• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

ラナーのブログ一覧

2015年11月20日 イイね!

こんな事もあるんですね Part Ⅱ(´・ω・`)

こんな事もあるんですね Part Ⅱ(´・ω・`)こんにちは(^O^)
今日は非番なラナーです♪

朝より、インテのナンバー灯を交換しておりました☆

先日Dラーさんでガスケットをいろいろと注文したんですが、その時にナンバー灯ASSYも新品注文するつもりでした。

しかし、忘れておった・・・(*゚▽゚*)


改めて注文しに行こうか考えていたら、たまたまヤフオクで新品が出てまして・・・♪



早速1900円で落としてやりましたよ♪
しかも、これ北米向けらしいが、ナンバー灯に関して違いは無いって事で(´・_・`)
パーツナンバーのAの所が国内向けはJ、英国向けはEになるらしい。
確かにヘッドライトの空き箱みたらJになってました。

例えばUK仕様のバンパーとかテールランプとか、日本のパーツナンバーのJをEにして検索すれば注文できるらしい。
ちなみに、UK(イギリス)仕様のバンパーは、あちらさんのナンバーは横長なのでそれに合わせてナンバー取り付け部分が長くなっているのと、ランプはウインカーがクリアになっています。



間違い探し☆彡
サムネの写真との違いが分かりますか?
この写真が正解で、サムネの写真の状態ではナンバーを照らせませんw
僕がミスったのですがね(^_^;)



取り付けのビスも錆びていてネジ山が終了し、外すのに破壊しましたが、今度取り付ける時にビスってあったっけ?状態になり工具箱をかき回してやっと4本分出てきました。

あらかじめ段取りしてから作業にかかりましょうね(^O^)

なにやら整備手帳になっちゃいましたねw
Posted at 2015/11/20 12:59:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | インテグラ | 日記
2015年11月08日 イイね!

雨の中の蒜山ミーティング♪

雨の中の蒜山ミーティング♪こんばんは☆彡
雨の休日、みなさまいかがお過ごしでしたか?



今日はいつもの蒜山ジョイフルパークでのミーティングに参加して来ました(^O^)
定例のナイトミーティングの延長線にあるような感じで雨の中いろいろなジャンルの車が集まりました♪

駐車場一角を事前にお借りしてのミーティングでしたので、和気あいあいと楽しめました。

今回は雨だったので、デジイチの出番なしw
コンデジとスマホでの撮影です。


















TE37履いたトゥデイとか☆



某誰かさんと同じ匂いのするアルトくん。
バックミラーに注目w

この辺りの紅葉もまだまだ見れる状態でしたので明日の非番、再び出掛けてみようかなと思っていますが・・・



とりあえず、こいつを交換してからでかけよう(^O^)
これでオイル滲みが止まればいいけど・・・



Posted at 2015/11/08 20:36:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会♪ | 日記
2015年11月01日 イイね!

久しぶりな土曜日の某コース也(^_^;)

久しぶりな土曜日の某コース也(^_^;)こんばんは☆彡

今日は休日出勤でしたが昨夜からちょっと喉が痛いラナーです(>_<)



昨夜の土曜日は急に思い立ち、久々に某お山のコースへ出掛けてみました。
最近は休日のドライブコースとして、たまに通過コースで走るだけのコースでしたが、みなさんが走っていらっしゃる土曜日の夜はかれこれ14、5年ぶりになるのかな?



最初コースに入ったときは路面の状況を見ながら走るんですが、中央の白線と路肩には杉や松の葉がけっこあるね~な状況・・・(^_^;)
高速でタイヤが乗ったら、ヤバいかも・・・などと思いながらみなさんの集まっている広場まで行ってからの一回目走行♪
広場まで行く途中にNBロドスタさんと白のワゴンRが前を走っていたんですが、広場でUターンして1回目の走行で後ろから追走して来るお車が・・・



グングン迫って来て、最初ワゴンRかと思っていたので、「マジか~!」な感じで走っていましたが、スタート地点で後ろにいたのがNBロドスタさんだと分かり、ある意味ホッとする自分(^_^;)

手厚い歓迎?受けてしまいましたが昔走っていたとは言え、かなり勘が鈍っているな~と実感しました。



ちょっとお気に入りのコースに籠って練習して来るかな?

みなさんご安全に(*´ω`*)








Posted at 2015/11/01 22:30:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ♪ | 日記
2015年10月27日 イイね!

こんな事もあるんですね(*´ω`*)

こんな事もあるんですね(*&#180;ω`*)こんばんは☆彡

今日は非番でしたがあいにくのお天気・・・
大山へ紅葉撮影に出かける予定でしたがキャンセルいたしました(>_<)

先日ヤフオクで98用のエアコンパネルを落札したんですが、出品されている方がすごく近くにお住まいの方で、先ほどわざわざ自宅まで届けに来てくれました♪

しかも、みんカラもされていて、お台場MTにもいらっしゃった事もあるとか(^O^)

しばし、自宅前で車談義に花咲かせました♪

こんな事もあるんですね(*´ω`*)


あ、ちなみに96と98のエアコンパネルの違いは、温度調整の赤青の所に黒いラインが入っているのが98なんです。

わざわざお持ちいただき、ありがとうございました(^O^)
Posted at 2015/10/27 22:42:13 | コメント(5) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | 日記
2015年10月25日 イイね!

英国空軍A400Mが美保基地にいらっしゃいました(^O^) 今日はお見送り♪

英国空軍A400Mが美保基地にいらっしゃいました(^O^) 今日はお見送り♪こんばんは☆彡

今日は自治会のゴミ収集場の掃除当番を済ませて、このお方たちのお見送りに出掛けてきました。
RAF 英国空軍エアバスA400M、去年部隊配備が始まったばかりの最新鋭機です。

美保基地初飛来にして日本初飛来の機体です。
韓国で開催された航空宇宙防衛展での展示の後、長距離運航訓練と輸送部隊間の交流と言う事で来日されたようです。





離陸準備の最中、防災訓練で鳥取へ向かうC-1をしばし見送るクルーの方々。

今日離陸した後、韓国のアメリカ第7空軍が所在する群山へ向かって行きましたが横田へも飛来したようですね。

ターボプロップ4発エンジンですが、プロペラの形状の他に左右のエンジンそれぞれ回転方向が違うのが大きな特徴です。
ビデオでは回転方向が交互になっているのがよく分かります。
回転を交互にする事によって、回転反動での主翼への負担を軽減する役割があるそうです。

米子空港送迎デッキでの撮影なので、みなさんのお声も入っていますがこれは仕方のない事ですのでご了承くださいませ(^O^)

動画はこちらです。



オマケの写真・・・
今日は海上保安庁の巡視船の体験航海もあったため、デモフライトで地元美保航空基地のQ300とAW139もフライトがありました。




Posted at 2015/10/25 22:16:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

はじめまして。 インテグラとアコードツアラー、ジムニーに乗っています。 インテは新車で購入してからもうすぐ24年目に突入します!途中エンジンも載せ換...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

エンジンオイル/ミッションオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/31 12:42:49
K24A 赤ヘッドTYPE-Rへ! 第二章 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/17 03:14:57
USテールゲートガーニッシュに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/30 11:42:31

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
メインの車としては4台目です。 シビックに乗り始めてからホンダの魅力にはまりました。 O ...
ホンダ アコードツアラー 二代目あこやん (ホンダ アコードツアラー)
2021年7月に先代あこやんが冠水路で鼻から水を吸い込んで窒息、整備工場に持ち込みからく ...
スズキ ジムニー 全天候型 LOV (スズキ ジムニー)
6型です。 雪が積もったら早起きして家の駐車場の雪かきをしないといけないので、少しでも楽 ...
ホンダ アコードツアラー TSXもどき (ホンダ アコードツアラー)
ハイドラアイコン用です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation