• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みきらでぃんのブログ一覧

2021年07月05日 イイね!

超シルバー川柳 人生の花束編

超シルバー川柳 人生の花束編作者はすべて90歳以上の方。
時間の使い方、健康や容姿、時代の違い、願望などの句がたくさん。クスっと笑えるものやしみじみと感じるもの、そうなんだ~と思うものなどなど、こんな年のとり方をぜひしたい。
句のほかに作者のインタビューや昭和20年代から30年代の写真、愛読者はがきで寄せられたメッセージも載っている。
これは第3弾のようなので、前の2冊も読んでみたい。
Posted at 2021/07/08 13:43:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 読んだ本 | 日記
2021年07月03日 イイね!

生きてるだけで100点満点

生きてるだけで100点満点著者は、日野原重明氏。
99歳の時に、子供向けに書かれた本。DVD付。
著者の本は生前から何冊も読んだが、今回初めて知ったことが2つ。
1つ目は、著者が10歳の時にいくつものその後の人生に影響を与える事柄があったこと。先生との出会い、お母様の生死を彷徨う病気とそれを治してくれた医師との出会い、そして本人の病気。先生の「君たちは、真・善・美を学んでいくのです」という言葉を理解したのは大学生になってからだったそうだが、それが著者の生き方を決めたのではないだろうか。
もう一つは、中学受験で第一神戸中学校を入学式1日で退学し、関西学院中学に進んだこと。肌に合わないと感じての判断だそうだが、それを決められること自体すごいことだと思う。
そして子供たちに一番伝えたかった事、それは「命とはなにか」ということ。
大人でもなかなか命が何かと聞かれて、これだと明確に答えるのは難しいのではないか。
著者は、命とは、自分が使える時間だと言っている。
子供の時には時間はすべて自分の為に使っていい。しかし、大人になったら人のために時間を使えるようになってほしい。20歳になったときに、自分はどうやって大切な命を使っているか考えてほしい、と記している。
その時の子供はちょうど二十歳を過ぎたころ。
DVDの中で、将来は野球選手になる、デザイナーになる、お笑い芸人になる、婦人警官になるといっていた子供たち、彼らはどんな成人になったのだろう???

Posted at 2021/07/04 17:05:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 読んだ本 | 日記
2021年07月03日 イイね!

ケーキの切れない非行少年たち

ケーキの切れない非行少年たち著者は精神科医・宮口幸治氏。
これもボランティアさんからのお勧めの一冊。

タイトルは、少年院で粗暴な行動が目立つ少年たちに、紙に書いた丸いケーキを3等分、あるいは5等分するように線を引かせるが、等分できない所からつけられている。
漢字が読めない、計算もできない、人の話も完全に理解できない、発達障害や知的障害を抱えた子供が犯罪を犯し少年院に入る率は低くないという。そのため、低学年のドリルから学習をやり直すという。そういう子たちには、反省を求める前にケアが必要だと。
ここでふと疑問に思った。小学生のドリルからやり直して改善するのであれば、そもそも小学校の時にやっているのになぜそれでは効果が出なかったのだろう?どんなにやってもできないというなら納得だが出来るようになるのならいったい何が違うのだろう?
軽度知的障害を含むと人口の14%くらいが障害に該当するらしいが、14%もいたらそれを障害と呼ぶかどうかさえ私は疑問に思う。
知的障害だけでなく、IQが高く勉強ができるにもかかわらず、想像力が弱くそれを行ったらどうなるかの予測をできない子供たちもいるという。
だんだん著者が言いたいことがわからなくなってきた。子供たちには気づかれない障害があるからそこへのケアが大切だと言っていたのではなかったか?
なんだかしっくりこない読後だった。
Posted at 2021/07/04 17:04:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 読んだ本 | 日記

プロフィール

「ひすい先輩、幸せになる伝え方を教えて! http://cvw.jp/b/311945/48470894/
何シテル?   06/06 12:00
震災から早9年。 母が亡くなって8年、父が亡くなって7年。 そして、入退院を繰り返していた同居人が、桜の花とともに旅立ったのは2年前の春。 去年12月から...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/7 >>

    12 3
4 5678 9 10
11 1213 14 1516 17
18 192021 2223 24
25262728293031

リンク・クリップ

あきらめニャければうまくいく 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/01 13:34:28

愛車一覧

スバル インプレッサ スバル インプレッサ
インプレッサの中古を白かシルバーで探していたけどなかなか決まらす、そうこうしているうちに ...
トヨタ コロナクーペ トヨタ コロナクーペ
2006年6月、走行距離30万キロを越えた。私が乗りはじめたのは4年前に免許とってからで ...
トヨタ カローラ 傷だらけのカローラ (トヨタ カローラ)
父が免許返納し乗らなくなったので。 どこから見ても「傷だらけ」 しかし、ぶつけるところは ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation