、一の沢の橋。
橋桁のズレがエグい😰
何年か前に共用開始した新しい橋なのにね。
旧道復帰で30日から通れます。」
何シテル?   08/03 11:27
はじめまして。 インテグラとアコードツアラー、ジムニーに乗っています。 インテは新車で購入してからもうすぐ24年目に突入します!途中エンジンも載せ換...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/1 >>

    1 2 34
5 678 910 11
121314 15161718
1920 2122 23 2425
26 2728 29 3031 

リンク・クリップ

エンジンオイル/ミッションオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/31 12:42:49
K24A 赤ヘッドTYPE-Rへ! 第二章 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/17 03:14:57
USテールゲートガーニッシュに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/30 11:42:31

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
メインの車としては4台目です。 シビックに乗り始めてからホンダの魅力にはまりました。 O ...
ホンダ アコードツアラー 二代目あこやん (ホンダ アコードツアラー)
2021年7月に先代あこやんが冠水路で鼻から水を吸い込んで窒息、整備工場に持ち込みからく ...
スズキ ジムニー 全天候型 LOV (スズキ ジムニー)
6型です。 雪が積もったら早起きして家の駐車場の雪かきをしないといけないので、少しでも楽 ...
ホンダ アコードツアラー TSXもどき (ホンダ アコードツアラー)
ハイドラアイコン用です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation