• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みきらでぃんのブログ一覧

2022年06月27日 イイね!

認知症でも心は豊かに生きている

認知症でも心は豊かに生きている
著者は認知症専門医・長谷川和夫氏。 主に認知症について、100の言葉とその説明が記されている。 「認知症の人の住環境」「デイサービスとショートステイ」「ゆとりを持った介護とは?」「忘れがちな介護側の心理的体制の事こと」「手助けすることと面倒を見ることの違い」「家族にしかできないケア」など、ご本人が ...
続きを読む
Posted at 2022/06/27 23:58:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 読んだ本 | 日記
2022年06月25日 イイね!

脳科学者の母が、認知症になる

脳科学者の母が、認知症になる
著者は脳科学者・恩蔵絢子氏。 母親が認知症かもしれないと思いながら、そんなはずはないと否定し、アルツハイマーの確定診断後も一般の人と同じように迷い、また脳科学者であるが故の辛さを感じながら、やれることは何かを探すことで「その人らしさ」を失わずに生きていくことにたどり着く。 認知症の理解に苦しむ ...
続きを読む
Posted at 2022/06/25 12:02:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 読んだ本 | 日記
2022年06月20日 イイね!

80歳の壁

80歳の壁
著者は、和田秀樹氏。 最近のベストセラーの上位に載っている。 内容は、ほかの著書でも記されている通り、嫌なことをせず、好きなことをしながらすべてを受け入れて生きようというもの。 80歳になる高齢者を「幸齢者」と呼び、最後の第4章には、「あ」から順番に「わ」までの頭文字を使った標語のような「かる ...
続きを読む
Posted at 2022/06/20 18:46:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 読んだ本 | 日記
2022年06月18日 イイね!

小さな花芽

小さな花芽
1月ほど前、かぼちゃの種をプランターに植えてみた。 以前、仮設で種からかぼちゃを育てている人がいて、去年やってみたけど日当たりが今一つでうまく実が付かなかった。 なので今年はプランターにして南側のウッドデッキに置くことに。 ここなら実がついてもウッドデッキの上で水に触れずに育てられるはず・・・ ...
続きを読む
Posted at 2022/06/18 16:18:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | かぼちゃ栽培日記 | 日記
2022年06月15日 イイね!

ボクはやっと認知症のことがわかった

ボクはやっと認知症のことがわかった
著者は、昨年11月に亡くなった認知症専門医・長谷川和夫氏。 長谷川式スケールを作った人ということで有名。 著者が認知症の診断をうけ約2年後くらいに書いたもの。 認知症になってどうなったかということより、医師としてどういうことをやってきたかが多く記されている。 苦労したことや、学生たちに厳しくしす ...
続きを読む
Posted at 2022/06/20 18:45:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 読んだ本 | 日記
2022年06月12日 イイね!

難しいことはわかりませんが、英語が話せる方法を教えてください!

難しいことはわかりませんが、英語が話せる方法を教えてください!
著者は、スティーブ・ソレイシイ氏と大橋弘祐氏。 いつもスティーブソレイシイ氏のラジオ番組・英会話タイムトライアルを聞いている。 本も出してるんだ~と、読んでみることに。 なかなか面白い分類の仕方で、レベルを大きく5つに分けている。 まず最初は、 釣り竿表現⁺ジェスチャー という、なるほど、 ...
続きを読む
Posted at 2022/06/15 17:56:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 読んだ本 | 日記
2022年06月05日 イイね!

ボケ日和

ボケ日和
著者は、認知症専門医・長谷川嘉哉氏。 著者のメルマガ「転ばぬ先の杖」を読んでいて、ふとそう言えばと思いだして、本書を読むことに。 認知症を四季に例え、春のMCIの時期から冬の末期までを、認知症専門医ならではの目線で書いている。 著者本人が子供の頃、認知症の祖父と暮らしたことが今の著者の考え方の ...
続きを読む
Posted at 2022/06/05 21:39:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 読んだ本 | 日記

プロフィール

「ひすい先輩、幸せになる伝え方を教えて! http://cvw.jp/b/311945/48470894/
何シテル?   06/06 12:00
震災から早9年。 母が亡くなって8年、父が亡くなって7年。 そして、入退院を繰り返していた同居人が、桜の花とともに旅立ったのは2年前の春。 去年12月から...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/6 >>

   1234
567891011
121314 151617 18
19 2021222324 25
26 27282930  

リンク・クリップ

あきらめニャければうまくいく 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/01 13:34:28

愛車一覧

スバル インプレッサ スバル インプレッサ
インプレッサの中古を白かシルバーで探していたけどなかなか決まらす、そうこうしているうちに ...
トヨタ コロナクーペ トヨタ コロナクーペ
2006年6月、走行距離30万キロを越えた。私が乗りはじめたのは4年前に免許とってからで ...
トヨタ カローラ 傷だらけのカローラ (トヨタ カローラ)
父が免許返納し乗らなくなったので。 どこから見ても「傷だらけ」 しかし、ぶつけるところは ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation