• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みきらでぃんのブログ一覧

2024年12月21日 イイね!

株トレ

株トレ
著者は、楽天証券経済研究所所長・窪田真之氏。 タイトル通り、株式トレードに関する本。 ①売買高の変化を読む ②移動平均線を読む ③ローソク足を読む ④チャートの節を読む ⑤ボリンジャーバンドを読む ⑥トレンドかボックスか見分ける 上記6章各10問づつのクイズ形式になっていて、飽きることなく読み ...
続きを読む
Posted at 2024/12/21 21:43:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 読んだ本 | 日記
2024年12月21日 イイね!

どうして死んじゃうんだろう?

どうして死んじゃうんだろう?
著者は、漫画家・細川貂々氏。 釈迦の高弟「あなん」は釈迦がもうすぐ亡くなってしまうことをなかなか受け入れられない。 そんな時、どこからか「どうして死んじゃったの?」という声を聞く。 そしてある日真っ暗な中でその声の主、テンテンと出会う。 テンテンもまた知り合いの子が自殺してしまい「なぜ?」と疑問 ...
続きを読む
Posted at 2024/12/21 18:25:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 読んだ本 | 日記
2024年12月15日 イイね!

神の祝福をあなたに。

神の祝福をあなたに。
著者は、牧師・関野和寛氏。 かつて著者が牧師を務めていた新宿・大久保にある教会に訪れた、詐欺師、ホステス、酔っ払い・・・。ちょっと訳ありな人々の本音を聞き、その誰にも平等に「神の祝福」を届けたエピソード。月刊新聞『こころの友』に掲載されていたもの。 途中に数か所「聖書を開こう!」という聖書解説の ...
続きを読む
Posted at 2024/12/21 17:57:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 読んだ本 | 日記
2024年12月08日 イイね!

あの世からはこの世のすべてはこう見える

あの世からはこの世のすべてはこう見える
著者は、超常現象研究家・秋山眞人氏。 2006年に「霊的世界」について発行した本がわかりづらいということもこの本を出すきっかけになったとのことだが、とにかく読みにくい。言葉自体が難しいわけではないのでこれはあくまで私の感覚の問題なのだろう。 タイトルから想像すると、「あの世からこの世はどのよう ...
続きを読む
Posted at 2024/12/08 21:11:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 読んだ本 | 日記
2024年12月07日 イイね!

生きる大事・死ぬ大事

生きる大事・死ぬ大事
著者は、小林正観氏。 「未来の智恵」シリーズ6。 人の寿命は決まっていて、何をやっても変わることはなく、そもそもその「やること」自体が最初からプログラムされている、というのが著者の持論。 「念写写真」の弘法大師はとてもはっきりとしている。念写とはこんなにも明確に表現できるものなのかと驚いた。 ...
続きを読む
Posted at 2024/12/07 21:56:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 読んだ本 | 日記
2024年12月04日 イイね!

なぜ、あなたの料理はちょっとマズイのか?

なぜ、あなたの料理はちょっとマズイのか?
著者は、料理研究家・小田真規子氏。 聞き手・オギさんの「いつも60点の料理」を料理研究家・小田先生がアドバイスして、合格点にする、というのを漫画を交えながら解説している。 ちょっとした料理をするときの手間を省いてはいけないと小田先生は言う。 例えば、野菜は冷蔵庫から出してすぐ使うのではなく、生 ...
続きを読む
Posted at 2024/12/05 22:00:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 読んだ本 | 日記
2024年12月02日 イイね!

禁忌の子

禁忌の子
著者は、医師・山口未桜氏。 救急医・武田航のもとに搬送されてきた溺死体が武田と瓜ふたつなことから話は始まる。自身の出生の秘密を同僚の医師・城崎と少しずつ解いていくが、その度に事件や問題が起きて・・・ 最後は意外な方向へと話が進み、誰が「禁忌の子」なのかがやっとわかる。 結果はかなり重い展開だし、 ...
続きを読む
Posted at 2024/12/02 23:36:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年12月01日 イイね!

もう1人の自分

もう1人の自分
著者は、GLA主宰・高橋佳子氏。 知人の勧めで読むことに。 感想としては・・・ ・話が抽象的で分かりにくい ・考え方が大きく変わることが「もう1人の自分」ならば、私は「自分」が3人か4人いそうだ(笑) ・話の中に「べき」が多い。それこそが著者が警鐘を鳴らす自分の中の「限界」を定めてしまうことで ...
続きを読む
Posted at 2024/12/01 22:56:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 読んだ本 | 日記
2024年11月27日 イイね!

ごえんの法則

ごえんの法則
著者は、小林正観氏。 何冊読んでもそれほど違わないことをわかっていても、ついつい読んでしまう。これはもう病気かもしれない(笑) 「ごえん」とは「縁」「円」「援」「宴」「園」の5つの「えん」のこと。なかなか面白い切り口だと思った。 意味は大体漢字が表しているものと同じだが、「宴」では観音様の話、 ...
続きを読む
Posted at 2024/11/28 00:46:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 読んだ本 | 日記
2024年11月27日 イイね!

遺言

遺言
森永卓郎氏と岸博幸氏の対談本。 二人は共通してがん宣告を受け、それを公表している。 森永氏が余命数ヶ月と言われているのに対し、岸氏は医師から「治療をしていけば10年から15年は大丈夫でしょう」といわれている。つまり、もっと大丈夫かもしれないという余命宣告というには長い人生があるという点が違う。余命 ...
続きを読む
Posted at 2024/11/27 19:18:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 読んだ本 | 日記

プロフィール

「ひすい先輩、幸せになる伝え方を教えて! http://cvw.jp/b/311945/48470894/
何シテル?   06/06 12:00
震災から早9年。 母が亡くなって8年、父が亡くなって7年。 そして、入退院を繰り返していた同居人が、桜の花とともに旅立ったのは2年前の春。 去年12月から...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456 789
10 11 1213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

あきらめニャければうまくいく 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/01 13:34:28

愛車一覧

スバル インプレッサ スバル インプレッサ
インプレッサの中古を白かシルバーで探していたけどなかなか決まらす、そうこうしているうちに ...
トヨタ コロナクーペ トヨタ コロナクーペ
2006年6月、走行距離30万キロを越えた。私が乗りはじめたのは4年前に免許とってからで ...
トヨタ カローラ 傷だらけのカローラ (トヨタ カローラ)
父が免許返納し乗らなくなったので。 どこから見ても「傷だらけ」 しかし、ぶつけるところは ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation