• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

ラナーのブログ一覧

2015年08月10日 イイね!

あ~あ・・・

あ~あ・・・こんばんは☆彡

さっきまで寝落ちしてて復活したラナーです(^_^;)

最近は暑いので休みの日でも日中は自宅で引きこもり気味ですw

昨日は地元のお祭りで花火大会があったので、カメラ持って出掛けようとしましたが、三脚をアコやんに積んだままだった事を思い出し・・・

アコやんは車検で車屋さんにお泊り中・・・
本当は日曜も営業はしてるんですが、この日に限って出雲の本店?のイベントのため休業(>_<)

結局見るだけで終わってしまった・・・

そのアコやんも今日5時上がりでしたので引き取って来ました♪

まさかのラジエータの樹脂タンクの細かい亀裂のためのクーラント漏れがあり予定外出費、とりあえずリビルド品に交換してもらいました。

後は特になにも問題なく、フウロントのパッドの残量が少なめだよ~というくらいでした。

昨日の日曜日も日中は出掛ける元気なく、インテのルームランプの自作LEDが1列分球切れしていたので、新しく作り直しました。



いつものアストロテープLEDカット作戦です(^_^;)



サクサクとカットして・・・



配線して出来上がり♪
前回はちょっと青っぽかったんですが今回は色温度が高い気がします。
白っぽくなったので、かえって良かったかな♪
Posted at 2015/08/10 23:45:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 思った事… | 日記
2015年08月02日 イイね!

お台場グループナイト、今日はレアなブツをゲット♪

お台場グループナイト、今日はレアなブツをゲット♪こんばんは☆彡
今日は休日出勤でしたので、松江の水郷祭もついに行く事が出来ず・・・(>_<)

昨夜はグループのお友達とお台場に集まりました(^O^)

インテは先日から作成していたステッカーも完成、オレンジバンパーの時と同じ位置に貼り付けて参上しました☆



みんなで駄弁った後は某お山までカルガモ走行、昼間はドライブコースで通ったりはしますが、夜に遊びに来たのはもう十数年ぶり、勘を取り戻すのに難儀しました・・・と言うか昔みたいな事は出来ません(´・ω・`)
歳だな~と感じた瞬間www

と、突然ですが語りますよ(^_^)

人との出会いも、その人となにかしらの縁があったからだと思いますが、趣味の車やパーツにしてもそうなのかなと思ったりします。



 このエキマニも以前からイイな~と思いつつ、お値段もけっこうするTODA RACING 4-2エキマニ・・・
でもある日、アップガレージのHPでいろいろ検索していたら新品が出てたΣ(゚д゚lll)



ヤフオクでは新品を販売しているお店があるものの、新品で中古パーツ屋さんにでるとは・・・♪
たぶんこんなのはいくら待っても出てこないと思い購入しました(^_^;)

今は無限の4-1タイプを着けていますが、集合部分の地上高が厳しくて底の部分がかなり凹んじゃっているんです(>_<)

なので、次のエキマニを考えていた矢先だったので、何にしても熱意があればそれが伝わるのかなと思ったりしました。

知り合いでインテDC2を買うため学校通いながらバイトして購入資金を貯めているコがいますが、家族に反対されながらも(年式も古くなってきているし、車の性格上どんな使われ方しているか分からない車購入に僕も最初は反対でしたw)意地として諦めない姿はいい意味で見習わないといけないなと思ったりもします(´・ω・`)

悪く言えば頑固者だったり・・・(^_^;)
Posted at 2015/08/02 22:55:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会♪ | 日記
2015年07月27日 イイね!

またアチコチと・・・(^_^;)

またアチコチと・・・(^_^;)こんばんは☆彡

平成8年の4月に新車購入したインテグラ、ある走行距離の時点でいろいろトラブルが起きていましたが、その周期が回って?来たのか、しょうもない所がポチポチ調子悪くなって来てます(^_^;)

と言う事で今日はサブウーファーの音圧が異常に低下、レベルを上げてもあまり変わらずな状態となりました。

以前より低音域が強調されている曲とかで若干音割れを起こしていましたので、それも原因のひとつかな~と分解してみました☆

変わった形をしていますが、応急タイヤのホイールに嵌め込むタイプのスピーカです。
今は新しい、アンプ内蔵のが売っていますね。



これぞ分解組立クラブの十八番?ですwww
アンプレスですので、何の事はなく12センチの小さいスピーカーが入っているだけの簡単な構造です。
ウーファーコントロールは全てヘッドユニットで行います。



2,3センチ残して、ほぼ全周に渡り剥離しておりました・・・
これじゃあ鳴らなくてとうぜんだわな(^_^;)

只今応急で弾力のある紙用の接着剤で貼り付けしております☆彡

これでいいんかいな?って感じですが、アップにこれの現行モデルがあったので、明日お取り寄せしてもらいます(^O^)


Posted at 2015/07/27 20:14:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | インテグラ | 日記
2015年07月27日 イイね!

夕方から試運転がてらの撮影会

夕方から試運転がてらの撮影会こんばんは☆彡

オレンジから黒バンパーになったインテ、大山が綺麗でしたので定番夜景デートスポットのパイロットで写真撮ってきました(^O^)



牧草は綺麗に刈られていたのでインテでも入れそうでしたが、これで一度ハマった経験があるので止めときました(^_^;)



リアフォグ点灯☆彡



早速バンパーにデカい虫が張り付いていました(>_<)



中海をバックに。



雲が出たのが残念でした。



ここで撤収☆彡

白のカッティングシートで今まで貼っていたポテンザとバディのステッカーを作ります(^O^)
Posted at 2015/07/27 00:34:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | インテグラ | 日記
2015年07月26日 イイね!

今日の作業☆

今日の作業☆今日は午前中に散髪に出掛けて、超短髪にしてもらい・・・

午後からは炎天下の中バンパーの塗装作業をしました。

本当は白バンパーを塗装するつもりでしたが、暑さにくじけてオレンジバンパーを在姿状態で塗装しました(^_^;)
いつものゴムゴムのスプレーです。

なんとか2本で足りましたが、売っている米子のホムセンは常時1本しかないので東出雲のお店まで出掛けてもう1本購入して来ました。



オレンジから大人しくなる筈が厳つくなったのは気のせいでしょうか?

ちなみにリップのステッカーが剥がれかけているんですが、このリップもゴムスプレー塗装、ステッカーを剥がすと塗装もろとも剥がれるので今回はそのまま・・・(^_^;)
Posted at 2015/07/26 17:00:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | インテグラ | 日記

プロフィール

はじめまして。 インテグラとアコードツアラー、ジムニーに乗っています。 インテは新車で購入してからもうすぐ24年目に突入します!途中エンジンも載せ換...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

エンジンオイル/ミッションオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/31 12:42:49
K24A 赤ヘッドTYPE-Rへ! 第二章 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/17 03:14:57
USテールゲートガーニッシュに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/30 11:42:31

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
メインの車としては4台目です。 シビックに乗り始めてからホンダの魅力にはまりました。 O ...
ホンダ アコードツアラー 二代目あこやん (ホンダ アコードツアラー)
2021年7月に先代あこやんが冠水路で鼻から水を吸い込んで窒息、整備工場に持ち込みからく ...
スズキ ジムニー 全天候型 LOV (スズキ ジムニー)
6型です。 雪が積もったら早起きして家の駐車場の雪かきをしないといけないので、少しでも楽 ...
ホンダ アコードツアラー TSXもどき (ホンダ アコードツアラー)
ハイドラアイコン用です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation