• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひらりんHの愛車 [日産 ティアナ]

整備手帳

作業日:2019年4月6日

車速パルスのON/OFFスイッチ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
パーキングセンサーはアース済みですが、走行中にナビ操作(助手席の人が操作しますよ!)がしたいので、車速パルスのON/OFFができるようにします。
目立たないプッシュスイッチを車速パルスのラインに割り込ませ、運転席の近くに設置。
2
取付穴はハンダゴテを使ってちょうどいい大きさの穴を開けました。
ナットを締める必要があるので、指が届く範囲につけます。
写真は頑張って指でナットを締めているところ。
しばらく走っても緩まないようなので、上手くいったと思います。
3
通常状態。
車速がナビに入力されているので、自車位置はちゃんと動きます。
4
車速パルスをOFFにしている状態。
走行中でも、自車位置は動かず、ナビの操作は全て行うことができます。
5
これらは全て自己責任となりますのでご承知おきください。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ポジションランプ交換

難易度:

ゴム交換

難易度:

2024年初洗車

難易度:

サブウーファーライン入力→RCA入力に変更する。

難易度:

バックランプ交換

難易度:

ミラー型ドラレコ取り付け

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ワイパーで感じること、、、。
合わせて下がHiで上がLowに統一できなかったものか、、、。」
何シテル?   12/29 18:40
ひらりんHです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

カーテシランプ設置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/27 23:08:42
早い!曲がる! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/15 12:54:47
e-pedal stepの自動押下! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/31 07:39:58

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
アイミーブから乗り換え! 最新のトレンドに乗った色々なコテコテな機能満載ですね。 走行性 ...
三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
エコ
日産 ティアナ 日産 ティアナ
日産 ティアナに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation