• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年07月22日

【グロ画像注意】人身事故発生! 被害者は俺?!

【グロ画像注意】人身事故発生! 被害者は俺?! 朝、出勤のために自転車にて颯爽と坂を下り、
職場へ向かって移動してた時に起こりました。

今日は昨日の寒さもあって、
半そでYシャツじゃ寒いだろうなと思いつつ、
そこまで寒さは無いけどジャンバー着ようとか思って、
冬場に重宝するウィンドブレーカーを着て出勤。

それのせいでタイミングが…
って感じなのか、ジャンバー着てたからそこまでじゃなかったのか…

どっちなのかは分かりませんけどw


でまぁ、自転車に乗っていつものように自宅を出て、
事故現場に差し掛かったとき、丁度ゴミ収集車が数台連なって出て行くところで、少しブレーキは掛けてたんだ。

現場は昔から事故の多い場所で、
本線に対して十字路の形になってまして、
坂の途中の場所。

本線自体が坂であって、従事にクロスする片方も坂を上がってきての停止線って感じで見通しはあまり良くなかったりする。
逆側は平坦ではあるけど、真っ直ぐ突っ切ったり、
対向へ出ようとするには不便な場所である。

私は坂を下ってて、左側に坂になってる道があり、
今回の事故の相手車両は右から本線を突っ切る形で、
私の居る方へと向かってきたわけです。

なんとなく「ぶつかるかなぁ?」と予見はしてたけど、
まさかその通りになるとはねぇ・・・(っ・ω・;A

一応は事前段階でブレーキは掛け始めてたので、
思ったよりは吹っ飛ばなかったと思う。

けど、ぶつかった拍子に投げ出され、
地面にゴロンと手(腕)⇒左肩⇒頭ってな感じで転がったと思う。

実際事故した瞬間なんてのは一瞬の出来事なので、
明確に、正確に覚えてはいないけど、記憶障害とかの類ではないので大丈夫だと思われます。


地面に転がった瞬間は大して痛みも無かったけど、
頭を軽く打っていたため、「こりゃMRIやった方が良いな…」とか、
手の傷を見たときに「うへ…、皮がズル剥けちゃってるなぁ…」とか、
現状の把握には努めました。

その場ですぐに職場には連絡を入れて、
程なくして救急車とパトカーが到着。


その十字路の角には1軒のお宅があり、
頻繁に事故に遭遇してるので手馴れてる感じ?w
すぐに救急車を呼んでくださったみたいで、
何とも恐縮仕切りです(・ω・;A)アセアセ…

その後救急車に乗って整形外科へ行って診察。

消毒とか痛いねん><

怪我については診断書を参照してみると…



*左肩打撲および挫創
*顔面挫創
*両手打撲
*左手掌挫創
*右母指挫創
*頚椎捻挫

で、全治2週間だそうですよ。

てか、診断書を今この瞬間にしっかりと見たけども、
頚椎捻挫とかしてたのねwww
無自覚怖いwww

とまぁ、怪我の処置をしてる最中に、
お巡りさん登場!で、軽く質問されまして、
自転車とかを預かってるという事と、
人身事故のため、調書を取らなければならないとの事で、
警察署まで来て下さいということでした。

治療も終わりかけた頃、相手の車に乗ってた人も病院に来まして、
状況を見聞きしに来たようです。
その場で簡単にお話をしまして、連絡先を交換。
私は警察まで行く足が無かったので、
その方が送ってくれると言うので、お言葉に甘えて送ってもらいました。

警察に着いてからは簡単に調書を取って終り。
その段階で弟に自転車を取りに来てもらいつつ、
自宅に一回戻りたかったので、そのまま帰宅しました。

んでまぁ、軽く一服してから職場へと向かい、
事情を説明してお仕事をしてきました。


ε=(・ρ・*) フゥ

全治2週間とか…
初めて尽くしです。゜゜(ノ∀`゜)゜。アヒャヒャ

頭を打ったときは擦り剥いたか?!
とかって考えもしましたけど、
髪の量と太さは人一倍なので、
頭に関しては外傷は見られず。
ただ、内出血とかしてた場合とかだと、
部位によってとか程度によっては"くも膜下"とかも考えられるので、
念のためにMRIとかCTとかをやるつもりでいます。

後になってからでは手遅れになるので、
なるべく早い段階で検査したいと思います。


嫁も貰ってないのに死ねるかってんだ!(笑


---------- キリトリ -----------

一応相手方の保険会社からは仕事中に連絡があり、
壊れた自転車については9:0で対応するとの事で、
金額的には2~3万までならって事らしいです。

つか、俺の自転車って1万ナンボのヤツなんで、
そこまで出してもらってちょっと嬉しいんですけどwww

新しい自転車は最近流行のクロスバイクの安いヤツにしようかな?
とか下らない妄想をしてますが、自転車が無いと通勤辛いので、
早い段階で注文しないとなぁと。

流石にシルビアで通うのは難しいので、
怪我が治るまでは母親の車でも使わしてもらおうかな?
現在は車検のため、代車の旧型マーチ(AT)なので助かってますw
こうなると車が1台ほしくなるなぁ(´゚∀゚`;)
ブログ一覧 | 雑記 | 日記
Posted at 2011/07/22 19:33:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今年も開館してますよ、岡谷スカミュウ
P.N.「32乗り」さん

5月も中盤!皆さんお元気ですか〜? ...
コッペパパさん

地下の道路
ジャビテ(旧 楽しく改造)さん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

12週連続イイね1位🥇🎉と8週 ...
軍神マルスさん

与野公園薔薇が満開です♪
kuta55さん

この記事へのコメント

2011年7月22日 19:38
無事!?でよかったですね…

自転車などの事故はなにも身体が守られないので怖いですね…
コメントへの返答
2011年7月22日 19:48
怪我はしたけど、無事っちゃ無事?w

二輪は怖いなぁと実感。
だからこそのプロテクターとかグローブの重要さが痛いほど分かりますね。
通勤用に色々と買い揃えようかと思ってますw
2011年7月22日 20:01
チャリでの事故ですか…(’ω’;)
鉄の塊対生身相手だと必然と大ダメージですよねぇ…

2輪の時に痛い目みてるんでチャリの運転はわりと慎重だったりします…。


ロードレーサーのような装備を購入ですね(マテ
コメントへの返答
2011年7月22日 20:10
チャリ事故です(´-∀-`;)
車に乗り上げる程度なら大した怪我も無いかもしれないですが、車の左フロント部分にぶつかって投げ出されたので、地面に対しての接触の方が大きかったですね。

私も数年自転車通勤してた身ですから、一応は気を付けていたし、減速はしたものの…
読みが浅く、諸々の事が重なって怪我をする形となってしまいました_| ̄|●

バイク用のジャケット(プロテクター入り)を羽織って通勤しようとは思ってますw
あとはグローブとヘルメットと下半身用のプロテクターを装備してれば完璧かなとw
2011年7月22日 20:06
Σ( ̄ロ ̄lll)

大丈夫でしょうか…???

自損事故で
4m程の崖から落ちたことはありますが
ベルトのおかげで無傷でしたw

自転車での事故は痛そうです…
ムリなさらずに、早めに病院で検査して下さいね。
コメントへの返答
2011年7月22日 20:13
今のところ何とか無事ですw
おそらくは大丈夫じゃないかなぁとは思いますが、しっかりとMRIやらCTやらで検査はしてもらいます☆

転落事故とか(゚Д゚;∬アワワ・・・
ご無事で何よりでしたね。
やっぱ身をもって体験すると、安全のための装備が如何に重要かって分かりますよね。

今日に限ってジャンバーを羽織ってたので、肌を露出した状態よりはましだったかなぁとは思います。
早く治ってもらいたいですw
2011年7月22日 20:22
ここだけの話ですが…

うちでも交通事故を扱いましたが…

自賠責等から損害賠償と逸失利益合計2000万円を切る程度の話し合いが持たれています。

損害賠償は分かるんですけどね。
等級が判明していたから。

逸失利益の算定は難しい…

後は和解を待つだけの状態です。

ただ。
過失割合で揉めています(大汗)。
コメントへの返答
2011年7月22日 20:26
(・д・)ホォー
なんだか大変そうですね(´-∀-`;)

こちらは9:0になりました。
十字路の交差点だからって事で、こっちにも1割の過失だそうです。
まぁ、特に不満は無いので良いかなぁと思ってますけど、とりあえずは治療だなんだに関してはしっかりと全部診てもらおうかなと思ってます♪
2011年7月22日 21:38
大丈夫ですか?
とりあえず仕事が出来て要るみたいだから大丈夫かな!
お互いにして下さいね!頭は治ったと思ってもまた何年かしたら痛くなる事が有るから気をつけて下さいね!
コメントへの返答
2011年7月22日 21:51
今のところは大丈夫ですねw
事故直後からすると、薬のおかげもあるのか大分痛みも引いては来ましたよ(^-^)ニコ

ちゃんとしておかないと、後から文句言ってもどうにもならないですから、そこだけは気をつけてますよ☆
2011年7月22日 21:48
手首(;´Д`)


あっΣ(゜ロ゜)違う違うw
ご無事なようで何よりです(・∀・)
つぶやき見てめっちゃびっくりしましたよ!
ちょっとの間痛いかもですが、嫁を貰うためにも我慢です←
くれぐれもご無理なさらないようにしてくださいね(^-^)
コメントへの返答
2011年7月22日 21:55
手首がどうかしたかしら?w
怪我したのは掌の部分(掌底)の川がズルンと剥けてしまってたので、手首からの包帯ですw

傷の痛みよりも嫁を貰えるかどうかの方がダメージは大きいような気がしないでもないけど…w

無理せず治す事に専念したいと思います☆
ご心配頂きありがとうございます(・∀・)ニャハ♪
2011年7月22日 21:49
とりあえず、ご無事?で何よりです。

暫くは安静に…ですね。
お大事に。
コメントへの返答
2011年7月22日 21:56
どもです☆

MRIとかCTとか、出来る限りの検査はしてみるつもりですので、しばらくは傷を癒すためにも安静にしておかねばですw
2011年7月22日 21:50
neko娘です。こんばんは!
猫七さん!!大丈夫でしたか(>_<)??ブログからすごく痛々しい感じが伝わってきました(;_;)
とても大変そうですが、とにかく猫七さんがご無事で良かったです!
早く怪我を直して苺ちゃんを自由に運転できるようになるといいですね。
お大事にしてください☆
コメントへの返答
2011年7月22日 21:58
U。・ェ・。Uノ~コンバンワン♪

痛い事は痛いですけど、今のところ大した感じは受けないので、本人至極楽観的でございますw

車検が終われば明後日くらいにはシルビアを取りに行かないとならないのですけど、運転するに支障が無いと嬉しいなと☆

まずは確実に怪我を治すように、安静にして過ごしたいと思います(^-^)ニコ
2011年7月22日 21:58
…(゜∀゜;ノ)ノ
無事じゃないだろうけど無事でなによりo(^-^)o

自分も原付でやったことあるんで痛いですよね(ノ△T)
コメントへの返答
2011年7月22日 21:59
怪我はしたけど重症ではないから…
平気っちゃ平気ですね(ノω`*)ププー♪

原付だと速度も出てるでしょうから、私以上に大変だったことでしょう(・ω・;A)アセアセ…

この後お風呂をどうしようかと思案中でございますw
2011年7月22日 22:01
後から なにかしら症状が起こる場合もありますが とりあえずは 大事に至らなかったようででなによりです(>_<)
コメントへの返答
2011年7月22日 22:04
そうなんですよね。
時間経過で分かることもあるので、それについても早い段階で処置をしておかないと、手遅れになる場合もありますからね。

全部の検査結果と、時間経過を見ての判断をとは思っておりまする(・∀・)ニャハ♪
2011年7月23日 0:19
うわぁ大丈夫ですか?
通勤途中なら労災?(;・∀・)

車での事故じゃなくて安心しました(;つД`)
お大事にして下さい。
コメントへの返答
2011年7月23日 11:18
1日経って肩が張ってる感じはしますねぇ…
通勤途中なんで労災の通勤災害になりますね。

貰えるものは何でも貰います!
( v ̄▽ ̄) イエーイ♪

どんな事故でも辛いですけど、兎にも角にも無事だったので良かったかなぁと(*゜▽゜)ノ
2011年7月23日 15:36

猫七さんっあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗) 入院にならずとりあえずホッとしましたけど、ビックリしましたよ~がまん顔


我が家も二人自転車通なので、人事じゃないわ冷や汗2 って思いながら読ませてもらいましたほっとした顔



そうょわーい(嬉しい顔)嫁…彼女が先でしょ~うれしい顔って、テーブルをバシバシ叩いちゃいました(笑)
お風呂はKさんが、きっと隅々まで…うれしい顔(爆)
コメントへの返答
2011年7月23日 17:36
Kさんとも昨日の段階でお会いしてますが、ちょっと驚いてましたよw

出来るならジャケットやヘルメット、グローブくらいは最低限装着した方が、いざという時に大事に至らず済むかなぁと。

お風呂は…
一人でシャワー浴びれたので、汗かいても不潔な状態で過ごさずに済みそうです☆

彼女かぁ…
多分出来ずに一生を終えそうな予感がします(笑

プロフィール

「書き忘れの備忘録。昨日2023年9月21日(木)にBMWの車検を通しました。必要最低限にしたので、88,500円で受けられました。🤘( ˙꒳​˙ )🤘ヤッタゼ」
何シテル?   09/22 15:18
2007年8月11日から日産シルビア(S15)オーナーになりました☆ 発売当初から憧れてたお気に入りの車なので、 大事に長く乗りたいと思います♪ 20...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

静岡県道路公社 観光ページ 
カテゴリ:伊豆の情報
2014/01/28 16:12:19
 
伊東観光協会 公式Facebookページ 
カテゴリ:伊東温泉観光情報
2013/06/27 16:57:20
 
伊東温泉旅館ホテル協同組合 
カテゴリ:伊東温泉観光情報
2011/08/24 13:33:56
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2019年10月13日(日)納車。 消費税の増税前にと勢い余って購入を決意。 たまたま職 ...
その他 ルイガノ その他 ルイガノ
【LOUIS GARNEAU(ルイガノ)】 LGS-TR LITE EA クロスバイク  ...
カワサキ ZRX400-II カワサキ ZRX400-II
人生初のバイク! 「漢カワサキ」とか古臭い?(笑 個人的な好みはカワサキに多い。 ある ...
日産 シルビア 日産 シルビア
納車日:2007年8月11日 元はATでNAの車体です。 購入したショップ【ライトニン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation