• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おじさん5MTのブログ一覧

2011年01月01日 イイね!

新年のご挨拶

新年のご挨拶皆様、良い年を迎えられた事と思います。

今年もよろしくお願いします。

格闘していたPCもなんとか年内に収拾がつき、ノンビリできそう。(笑
関東地方は少し雲がありますが、穏やかな天気です。
さ~、飲むぞ~♪



お昼に富士山の見える所に行きましたが富士山は見えず、振り返ると農家の庭に梅が咲いていました。

《空と梅》穏やかな正月


















《梅とメジロ》静けさの中、鳥の囀りだけが聞こえる。
Posted at 2011/01/01 08:29:22 | コメント(5) | トラックバック(0) | 戯言 | 日記
2010年11月13日 イイね!

もう、冬タイヤに交換。

もう、冬タイヤに交換。日中は19℃もあった関東地方ですが、早くもスタッドレスに交換してしまいました。(笑)

霧ヶ峰(ビーナス)や開田高原などの1000メートルを越える「お山」に行くには、もう夏タイヤでは。。。

気が早いかもしれませんが、安心のために。


今週末は昭和57年以来の初冬の黄砂によって、生憎の空模様となってしまいました。

来週は冬らしい天気になって欲しいものです。

「温泉と蕎麦とコナラの木」を目当てに、開田高原に行きたいな♪



写真は1/130の可愛らしいスバル360。
両面テープで、どこかに付けようかしら。。。(^ ^)
Posted at 2010/11/13 22:49:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 戯言 | 日記
2010年10月24日 イイね!

秋っぽい色

秋っぽい色遠出するには天気が悪く、秋っぽい色を探してフラフラといつものコースをブラリ旅。

大会が開催されているようでサッカー場の方では元気な声がしており、芝生の公園は閑散とした雰囲気。

曇り空のためか秋っぽいというより、初冬という感じ。。。

駐車場脇の道には枯葉、木立が少し黄色く色付き、秋っぽい色に出会えました。

歳のせいなのか、外気温17℃で妙に寒く感じる。


来週はロング・ストローク化した期待の新型エンジンを搭載したフォレスターがデビューする。

中低速トルク向上と市街地での燃費向上を狙っているECOエンジン。

今後の展開が未発表なのでターボとの組合せとかどうなるか解らない。



何故かショート・ストロークのインプを大事にしなければと思ってしまった。
考え過ぎかな。。。
Posted at 2010/10/24 16:18:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 戯言 | 日記
2010年10月15日 イイね!

最近見つけたライブカメラ!

最近見つけたライブカメラ!先日、みんカラを「ビーナスライン」で検索してブログを徘徊していたら、「ライブカメラで見てました。」という文があり、長野県のライブカメラ一覧や霧ヶ峰のライブカメラを見つけました。

長野県のライブカメラ
八島ヶ原湿原のライブ映像

22時過ぎに『八島ヶ原湿原のライブ映像』をチェックすると山の影がうっすらと見え、諏訪湖方面の夜景も綺麗でした。

という事は、星空にも、明日の朝焼けにも期待が持てる。。。v(^0^)v

前回のシカの恐怖も何処へやら!?(笑)


明日は混みそうなので、午後一ぐらいに帰宅しようっと♪

ということで、片道4時間30分の旅に出てきます。
Posted at 2010/10/15 22:36:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | 戯言 | 日記
2010年10月08日 イイね!

ふぬけ?!

ふぬけ?!現行型インプレッサのA型に乗られている方は、3年経ち車検も受けられていると思います。
myインプは3万キロを超えたところですが、みんカラのとある方は10万キロに近付いているようで(凄;





最近は気まぐれドライブに付き合ってくれないので一人乗りと化していますが、高速7割ぐらい(80~100km/h)のため、燃費は3年平均で14.1km/L(満タン法13.7km/L)、燃費も良く疲れにくいので安心してロングツーリングができる車だと思います。

がっ、山岳路を気持ちよく走っていると「ふぬけ!?」た感じでコーナーを立ち上がり、フラリ、フワリと落着きがなくなったような感じ。
(法廷速度近くでは問題ありません。)

これって『へたり』なのでしょうか?

A型インプでノーマル足の方、以前より「ふぬけ」た感じはでていませんか~?


昔、バイクのダンパーが4年目で完全に「ふぬけ」になった事はありますが。。。、元々柔らかい足だから微妙な変化なのでしょうか!?
それとも、走る道が悪すぎるのでしょうか!?(笑)


久し振りに《The3rdImpreza GH8を所有されている方のパーツレビュー》より、サス関係の一覧表を作ってみました。下~の方を見て下さい♪
※参考とさせて頂きましたので、この場をお借りして、お礼申し上げます。<(_ _)>ペコリ




























お名前メーカー商品名
ひ ろ ゆ き STI コイルスプリング(F)/(R)
たんたぽ CUSCO ZERO-2E
lupin3rd PROVA スポーツダンパー+ローダウンスプリングセット
ヘクセル@GH8 PROVA スポーツダンパーGH用
まっつん@赤GH8 RS★R RS☆Rサスペンション
slow-hand STI コイルスプリング(F)/(R)
スーパードルフィンTEIN SUPER STREET DAMPER
matatabi SYMS ターボダウンスプリングセット
matatabi PROVA スポーツダンパー
けんけん@三河 STI コイルスプリング(F)/(R)
にのちゃん Prova ローダウンスプリング
でーすけ STI コイルスプリング(F)/(R)
WRC Prova ローダウンスプリング
WRC PROVA スポーツダンパー
ベリンプ HKS HYPER MAXⅢ
IMR Prova ローダウンスプリング
モーモー@GH8 LARGUSフルタップ式車高調
モーモー@GH8 TOHATSU SPRINGS Swift ID65mm
クログロインプ RS-R ダウンサス
ィル RS★R ダウンサス Ti2000
ュタ Cusco ZERO2E
◆taka◆ RS★R Best☆i
◆taka◆ RS★R ワゴンサス
JUNTA@GH8A エナペタル 純正形状
コヒデ∀ OHLINS DFVネジ式車高調整モデル

Posted at 2010/10/08 11:27:05 | コメント(6) | トラックバック(0) | 戯言 | 日記

プロフィール

「お別れ・・・ http://cvw.jp/b/312313/48314347/
何シテル?   03/16 00:59
今は写真が中心に。。。(^-^;)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
あこがれの6MT車に乗り換えました。 現行のWRX STIは高くて手が・・・ GH8から ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
ちょい乗りには使いませんが、思い立ったら遠くまで!クルコン使ってのんびり走ってます。 T ...
その他 その他 その他 その他
写真の置く場所がないので...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation