• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あるふぁPの愛車 [ルノー トゥインゴ]

整備手帳

作業日:2021年4月24日

ンゴコイルに交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
ノーマル派でしたが、高速道路移動が多く横風に悩まされるので思い切ってキャロルさんにンゴコイルを取り付けてもらいました。装着後いい感じに車高が下がりました。
2
フロントです。ちらっとコイルが見えます。
3
リアはのぞき込むと見えます。いい色ですね。
4
リアホイールの間から。

前評判通り乗り味は素晴らしいの一言です。
・高速横風は一般車レベルにアップ
・ぴょこぴょこ跳ねないのでフラット感アップ
・加速時にリアが沈み後ろから押される感じアップ
・ハンドルを切るとフラットな感じで曲がり始める
・さらに切りたすと適度にロールしてスッと曲がる
・ハンドルを素早く戻しても挙動が乱れない
・段差越えショックは柔らかく乗り心地がよい
・車高が下がった分乗り降りが楽

未完成な面白さが無くなったのは寂しいですが贅沢な悩みですね。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

シフトノブコンソール内の余っている配線は何用でしょうか?

難易度:

レーダー取替 ユピテルSG330

難易度:

タイヤ交換

難易度:

20万km目指して

難易度: ★★

サイドストライプステッカー剥がし

難易度:

リアサスペンション ドディオンアクスルバー後端のサビ補修

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年4月25日 17:58
カッコいいですね!
やっぱり、アライメントは調整は必要ですか?
コメントへの返答
2021年4月25日 18:19
ありがとうございます!アライメント調整は不要で、3000km走ってコイルが馴染んだらトーインを少しストレートに戻すか戻さないかだそうです。様子見ですね。
2021年4月25日 18:52
そうなんですね。馴染みとかが有るんですかね。
コメントへの返答
2021年4月25日 19:26
バネの初期へたりだと思いますね。あと5-10mm下がるみたいです。
2021年4月25日 19:31
結構下がるんですね。ありがとうございます。参考になりました。
コメントへの返答
2021年4月25日 19:44
馴染んだらレポートしますね

プロフィール

「[整備] #トゥインゴ エアコンフィルター交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/3118551/car/3051400/6582414/note.aspx
何シテル?   10/10 18:19
2016年5月から147に乗っています。 2020年12月にトゥインゴSへ乗り換えました。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ルノー トゥインゴ]TECH PERFORM フットレスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/04 07:44:04
Panasonic 66-25H 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/03 08:37:14
リヤバンパー外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/03 08:36:57

愛車一覧

ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
2020年12月から乗っています。小排気量MTを運転したい衝動でアルファ147セレから乗 ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
2016年5月から2020年12月まで乗りました。 発売開始の2002年にディーラーで試 ...
プジョー 306 (ハッチバック) プジョー 306 (ハッチバック)
1999年7月から2010年6月まで乗りました。1.6L NA 110馬力 5MT サス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation