• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

ラナーのブログ一覧

2015年03月22日 イイね!

今年最初の定例ナイトオフに出掛けて来ました(^O^)

今年最初の定例ナイトオフに出掛けて来ました(^O^)こんばんは☆彡
今日もいいお天気でしたが、なにやら黄砂が凄い状態で・・・次の雨がとても怖いです((((;゚Д゚))))

季節も暖かくなって、昨夜は今年に入って最初のナイトオフがいつもの場所でありました♪

僕とキンタロスくんとそのお友達(刀で参上)はちょっと遅れて23時くらいに到着しましたが、すでにほぼ満車状態(・∀・)



着いてまず感激したのは、駐車場の照明が今までオレンジのナトリウム灯だったのが白色のLEDに変わっていた事♪
自然な色合いで撮影出来ること受け合い(^O^)
デジイチだと手ぶれ補正効かせれば、ほぼ手持ちでも撮影出来るレベルでした♪

以下写真いろいろ☆彡
気の向くままに、カメラ持って撮影していた順番です(^_^;)































こりゃ、オフの前に必ず洗車しとかんとイケなくなりましたね(^O^)

当日ご参加のみなさん、遅くまでお疲れ様でした☆彡


PS:今回のオフ会も終始なごやかな感じだったんですが、一部空ぶかしでレブ当てる人がいて…(-.-;)
キャンピングカーとか、車内に日よけとか掛けて寝ている車もあったのに…
もうちょっとその辺りの配慮とか考えれんかな~?と思いましたよ。







Posted at 2015/03/22 19:32:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会♪ | 日記
2015年03月21日 イイね!

晴れの休日、野外活動~(^O^)

晴れの休日、野外活動~(^O^)でも、早朝は霧の中…(;´д`)

こんにちは♪
今日は暖かな一日で清々しい陽気となりました☆


非番でしたので、早朝から趣味の飛行機撮影をして来ました(^O^)
到着が7:30と早いため、5時に起きてにゃんこにご飯あげて米子空港へ向かいましたが…

晴れの日のお約束、シーフォグで視程300メートルで、これでは航空機の離発着ができません(;´д`)
でもまぁ、まだ到着までしばし時間があるので、霧の中でアコやんの撮影会でも~w





その後霧も順調に晴れて来て…

まだ霧が残っている時にどこからともなく白鳥の鳴き声が聞こえてきて、だんだん近づいて来るので「どこにおるや?」と空を見上げると、北帰行の見事な編隊飛行(*゚▽゚*)



フィンガーチップ形態で編隊飛行。





ここだけ見れば、レフトエシュロンっぽいですが、先頭はやはりフィンガーチップみたいな飛び方していました。

霧で航空機が出発出来ないのに、見事な編隊飛行でハイテクより素晴らしい航法装置を持ってるんだな~と、「頑張って帰れよ~」と、なんか感動したシーンでした。

それから、
美保の管制官が周辺を飛ぶ航空機に対して、「All satation!Now many swan cross over field this caution ! 」…
「全機に継ぐ、現在美保飛行場上空を多数の白鳥が横断中、注意されたし!」

とか言ってた♪

ワケないか(^_^;)

でも、こんな粋な送信する管制官いたらいいのにね(^O^)




その後霧も晴れ、今年の8月で撤退するスカイマークがやってきました。

しかし、到着予定時刻になっても肝心のお目当ての機体がやってきません…
「本当に今日来るんか?」との声も出始めましたが、空港の出発時刻パネルには10:30の出発予定が掲示されていたので…

結局遅れに遅れて、到着は10:40頃、出発は12時を回ってしまいました。

陽が昇ってから風が出始めて、どちら側から着陸してもおかしくない状況に初めは滑走路東側で待機していましたが、万一中海側から着陸になると撮影出来ない場所なので結局逆光になりますが無難ないつもの場所へ移動しました。









ボーイング767-300ER 機体番号HS-AAACは元ユナイテッド航空にいた機体です。
なにやら全日空と色合いが被っていますが、とても綺麗な機体でした。
今度の帰着便は25日、明日は香港からのチャーター便がやって来ます。

オマケ…

帰ってからディフューザー着けてしまいました☆彡


Posted at 2015/03/21 18:54:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | 日記
2015年03月19日 イイね!

雨で引きこもりに付き、クラブ活動自習のお時間☆彡

雨で引きこもりに付き、クラブ活動自習のお時間☆彡せっかくの非番ですが、雨で引きこもりの自状況発生中…(´Д`)

なので、部屋に篭って不健康なコトを…
元々はアコやんに着けていたデイライトですが…



浸水して球切れを起こしていたので、その筐体を使って…



LED打ち換えてこんなん作ってみました♪
青と赤は独立して点灯、サーキットフラッシュを使ってもちろん交互点滅します(^O^)
動画もアップしたいところですが、アカウント失念中なので復帰作戦中です(>_<)

Posted at 2015/03/19 20:54:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 分解組立クラブ | 日記
2015年03月19日 イイね!

似たようなCM☆彡

まずはこのCMから(^O^)




ジェミニのCMを思い出しました(^O^)





イルムシャシャーは好きなくるまでしたね♪
懐かしいです☆彡
Posted at 2015/03/19 13:59:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月17日 イイね!

仕事が終わってからの送別会オフ

仕事が終わってからの送別会オフ今日は暑かった…(>_<)

休憩タイム取る度に薄着になっていくっってパターンw


後は、仕事が終わってからみん友さんであるおッちゃんさんの送別オフに参加して来ました。
仕事がおわったのが20時すぎ、遅刻組でしたのでみなさんはすでにお揃いでした♪

食事も終わっていたので、お好み焼きを自分で焼くのもつまらんので、カキフライを注文した(^O^)

でね、メニューにはサラダが写っているのに付いてこないのでおね~さんに聞いてみたら、「付いていません」と言われたので、「でもメニューには…」って言ってみたものの付いてないもんは付いてないわけで、サラダを単品で注文しようと思ったらけっこうなボリューム…

前に食べきれん事があったので、「分かりました、でも写真は変えておいたほうがいいですよ」とカキフライを食べていたら…

おね~さんが申し訳なさそうなお顔をしてちょうど食べやすいサイズのサラダを持って来てくれた(((o(*゚▽゚*)o)))

あ、いや、そんなつもりで言ったんじゃないんですが…(^_^;)

逆に申し訳なくて恐縮しちゃいました☆彡

また食べに行ってあげんといけんねと思ったラナーでした♪


そんなこんなで、明日はおッちゃんさんのお引越しの日です。

当分は会えませんが、まぁ広島なんて近い所ですしね☆彡

新天地で修行を積んで、立派な整備士さんになっていただきたいですね(^O^)

ご健闘をお祈りしたします( ´ ▽ ` )










Posted at 2015/03/18 00:14:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 分解組立クラブ | 日記

プロフィール

はじめまして。 インテグラとアコードツアラー、ジムニーに乗っています。 インテは新車で購入してからもうすぐ24年目に突入します!途中エンジンも載せ換...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

エンジンオイル/ミッションオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/31 12:42:49
K24A 赤ヘッドTYPE-Rへ! 第二章 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/17 03:14:57
USテールゲートガーニッシュに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/30 11:42:31

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
メインの車としては4台目です。 シビックに乗り始めてからホンダの魅力にはまりました。 O ...
ホンダ アコードツアラー 二代目あこやん (ホンダ アコードツアラー)
2021年7月に先代あこやんが冠水路で鼻から水を吸い込んで窒息、整備工場に持ち込みからく ...
スズキ ジムニー 全天候型 LOV (スズキ ジムニー)
6型です。 雪が積もったら早起きして家の駐車場の雪かきをしないといけないので、少しでも楽 ...
ホンダ アコードツアラー TSXもどき (ホンダ アコードツアラー)
ハイドラアイコン用です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation