ルノー トゥインゴ

ユーザー評価: 4.3

ルノー

トゥインゴ

トゥインゴの車買取相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - トゥインゴ

トップ 足廻り サスペンション関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    8Ntt ローダウンには必ず付属...正しい姿勢はこれしか方法はありません。

    お問い合わせを頂き、リクエストを頂きました。 今回のリクエストは、モディファイとリフレッシュとセットですね。

    難易度

    • コメント 0
    2019年5月29日 20:11 ガレージエルフさん
  • 防水ホースカバー

    リアアクスルが鉄製の上に終端が開いているので、錆びないのかな?と思っていたら、スマートのパーツで防水カバーを発見。密林で購入しました。 ルノーマークを自作したみんカラ諸兄もおられますが、私は無地を選択。マンションの立体駐車場なので取り付け機会がなく、しばらく放置していたのですが。 別件でホームセン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年3月20日 20:25 おっとせい1961さん
  • twingo やっぱりスタビリンク交換の巻〜 109,504㎞

    車検直前ではありますが、スタビリンクを交換します。見ての通り上下ともゴムに亀裂が入っています。 同じMEYLEのパーツですが、お約束の新旧比較。2023年の12月に交換しているので一年でこの状態です。安い部品なので品質がイマイチなのか、スタビブッシュが痩せてきているのでその影響なのか分かりませんが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年1月11日 09:44 hokagon_papaさん
  • 車高調整とアライメント

    ビルシュタインB14を装着し、パーツレビューでも書いたとおり、車高上げました。 純正車高から15㎜ダウンくらいかな。 トゥインゴは車高を落とすとリアのトーがインを向きます。 ダウンサス時と同じくらいまで下げたところ、リアのトーが10㎜ほどインに向いてしまっていました。 近隣のショップではリアのト ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年11月30日 14:33 ino@FD3Sさん
  • 車高調取り付け

    ダウンサスだけでもまぁ悪くないですが、、やはり締め上げた足が欲しいっす。 純正交換タイプのショートショックないかな? 探しても見つけきれないのでBRレーシングの32段調整式のネジ式車高調を書いました。sp500がアホみたいに含み益があったから気が大きくなっていました。 フロントは写真ありませんが、 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2024年8月29日 17:29 ぐっtyanさん
  • フロントAEON ストラットのベアリング

    「切り返し」くらいハンドルきると グギッとかガガッとかいってた 足まわりかステアリングラックかハンドルか いろいろ見て考えて ストラットの上にあるベアリングと断定 ボンネット外して フロントガラス側のビラビラ外して ストラットの上までアクセスしにくいので ワイパーモーターまで外して モーター小っさ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2024年8月18日 09:30 kkzrxksrさん
  • ローダウンサスに交換

    殆ど写真撮らなかったのでこれだけでお許しを。 スプリングはズームのダウンサス。 今回は丁度良い工具が無かったので結構時間かかりました。 リアのドデオンは初めてだったので余計に大変でした。分解するとパイプが広がってしまうんですね。 で、片側を先に何とかボルトを組んであとはジャッキUpしながら穴位置 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年8月12日 13:06 blueandsilverさん
  • リアサスペンション ドディオンアクスルバー後端のサビ補修

    後ろから下回りを覗くと、リアタイヤ裏に口を開けた大きなパイプのサビが気になりました。たぶんトゥインゴ君に良くある症状でしょう。 中古で購入してすぐに気付いていましたが、放っておくとサビが進行しそうで、簡易的に補修することにしました。 とりあえず浮きサビをワイヤーブラシで落としました。 あとは、「サ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月9日 19:17 zzkiyoさん
  • フロントサスのジャバラ破損

    タイヤ交換時に確認済み、 7年目でジャバラ、ゴム劣化破損 今回は取り除きのみ実施 これでも車検はOK みたいにネットには出てますが しかしなぁ… ※ユーザー車検でジャバラ破損は 現状で通りました。 DIYにはスプリングコンプレッサー などハードルが高そうです。 カッターで切って取り除 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月17日 17:17 si2813さん
  • アライメント調整をば!

    昨年のバネ交換と先日のリジカラ施工を経て、トゥインゴお初のアライメント調整しました! 前輪左右のキャンバーのズレと、左右ともにトーか標準レンジから外れていたので、少しトーアウトになるように左右揃え。 直進状態でステアセンターが右に2°くらいズレていて街乗りのストレスでしたが、アライメント調整で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月10日 18:28 DepthRaiderさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)