• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

narrenの愛車 [ホンダ オデッセイハイブリッド]

整備手帳

作業日:2024年5月18日

フロントガラス撥水処理+樹脂部分の手入れ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
ネタ切れで、お久です。

梅雨に入る前の恒例行事。
まずはフロントガラスのキイロビン(油膜取り)。
お年寄は、オデの大きいフロントガラスをスポンジで縦縦横横すると、翌日に響きます。のでポリッシャで楽をしています
2
これが本日のメニュー。

キイロビンからのクリンビュー撥水コート剤(シリコーンフッ素)
以前Keeperショップの兄さんをうらなせたので、この組み合わせで継続しています。
液の染み込んだスポンジ部分でガラスに塗りこむので、楽チンです。
3
そして今回初出場のカーメイトの樹脂復活剤。上の写真右端。
粗悪な駐車環境でボンネットの樹脂部分の白色化対策。過去色々試すも、耐久性に難あったので、今回はこれをお試し。

洗車・乾燥後、液をスポンジで塗り、拭き上げるタイプです。
4
黒ツヤは復活9割というところでしょうか。
耐久性を見て行きます!

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ドア近辺の遮音(煙突ふさぎ)

難易度:

顔面工事(チャイナリップからJMselection version1)

難易度: ★★

ヘッドライトスチーマー

難易度:

タイヤローテーション&リアスペーサー交換

難易度:

EXキーパー

難易度: ★★★

ヘッドライト磨き

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

narrenです。因みに雨は、小さな家族2代目の名前です。 HONDA車を乗り継いでいます。オデッセイは以前乗っていたRA6からの2台目になります。 少...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

雨漏り修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/24 22:06:22
ZERO 807LV 無線LAN対応 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/11 16:55:31
[ホンダ オデッセイハイブリッド]YUPITERU Super Cat Super Cat GWR93sd + OBDⅡアダプター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/06 11:30:01

愛車一覧

ホンダ オデッセイハイブリッド ホンダ オデッセイハイブリッド
narrenです。HONDA車を乗り継ぎ、オデッセイは以前乗っていたRA6からの2台目に ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
乗りつぶしたODYSSEYです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation