• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やばにゃんの愛車 [ダイハツ ミラ]

整備手帳

作業日:2021年5月29日

フロントスピーカー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
ポイントを使い6000円ポッキリで購入したカロッツェリアのスピーカーです。
スピーカーの端子、細い方がマイナスですよね?
とりあえずそう思って取り付けたんですけど…
ちゃんと鳴ってるし良いか…?
+−逆だと裏に向かって音が出るとかなんとか…知らんけど笑
2
・ドアロックの先端?カバー?を回して外す
・ドアノブにあるネジを外す
・ドアポケットにあるネジを外す
・ミラー裏のカバーをコジって外す
あとは赤いプラスチックリベットみたいなモノで固定してるだけなので、ウチバリ外し等でコジってやればバコバコ外れます。
3
スピーカーはネジ3本外せば取れます。
付属の接続アダプターのツメを切り、これまた付属の変換コネクターと合体!スピーカーに繋げて取り付けます。まぁここは取説にちゃんと書いてあるんで大丈夫です。
取り付けネジも折角なので付属品で。
4
写真撮ってなかったんですが、車体側のスピーカー配線の色について
助手席側はマイナスに黒いラインが入ってます。
今までのクルマイジりの経験からして、だいたいマイナス側はプラスと同じ色に黒のラインが入っていたので分かったんですが

運転席は白いライン!これは予想外!笑
しかもプラスとマイナスで色違い!
外す前にハメたコネクター外れないし!
全部終わってから調べたら、白いライン入ってる方がプラスでした。
一応内装戻す前に鳴らして、普通になってたから戻したんですが、ちゃんと合ってたみたいでなにより笑
5
運転席側のパワーウインドウスイッチはコネクターのツメが分かりづらかったので、ネジ5本外して内装から外しました笑
戻す時はコネクター外して、先にスイッチを取り付けてからコネクター繋げて内装戻しました。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

整備?レストア?

難易度:

ウォッシャータンクのフタがカピカピじゃねえかよ

難易度:

ロッドアンテナが格納できねえよ

難易度:

エアコンガスチャージ

難易度:

L502S ブレーキ引きずり現象(総括)

難易度: ★★★

エンジンオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【コールドスタートプロテクション】 http://cvw.jp/b/3118713/47380635/
何シテル?   12/01 18:29
県南の方で平日はミラ、休日にマークX乗り回してます。 DIYでできるところは自分で、たまに友達と一緒に 整備は叔父さんが働いてる車屋さんでしてもらってます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

シーケンシャルシフトの逆パターン化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 18:41:58
NGKスパークプラグ / 日本特殊陶業 イグニッションコイル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/09 19:28:36
BMW(純正) ボンネットカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/06 07:43:49

愛車一覧

トヨタ マークX G's トヨタ マークX G's
GRX133 G'sに乗っています。
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
通勤用のアシ車
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
8年乗りました URAS STYLE-Lフルエアロ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation