• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

ラナーのブログ一覧

2016年05月15日 イイね!

JR西日本も86を走らせる~(^O^)

JR西日本も86を走らせる~(^O^)ついにJR西日本も86を走らせる♪

キ・・・気動車(実際にはハイブリッド)
サ・・・機関を持たない付随車(トレーラー車)
イ・・・1等車(今で言うグリーン車は2等車)
ネ・・・寝台車

蒸気機関車のハチロク以来ですね~

トワイライト瑞風に使用される車両です。
Posted at 2016/05/15 23:13:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車以外の趣味☆旅ゆけば | 日記
2016年05月15日 イイね!

インテ、勢いで入院(^_^;)

インテ、勢いで入院(^_^;)こんばんは☆彡
ハァ~疲れたばい(^_^;)

今日は午前中仕事絡みの寄り合いがあってから、倉敷の某ショップにインテを持ち込んで一連の足回りトラブルを診てもらいました。



試乗もしてもらいましたが、僕が言っていた右に振られると言う現象は実は左だそうです(^_^;)
下回りもリフトアップして診てもらいましたが、フロントのロアアームとコンプライアンスブッシュも傷んでいると言う事で、リアのトレーリングアームブッシュはピロ、フロントは無限で見積もりをしてもらいました。

結果・・・
思いのほか予算軽くクリアしたので♪



インテは急遽置いて帰る事に(^O^)
帰りは最寄りの駅から水島臨海鉄道で倉敷まで☆彡
日中はこんなモンかな~、ガラガラですが三菱の例の件で通勤時間も空いているのでしょうか?
この鉄道、ほとんど三菱の通勤客が上得意様って事らしいので。



倉敷に到着した後はやくもで帰還(*^_^*)
また来週くらいに取りに行かないといけませんね☆彡
これで直ってくれればいいですが。



オマケ


米子に着いたら、奥出雲おろち号の新型車両がwww



これに乗ったらスリル体験イケイケGoGo!
ですね(^_^;)



線路脇に敷いてあるバラストを撒くための列車です。
今夜どこぞで作業するのでしょう。


Posted at 2016/05/15 20:13:04 | コメント(6) | トラックバック(0) | インテグラ | 日記
2016年05月08日 イイね!

プロショップニイゴさんの所で足回りの相談☆彡

プロショップニイゴさんの所で足回りの相談☆彡こんにちは~☆彡

今日も黄砂で霞んでいる米子市です(>_<)



前回のブログでアップしましたが、朝から岡山は久世にあるプロショップニイゴさんの所におじゃまして来ました。
下道でだいたい1時間半くらいでしょうか。



一連の車体の振れ現象を診てもらうためですが、試乗の後いろいろとお話を聞く事が出来ました。

先日自分で診てみたリアのトレーリングアームブッシュ、右はひび割れだったんですが左は見てなかったんですよね。
で、ブッシュに充填してあるシリコンを剥ぐってみると・・・

こちらは見事にちぎれておりました(*_*)
左右でコンペンセタアームの調整位置が違うのもこのせいかもしれんねとの事で・・・

と言う事で、ブッシュの打ち換えとなりましたが、今回ピロを入れる方向でお話を進めてもらう事にしました。
ただ、シーズンに入っていて順番待ちの状態で来月のメンテになるようです。

フロントは特にガタつきは無いようでした。


帰りは蒜山経由だったのは言うまでもありません(^O^)

さてこれから親戚が来るので、準備しなきゃ☆彡
Posted at 2016/05/08 15:18:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | インテグラ | 日記
2016年05月06日 イイね!

そうだった(*゚▽゚*)

こんばんは☆彡

昨日洗車したのに、今日は雨・・・
そんな連休明けの仕事日でした。



インテも相変わらず挙動不審な動きをしておりますが、慣れと言うものは怖いものでアクセルのオンオフやブレーキチョン当てで右も左も巻き込む感覚の動きをしてくれるので、これはこれで面白いな~と思うようになってきました(^_^;)



Dラーさんも相変わらず連絡無しだし、ついには自分でブッシュ交換してみようかなんて気にもなっていましたが、岡山のとあるショップの存在を思い出し・・・
シビック時代に何度かおじゃました事もあるんですよね。

僕がお世話になっていたタイヤショップの社長さんはジムカーナやダートラ競技をされていたんですが、一昨年に亡くなられお店も無くなってしまいました。

その社長さんとも競技仲間だった方がされているお店なんですけど、岡国のチャレンジカップやジムカーナ、中山とかも走っていた事もあり、今でも走行会とかに力を入れておられるお店なんです。
エンジンから足回り、車両製作、ワンオフパーツ、もちろんアライメントテスターとかも完備されているので、ちょうどいいかもと思い早速電話で問い合せて、今度の休みの日においでとの事でしたので、早速出掛けてみようと思っています。

岡山と言っても、米子道久世インターの近くなので自宅から40分くらいかなと思っています。



早く直して岡国走れるようにしなくちゃです☆彡
Posted at 2016/05/06 22:13:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | インテグラ | 日記
2016年05月01日 イイね!

西へたこ焼きドライブ☆彡

西へたこ焼きドライブ☆彡こんばんは☆彡

連休2日目、今日はお友達のおウチでBBQの予定でしたが急遽延期になり、西方面へドライブ(^O^)



七類~北浦~鹿島~原発を見下ろしながら十六島からいつもの林道を抜けて日御碕、キララ多伎へ☆彡

青い海がとってもキレイ♪









途中撮影しながらのんびりドライブ(*´ω`*)

 車体の振られ現象も体が慣れて?きたのか、右コーナーも左コーナーもアクセルの入れ方次第でノーズの向きが自在に操れる感じでこれはこれで面白かったりwww
いやいや、ちゃんと直さんといかんばい(^_^;)

 出雲大社裏の杉に囲まれた林道ダウンヒルコースはスギ花粉症の方には超キツいラリーのSSっぽいコースですが、ジモティのタントが異常に速いのなんの(^_^;)
この道は大社の神楽殿と本殿の間の細い道に出ますが大社には寄らずに日御碕へ☆



駐車場いっぱいなので、缶コーヒー買ってキララ多伎で海鮮たこ焼きに舌鼓♪







たこ焼きを食べるためだけに某お友達がやって来たけど、ここも車でいっぱいなので早々に退散(>_<)
帰りに出雲空港の駐車場の隅っこでお昼寝♪
隣でAE86のお兄ちゃんが車いじり(*゚▽゚*)
彼女さんは退屈そうにシート広げて芝生でお昼寝してました(^_^;)

午前中は見晴らしも良かったのに、午後になって黄砂っぽく霞んで来ましたね・・・

明日は休出がんばるべ(^O^)
Posted at 2016/05/01 23:19:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ♪ | 日記

プロフィール

はじめまして。 インテグラとアコードツアラー、ジムニーに乗っています。 インテは新車で購入してからもうすぐ24年目に突入します!途中エンジンも載せ換...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

エンジンオイル/ミッションオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/31 12:42:49
K24A 赤ヘッドTYPE-Rへ! 第二章 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/17 03:14:57
USテールゲートガーニッシュに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/30 11:42:31

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
メインの車としては4台目です。 シビックに乗り始めてからホンダの魅力にはまりました。 O ...
ホンダ アコードツアラー 二代目あこやん (ホンダ アコードツアラー)
2021年7月に先代あこやんが冠水路で鼻から水を吸い込んで窒息、整備工場に持ち込みからく ...
スズキ ジムニー 全天候型 LOV (スズキ ジムニー)
6型です。 雪が積もったら早起きして家の駐車場の雪かきをしないといけないので、少しでも楽 ...
ホンダ アコードツアラー TSXもどき (ホンダ アコードツアラー)
ハイドラアイコン用です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation