• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みきらでぃんのブログ一覧

2016年09月20日 イイね!

肉まん作ってみました(#^.^#)

肉まん作ってみました(#^.^#)ひき肉買ったけど、なかなか使えないので肉まんを作ってみました。
材料は家にあるもので十分できそうだったけど、ドライイーストが使用期限を超えていたので醗酵テストをしてみると・・・なんと4年も過ぎているのにちゃんと生きていました(@_@;)
形は不細工だけど、味はまあまあ(#^.^#)
2016年09月18日 イイね!

ファミマで福袋を買ってみた

ファミマで福袋を買ってみた隣町の高森にファミマが新規開店したので、オープン価格で少しだけ安くなっている肉まんとシュークリームを買いに行った、100円の割引券もって(*^。^*)

入ってすぐのところに福袋が!!
同居人が店員さんに「何が入っているの?」と尋ねたら、「食品が1500円分入っています」とちゃんと答えてくれた。
面白いので購入。
因みにお値段は1000円。
これに気を取られている間に同居人はなんと、自分の分だけ肉まんとピザまんを注文!!
まぢかぁ!!!!と思っている間に同居人は支払終了。
まあ、自分で(福袋の分も)払うならいいか(#^.^#)
 
帰って開けてみると、中身はファミマコレクション10点。

重かったのは「天然水 霧島」1020ml。それからごはんにきつねうどん、スパゲティ、ミートソース、マヨネーズ、お徳用味噌汁10食、カフェオレ、プラチナラインから欧風ビーフカレー、唯一食品じゃないウエットティシュー。
わざわざ買わないかもしれないけど無駄なものは無いし、楽しい思いもできたので、十分お買い得♪
Posted at 2016/09/18 21:16:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日はこんな日 | 日記
2016年09月17日 イイね!

ねこのペーパーホルダーカバー

ねこのペーパーホルダーカバートイレの窓のところにトイレットペーパーを置きたがる同居人を説得し、何とか棚に置くことになって1週間・・・替えのペーパーが遠いので今度は最後まで使わず途中で交換してそれを窓においてしまう同居人・・・う~ん、今更だけど他人と暮らすって難しい('_')
今までは毎日忙しく、とりあえず暮らせればいいかだったのが、時間に余裕があると細かいところが気になってしまう。一気に変えようとすると反乱が起きるので毎日少~しづつ、すこぉ~しづつ・・・
で、今日は、トイレットペーパーホルダーにカバーを設置(*^。^*)
通販で購入したこのねこちゃん、なかなか存在感在ります。
お値段455円に対し、送料525円(T_T)

ねこちゃんに、トイレットペーパーを「どうぞ」させてみました。

どお???(注・今後はしません)
Posted at 2016/09/18 09:53:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日はこんな日 | 日記
2016年09月16日 イイね!

初めての陣太鼓ソフト

初めての陣太鼓ソフト同居人への道案内のため第一空港線までお出かけ。
途中、パラグライダー関係の書類提出のため空港へ。
空港事務所に同居人が行っている間、急いで空港ビルの2階の香梅に行き陣太鼓ソフト購入(*^。^*)
噂に聞いていた陣太鼓ソフト、なかなか食べる機会がなく、今回初めて。
注文すると「今から作りますね」のあと、普通のソフトクリームを容器へ。
あれ?と思っていると、今度は陣太鼓1個を丸ごと機械へ(@_@;)
コーンに機械からクリームが盛られて完成!!
陣太鼓丸ごと入れるから陣太鼓ソフト、なるほど!!
甘すぎずいい感じです。


無事用事も済み、西原を走っていると「萌の里」の旗発見!!

そういえば先日、テレビで萌の里再開というのを見て、どうやって行くんだろう?と不思議だった。
場所を変えてたんだ・・・
大根1本購入、150円也。

西原を通ると必ず「しん」に寄る同居人。
今日も午後1時だったので例外なくここでお昼ご飯。
ここしばらく週一で通っている気が・・・
平日なのでお得なランチをと思ったけど、「松花堂弁当」の方が普通は食べられないのでそちらに変更。

海老かつに豚の角煮、ピーナッツ豆腐、貝柱チリ、野菜のマリネ、だし巻き卵、いんげんのあえもの、ごはん、漬物、お味噌汁。ごはんとキャベツはお代わりできます、と言われてもそんなに入らない。
さらにデザートは、クレームブリュレとシャーベット、無花果のホイップクリーム添え、マロングラッセ、ドリンク付き。

おなかいっぱいになります。
最近、運動不足なのにこんなに食べてて大丈夫???
Posted at 2016/09/16 22:27:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日はこんな日 | 日記
2016年09月15日 イイね!

ポストは遠い(T_T)

失業給付金をいただくためには、認定日と認定日の間の28日の間に2回以上の就職活動が必要。
1回はハローワークでの相談でこなせるんだけど、あと一つは何かしないといけない。
なので今回、新聞で見つけた求人に対して履歴書を送付することに。
履歴書って書くの結構時間がかかる。
職歴って、務めたのとやめたのっていつだっけ?と日本年金機構のHPで確認(^_^;)
資格っていつとった???
下書き資料を作って、履歴書に書き込み、さらに提出用を1部作成。
志望動機???新聞でみてよさげだったから・・・って書くわけにはいかないなあ・・・
まあ、無難に書き上げ、写真貼って提出・・・
あれ?このへんポストないし。
そもそも人がまばらにしかいないんだから、ポストもコンビニもバス停も駅もない(T_T)
車で行こうかとも思ったけど、最近運動不足なので歩いていくことに。

うちのあたりは山林だけど、少し歩けば周りはのどかな風景。

黄金色に光る新米・・・にはまだなってないか(~_~;)
それから、蕎麦畑。ちょうど花が咲くころ。

足元にはこんなものが。

近寄りすぎないよう、注意しながら・・・ひとつひとつはこんな感じ。

こんな田舎の風景を眺めながら歩くこと約40分、歩数にして約4,000歩、やっとポストに到着。
そこから見る夜峰山は地震で山肌が見えている所も。

せっかくなので、ぐるっと回って帰りは別の道から。
途中で偶然出てきた業者さんと立ち話、あそ望の郷の中をぐるっと回ってやっと帰りのルートに入ると、栗が落ちていたので、拾って帰った。

約2時間、トータル8,900歩、消費カロリーってどれくらいだろう?
Posted at 2016/09/15 18:48:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 南阿蘇はこんなところ | 日記

プロフィール

「ひすい先輩、幸せになる伝え方を教えて! http://cvw.jp/b/311945/48470894/
何シテル?   06/06 12:00
震災から早9年。 母が亡くなって8年、父が亡くなって7年。 そして、入退院を繰り返していた同居人が、桜の花とともに旅立ったのは2年前の春。 去年12月から...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

    123
45 6 78910
11 121314 15 16 17
1819 20 2122 23 24
2526 27 28 2930 

リンク・クリップ

あきらめニャければうまくいく 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/01 13:34:28

愛車一覧

スバル インプレッサ スバル インプレッサ
インプレッサの中古を白かシルバーで探していたけどなかなか決まらす、そうこうしているうちに ...
トヨタ コロナクーペ トヨタ コロナクーペ
2006年6月、走行距離30万キロを越えた。私が乗りはじめたのは4年前に免許とってからで ...
トヨタ カローラ 傷だらけのカローラ (トヨタ カローラ)
父が免許返納し乗らなくなったので。 どこから見ても「傷だらけ」 しかし、ぶつけるところは ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation