• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おじさん5MTのブログ一覧

2014年12月06日 イイね!

趣味なら本気で(EOS 60D)

趣味なら本気で(EOS 60D)2010年の秋に「趣味なら本気で」のキャッチコピーのEOS 60Dを買い
写真に目覚めた。

昨年はフルサイズの5DMarkⅢを買い、さらに趣味が本格化した。

そして今年はNikon D810に興味津々・・・(^ ^;


タイトル画像と下2枚は、11/30の何時も行く近所の早朝の風景です。












同じ様な写真が2枚づつありますが、同じ時間帯ですが光の違いで比較にならないかな・・・(^ ^;

キットレンズ同士で、絞りとシャッタースピードを同じにして撮っています。

メーカーによる画角の違いがあるので同じ大きさになるようにトリミングしています。

どちらも甲乙つけがたいのが、今の印象です。








操作感が違うので同じように扱えない&ピクチャースタイルと言うのかな?を比較できるように
思うように調整できないのが、現状です(汗

◆◆◆
0Z6A5962
●●●なんだか↓の方が画質が下がっているような感じです・・・(^ ^;
DSC_0009
◆◆◆
Posted at 2014/12/06 21:50:37 | コメント(14) | トラックバック(0) | 戯言 | 日記
2014年08月31日 イイね!

無題(みんカラ的ブログ?)

無題(みんカラ的ブログ?)先週末発売となったWRX(STIとS4)を見てきました。

息子は後部座席を倒してフラットにならないからWRXはダメで

レヴォーグはOKだとか(^ ^;

やはり写真では現れにくいボディの微妙な凹凸による陰影があり

なかなかスタイルも良い感じでした。





WRX STIにはオートライトやオートワイパー機能が付けられ、一昔前の走り屋のクルマという
感じから、大人のスポーツカー的なイメージに変わりました。

今やスバルでもマニュアル車が、WRX STI・BRZ・フォレスター・インプレッサ(SPORTS・G4)
と稀少になってきています。

今はマニュアル車を求める人が2割ぐらいの感じだとか・・・
スバルで全国的な統計を取ったら、もっと少なくなるのかも知れませんね。

何時かは、ハンドリングに集中するために2ペダルにしようなんて、自分に言い聞かせないと
乗る車が無くなってしまいますね・・・(^ ^;



憧れの6速マニュアル♪


レヴォーグ

WRX STI(6MT、EJ20:ツインスクロール・ターボ)

WRX S4(リニアトロニック(CVT)、FA20:直噴ターボ(DIT))




晩夏のツクツクボウシ
Posted at 2014/08/31 23:35:45 | コメント(5) | トラックバック(0) | 戯言 | 日記
2014年06月08日 イイね!

車検の旅

車検の旅6日金曜の夜大雨の中、車検の旅に出掛けました。

行く先は岐阜県の中津川にある中津スバルさん。

中央道を走ると大月辺りから小降りになり、3時前に到着した開田高原では雲間から星空が見えました。

星撮りしようと支度中に雲隠れ。

5時に目覚めるとカッコウの鳴き声、被写体を求めて動きまわります。

カキツバタが咲いていないかと開田高原入り口方面に向かい、駐車場で切り返すとアイドリングが不安定に・・・(^^;

富士山を撮りに出掛けた時にチェックエンジンランプが点灯し、消えたので大丈夫かと思っていたら後遺症のような感じ。




小雨が降りだしたのでカキツバタは見るだけで、開田高原を後にしました。

山岳路の登りでアクセルを踏み込むと、1800回転と2800回転付近で息つき症状が出る。
道の駅三岳ではバック時に回転が上がらずエンジンストールと不安が・・・

国道19号を定速で走行中にチェックエンジンランプが再点灯し、信号スタートの度にエンジンストールしないかとヒヤヒヤ状態で、なんとか中津スバルさんに到着しました。

排気ガスが臭かったりして、CO2の値が車検を通らない値になっているとか・・・
結局、入院となってしまいました。(--;



無事に治ってくれたら、開田高原の温泉に浸かりノンビリ帰ってこようと思います。


≪映り込みが美しかった大滝川≫
Posted at 2014/06/08 12:47:04 | コメント(9) | トラックバック(0) | 戯言 | 日記
2014年03月21日 イイね!

無題

無題今日はお留守番。

暖かい部屋で久し振りにミニカー撮り!

SIGMA 105mm マクロ にテレコン x1.4 をつけてお遊びです。

F16 でもフルサイズだと 2cmぐらいしか合焦しません。

寄り過ぎだからですが、全体を写すのは無理ですね(^ ^;

下は F5.6 で 5mm ぐらい、ボケ具合は素晴らしい♪

昨年の12月でミニカーから撤退したHPI製の Subaru Impreza WRC'97 (#3) 1997 Safari
高いけど細部まで拘った作りが素晴らしい♪
撤退は本当に残念です。



やっと夕方に開放され、ご近所散歩。

花桃が満開まじか、


大好きなコブシが夕空に静かに咲いていました。


グリーンセンターのミニSL脇の安行桜も来週は満開かな?


寒気のお陰で、真っ白に雪化粧した富士山も綺麗に見えました♪



明日は早朝の空と。。。
起きられるかなぁ。。。
Posted at 2014/03/21 23:01:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | 戯言 | 日記
2014年01月25日 イイね!

無題

無題今日は全国的に暖かくなるなんて予報でしたが、

皆さんの所は如何でしたか?

久し振りに手袋が要らない気温でしたが、空一面の雲に覆われて

太陽の光も射してきませんでした。



そんな曇り空だからコントラストをつけてモノクロで何かを撮りたい。

白鳥の訪れる遊水地をのんびりと散策。
今年は白鳥を見かけませんでした。





足元には小さな春も。。。






























Posted at 2014/01/25 23:04:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | 戯言 | 日記

プロフィール

「お別れ・・・ http://cvw.jp/b/312313/48314347/
何シテル?   03/16 00:59
今は写真が中心に。。。(^-^;)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
あこがれの6MT車に乗り換えました。 現行のWRX STIは高くて手が・・・ GH8から ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
ちょい乗りには使いませんが、思い立ったら遠くまで!クルコン使ってのんびり走ってます。 T ...
その他 その他 その他 その他
写真の置く場所がないので...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation