• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みきらでぃんのブログ一覧

2021年07月19日 イイね!

52ヘルツのクジラたち

52ヘルツのクジラたち著者は、町田そのこ氏。
本屋大賞に選ばれた本。

実在する52ヘルツで鳴くクジラの声がほかの仲間のクジラには聞こえないように、自分の声が誰にも届かないことをこのクジラに例えて、仲間に届くように、失敗や後悔を乗り越えながら生きていく主人公・貴瑚。
時間の経過がばらばらで時々???となるが、少女向けの小説を読んでいるようで読みやすく一気に読める。
ひねくれ者の私には、やや作者のご都合主義な展開が感じられるが、私の周りにも52ヘルツのクジラがいるのかもしれないと思った。
しかし、その52ヘルツのクジラにはそれぞれの事情があり、小説のように簡単に介入できるものではないこともきっとみんな分かっていて、だからみんなこの話に惹かれるのかもしれない。
Posted at 2021/07/22 14:08:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 読んだ本 | 日記
2021年07月18日 イイね!

蜂に刺された!!

今日は母の誕生日。もう亡くなって4年になるが、母のお友達からお墓参りに行きたいからと言われ、朝から案内。

帰ってきて、少し日差しも弱くなってきたので草刈りをすることに。
同居人が入院してからほったらかしだったのであちこちが藪のようになっている。
一度にはできないので少しずつ、少しずつ時間をとって草刈りをして行っている。
いつもは朝にするけど、今日も1時間くらいの予定で始めた。

だいぶ見晴らしがよくなってきたところで、いきなり蜂が左足の太ももを刺した。
先月に初めて蜂に刺されたときは何が何だかわからず慌てたが、今日は2度目、すぐに蜂を追い払った…つもりだったがすぐに頭を刺され、慌ててそれも追い払い、シャワーをかけにお風呂場へ。
シャワーの水で洗いながら毒を絞り出すように爪の先で押し出した。しかし、頭ってどうよ???痛みはあるがどこが刺し口なのかわからない。しかし蜂毒は水溶性の毒なので水で洗うだけでも効果があるはずと水洗いしながら適当に押してみる。
太ももはよく見るとなんと2か所刺されていた!!
蜂は2度目が危ないらしい。
アナフィラキシーを起こしたらどうしよう?一人だし救急車呼べる?健康保険証準備できる?それ以前にちゃんと服着れる???
いろんな心配をしながら頭はシャンプーで洗い、体も石鹸で洗った。その後、刺された場所にマイザークリームを塗り、アイスパックで冷やしているうちにあっという間に危険だといわれる1時間が経過。
痛みはあるが特に心配したような症状は何も出なかった。

前回刺されたときは、蜂は1匹だったが今回は数匹いた。多分近くに巣があるのだろう。
仮設で仕事しているときに何度も蜂の巣駆除はしたが、一度も刺されたことはなかったのに・・・
ヤマヒルにももう5回くらい噛まれた・・・
今年はよく虫に刺される年だなあ・・・

Posted at 2021/07/22 14:07:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 今日はこんな日 | 日記
2021年07月17日 イイね!

あの世この世

あの世この世瀬戸内寂聴氏と臨済宗僧侶・玄侑宗久氏の対談で出版は20年近く前。
もうすぐ100歳を迎える瀬戸内氏がまだ80そこそこだった頃のもの。
仏教の成り立ちについてある程度知っていないと「何言ってるかわからない」という部分もあるかもしれない。が、たいていはふつうの生活の中で起きることについてが話題になっている。
結局、あの世はあるのかないのか?
お釈迦様は「無記」、つまりあるともないとも言っていないが、あると期待して生きる方が希望があるという。しかし、生きている間にあの世には行けないのだからあってもなくてもあまり関係ないのかもしれない。今を生きることこそが重要だと思う。
ところで、本の中で何度も「アミターバ」という言葉が出てくる。意味は無量光明。何度も何度も出てくるのにその度に「アミダババー」に見えてしまうのは私だけ???
Posted at 2021/07/22 14:07:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 読んだ本 | 日記
2021年07月15日 イイね!

わたし、だまされました。

わたし、だまされました。著者は漫画家・坂口優美氏。
15年くらい前に出版されたコミックだが、タイトルを見て面白そうだったので読んでみることに。
知り合いにちょうどこの本が出たころ、ネットワークビジネスでだまされた人がいた。
当時、彼はまだ20代で、その頃の彼は知らないが、現在はおとなしくて人当りもよく真面目そうな努力家の彼がなぜそんなものにはまったのか不思議だった。が、さすがに本人に聞く勇気はなかった。人生ボロボロだった頃の話をするのはまだ辛そうだったから。
この本ではどうやって騙されていくかが詳細に書かれている。
何度もおかしいと思うけどその度に周りから上手く言いくるめられ、変だと思いながらも進んでいってしまう。が、彼女はそのネットワークビジネスで借金をすることはおかしいと思い、貯金だけで賄える最小限で始め、やめるときは消費者センターに相談し、クーリングオフを使い、払った額の半分ほどを取り返している。購入商品の中には開封したものもあったはずなのでかなりの割合で取り返せてるのではないだろうか?
これを読んで、なぜ彼が引っ掛かったかがとてもよく分かったように思う。ネットワークビジネスにどんな人がいるかに書かれていたもので、ターゲットは20~30代、おとなしくて純粋そう、田舎から出て来たばかりの人、フリーター、勉強好き、ネットワーク・ビジネスに無知・・・などあてはまるものがたくさん書かれている。
純粋でないと引っ掛からないのかもしれない、逆に純粋ではなかったら大成功するのかも。
これを読んで下さっているあなた、あなたはどっち?(笑)
Posted at 2021/07/22 14:06:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 読んだ本 | 日記
2021年07月14日 イイね!

光へ還る!

光へ還る!著者は和食割烹オーナー・中野宗次郎氏。
数年前に読もうと思ってそのまま忘れていた(;^_^A

著者は自分の経験を通して上からの言葉を伝えるという活動をされている。
子供のころはオーラが見えていたがある時から見えなくなって普通の生活を送っていた著者が、「ぜ~んぶ、お願いしま~す!」と大声で言ってほんとに病気が治ったことから、ほかの人に伝えることを決心する。
宇宙にオーダーするときは注意が必要で、最後にオーダーしたものがやってくるという。喫茶店での注文を例えに出し、コーヒーが飲みたいけど紅茶にするといえば紅茶が出てくるように、仕事は順調だけど体の不調が・・・というのではなく、体は不調でも仕事は順調というように、また結婚したいけど年だから、と思ってしまったら「と思っていましたが今は違います」と言い換えればいいという。なるほど・・・しばらく前に流行った引き寄せの法則でもうまくいく人といかない人がいるのはこんなところだったような気がする。
そして、現実がどうあれ肯定と感謝が出来ればよいもの、よい現象を受け取ることが出来るという。しかし、その、「すべてを肯定」というのがなかなか難しい。
お金については、貧乏というのはお金がなくても卑屈になるなという修行で、お金が儲かったらそれはお金の使い方を考えろという修行だそう。
なるほど、人生とは修行そのものなのかもしれない。
Posted at 2021/07/15 17:12:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 読んだ本 | 日記

プロフィール

「ひすい先輩、幸せになる伝え方を教えて! http://cvw.jp/b/311945/48470894/
何シテル?   06/06 12:00
震災から早9年。 母が亡くなって8年、父が亡くなって7年。 そして、入退院を繰り返していた同居人が、桜の花とともに旅立ったのは2年前の春。 去年12月から...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/7 >>

    12 3
4 5678 9 10
11 1213 14 1516 17
18 192021 2223 24
25262728293031

リンク・クリップ

あきらめニャければうまくいく 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/01 13:34:28

愛車一覧

スバル インプレッサ スバル インプレッサ
インプレッサの中古を白かシルバーで探していたけどなかなか決まらす、そうこうしているうちに ...
トヨタ コロナクーペ トヨタ コロナクーペ
2006年6月、走行距離30万キロを越えた。私が乗りはじめたのは4年前に免許とってからで ...
トヨタ カローラ 傷だらけのカローラ (トヨタ カローラ)
父が免許返納し乗らなくなったので。 どこから見ても「傷だらけ」 しかし、ぶつけるところは ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation