• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年06月05日

蛍〇(´∀`)〇

蛍〇(´∀`)〇 昨日、思い立ったように蛍を見に行きました!
行き先は、蛍街道西の市、山口県下関市豊田町の木屋川です!
まずは、まだ外が少し明るかったので『豊田ホタルの里ミュージアム』へ!
ここでは、国の天然記念物に指定されている木屋川ゲンジボタルについて色々知ることができます。
ここで、色々見て、暗くなったので、ここを後にして、蛍を見に少し上流の方へ移動……………
川の側に行くとゲンジボタルがたくさん飛んでます。
蛍を見ると、ホッとして、少し嬉しい気持ちになります。
自然破壊せずに人間社会が発展する事の難しさとかをふと考えさせられますよね。


まったりと蛍の光を眺める………


と、いきたい所でしたが、坊はちょっと怖いらしい(^_^;)
カップルの邪魔にもなるので、早々に退散!まぁ、こういう年も良き思い出ですね。笑
関連情報URL : http//www.hotaru-museum.jp
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2008/06/05 09:47:18

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

テニスドライブ&懐かしのBGMベス ...
kurajiさん

アルミホイールをドライブスルーで売 ...
アーモンドカステラさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

パワステポンプ交換
清瀬 裕之さん

地中海の風を感じるシトロエン試乗。 ...
TOSIHIROさん

HATCHAN
UU..さん

この記事へのコメント

2008年6月5日 10:36
蛍 良いっすね~(^^

あっしは少なくとも10年以上見てないっす(^^;

子供の頃はいつでも見られたのに 今は遠くまで見に行かないと なんですもんね。。。
コメントへの返答
2008年6月5日 10:41
そうなんですよ。昔は川にはどこにもでもいたようなんですが…………

地元の小さい川にまたいつかホタルがいっぱいになるようにと活動をしているようですが、ちらほらとしかいません。
一度崩れた生態系や環境を取り戻すのは至難の業ですね。



車も壊れる前のメンテが重要ですね。
2008年6月5日 10:57
ホタルって神秘的ですよね~

あたしの家の前の小川にも昔は沢山いたんですけど
護岸工事をしてから激減しました。
生活廃水やらなんやらで住み難くなったんでしょうね。

カップルには良いデートコースですよ!
ホタル見た後は...ホテル?

コノヤロ~~ 怒)
コメントへの返答
2008年6月5日 16:14
ホタル………ホテル

うまい!
若い男は、女性を口説く時、先走って「ホテル見に行こう!」なんて言っちゃいそう(*^-^)bわらわら

すぱむさんのほうもホタルが少なくなりましたか………。切ないですね。
2008年6月5日 12:50
xくんが我が家に来る前、つまり納車日に豊田蛍祭りに行きました。

あれから早一年。今年はどうしよう??
コメントへの返答
2008年6月5日 16:16
ホタル祭りが記念日なんですね………ということで、手が完治したら、黄緑のLEDをX3の全身に………
2008年6月5日 16:09
そう、昨日も見に行きましたが~
カップルが多かったので、オヤジは早々退散しました~。
コメントへの返答
2008年6月5日 16:19
やはり、お邪魔はできませんからね~。
なんなんでしょうね、カップルの独特の雰囲気に、こちらの存在が申し訳なくなるのは…………笑

ホタルの後はホテルだそうです。ウシシ
2008年6月5日 19:19
うちの家の周りにも蛍が飛び始めましたね~

近年は数も増えてきているので嬉しい限りです。
コメントへの返答
2008年6月6日 7:50
Wolfさんの近くはホタルが増えてるんですね~♪
なんかそういう話は心が温まりますo(^-^)o
日本の四季や情緒ある建物や生き物は無くしたくありませんね。

2008年6月5日 21:23
ホテル行ってないなぁ・・・

じゃなくて(^^

ホタル見に行ってないなぁ・・・
コメントへの返答
2008年6月6日 1:28
是非、行って下さい!
あの雰囲気はたまりません。ニヤニヤ(どっち?)

この際、両方とも………

2008年6月6日 16:34
もう飛んでるんですね。


この週末でも行こうかな(^.^)

情報感謝です
コメントへの返答
2008年6月6日 18:41
まだ少し少なかったですが、いましたよ!

やはり、ホタルは良いですね~♪
2008年6月7日 2:02
ホタルは見た事あるけど、大群は無いなぁ~(笑)。
(・∀・)ノ

最近、蛍の里ミュージアムへ行った時に全長1m位の蛍の成虫&幼虫(2つ共に光る機能付き←汗)を見た時に、あまりのグロテスクさにトラウマになってしまい(爆)、それから蛍に対して警戒心が強くなってしまいました(汗)。  (;^_^A
コメントへの返答
2008年6月7日 7:13
あれはかなりグロいですよね(^_^;)
坊はかなり怖がってましたね…………

光はきれいでも、虫ですからね。
しかも、ハネの部分がピンクですよ!


でも、やっぱり見たい!
2008年6月7日 22:56
蛍いいな~
最近見に行ってないです(^^;
近所に蛍の里っていう繁殖センターがあるんで
夏祭りのときに河に放流してくれるんですが
あまりにも混雑にいけてません(貧弱)
コメントへの返答
2008年6月7日 23:55
蛍より人間の方が多いんですね!笑
見るより見られてる?

でも、生物が光を発するって不思議ですね~。

蛍の養殖ですかぁ。こちらも一部されてるようですが、幼虫も光るらしいですね!知りませんでした。

プロフィール

「当て逃げかよーッ(´༎ຶོρ༎ຶོ`)」
何シテル?   09/14 18:42
SOLARISです。 車所有歴 BMW Z3 1.9 ↓ BMW Z3 2.2i(メイン) サブ マツダ プレマシー20S CREW ↓ BM...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

大成功!スカー○、ヒラヒラ作戦!(´∀`=) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/10 10:04:55
タイヤ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/26 10:01:42
ボディーを磨く 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/14 09:02:32

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
Porsche Boxter GTS 2016
BMW M3 セダン BMW M3 セダン
9月17日納車。
スバル WRX S4 スバル WRX S4
GT-S eyesight
BMW イセッタ マイマイちゃん (BMW イセッタ)
とある使命を持って、遠路遥々やってきた居雪駄。しばらく、面倒を見ていきます。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation