• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おじさん5MTのブログ一覧

2008年11月24日 イイね!

スタッドレス履いて!

スタッドレス履いて!土曜日に無事スタッドレスタイヤに履き替えて午後1時半頃に出発!
渋滞も無く八ヶ岳SAでトイレ休憩、ゴムの焼ける臭いがしてました。(笑)
皮むきも完了って事かな?

宿に連絡してあった到着予定の4時にSAを後にする事になり到着予定を6時に変更。


途中「トンネル出口付近に凍結あり」にヒヤヒヤしながら、地元ナンバー車について走り予定時刻に無事到着。
日も暮れて外気温が零度前後となっていましたが、心配した凍結路面もなくひと安心でした。

貸切風呂
じゃらんネットで予約した「やまかの湯」、熱燗をお供に地元の漬物・飛騨牛?のホオ葉みそ焼き・いわなの塩焼き・馬刺し・開田特産のとうもろこしで作ったコーンスープ・最後に自家製のおそば!

かみさんも子供も満足の夕食をすませ、温泉につかりおやすみなさい。


建替えられた旅館はとてもキレイで、料理が出される時に簡単な説明もあり楽しく食事ができました。

温泉は臭みのないナトリウム泉で加熱はしてあるそうですが「掛け流し」、かみさん曰くお肌がスベスベ!

紅葉したブルーベリー、大きな樹と御嶽山
開田高原のお気に入りの場所、コナラの大きな樹は葉っぱも落ちすっかり冬支度。

蕎麦打ち体験ができる「そば道場」には開田高原のおみやげコーナーと食事もできる。
お土産に「新そばの生めん」をたくさん買込んみ、アイスクリームを食べて御岳ロープウェイへ!


来年は蕎麦打ち体験をしてみようっと(^0^)

雪遊び
開田高原から約40分ほどで御岳ロープウェイに到着。
ロープウェイで上まで行くと新雪があり、こどもは写真の通りはしゃいでました。
雪と戯れるこどもを見て、知らない方から「子犬のようネ」と言われ笑ってました。
御岳ロープウェイ(秋9月~11月の楽しみ)



途中の坂に雪が残っておりスタッドレスの威力を発揮!たった30mぐらいでした。(笑)

妻籠宿の風景
いつも通り過ぎてしまう場所なのですが、かみさんとこどもに観光させようと行ってみました。
ちょうど「文化文政風俗絵巻行列」が行われる日とあってカメラマンと観光客で大賑わい。
よってこまいか妻籠宿(今日の妻籠)




こどものリクエストで資料館も見学、妻籠宿について色々と勉強しましたヨ。(謎)

妻籠宿の本陣に勤めていたのが島崎家で、島崎藤村はこの島崎家の血を引く方だそうです。
大河ドラマ「篤姫」で掘北真希さん演じる「和宮」が江戸へ下る時に使っていた長持ちという嫁入り道具をいれた籠のような物が展示されていました。
なにやら峠を越えられないので置いていったとか?

渋滞
いつものように始まった渋滞、さすがに観光の盛期を過ぎているのか最大で30キロまで!
渋滞の途中で故障車が5台、3車線の一番左で止まっているクルマもあり、皆さん整備には気をつけましょうネ!

11時には家に到着したので良しとしましょう!!!




ブリザックREVO 02に履き替えて、ハンドルは軽くなりましたがロードノイズも夏タイヤより静かな感じで、山岳路でも充分なグリップがあり安心して走れました。
雪道等は30mぐらいしかなかったので良く分りません。(笑)

フォトギャラリーはこちら↓
開田高原、ロープウェイ、妻籠宿

Posted at 2008/11/24 11:35:34 | コメント(7) | トラックバック(0) | 家族と | 日記
2008年08月24日 イイね!

息子のリクエスト

息子のリクエスト先週、息子から「温泉とアイスクリームは何時いくの?」とせがまれ、雨ではありますが開田高原へ。

「コスモス」と「そばの花」が満開!



アウトバックとのツーショット。


【大きな樹&コスモス】
木曽馬の放牧場わきに満開のコスモス畑があり、
その奥にはそば畑があります。
こちらのそばの花は咲き終わりのよう...、
10月の「新そば」が待ち遠しい。
高原内をドライブすると、まだまだ白い花が見頃。




【息子&温泉】
開田高原の名物で忘れてはならないのが、
今が旬の「トウモロコシ」!
ミルフィーユって品種の名前かな?

一粒一粒がプリっとしていて、プッチっと甘~い汁が
口の中で広がる。
とても美味しい!


【息子&そば】
息子は大盛りの三枚に挑戦!!!
っが、二枚で終了となり三枚目は私が食べるはめに...。

帰りの高速では眠気との戦いとなり、30分おきに休憩。
息子は満腹で熟睡中‥‥‥zzz;



【息子&アイス】
息子は「とうころこしとバニラ」のミックス、私は「とうもろこし」。
ほのかに香る「とうもろこしフレーバー」、一度食べると忘れられない!
食べるのに夢中になり写真忘れました。(^^);

何やらお盆限定のブルーベリーアイスがあるとか、
おばさん達が話しておりました。

都会より一足早い季節と自然が味わえる開田高原でした。

最後に愛煙家の皆さん、タバコの投げ捨ては止めましょうネ!

足元に落ちているタバコの吸殻をたくさん見ました。
私もタバコ飲みですが、とても残念な気になりましたので一言...。
Posted at 2008/08/24 09:12:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家族と | 日記
2008年04月29日 イイね!

今日の行き先は恐竜大陸!

今日の行き先は恐竜大陸!今日は新橋界隈で安く手に入れたチケットを持って、幕張メッセで5/18まで開催させている『恐竜大陸』に行って来ました。
チケットは大人2,500→1,800子供1,000→650。

幕張メッセには10時前ぐらいに到着しましたが、その直後から近くにあるコストコというお店に向かう車で渋滞が始まっていました。




鳥の祖先のような恐竜の骨格標本の横に、とても良くできた複製標本(何と呼ぶのか?)がスゴイ!









オニヤンマのようなトンボの化石、とても綺麗です。








今回は大きな恐竜の化石もありますが、形がキレイに表れた小さ目の化石が見所でしょうか?
目立たないものでしたが、KT層という隕石が落下したという地層が展示されていました。このKT層を境にして恐竜が絶滅したとか...

Posted at 2008/04/29 22:19:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家族と | 日記

プロフィール

「お別れ・・・ http://cvw.jp/b/312313/48314347/
何シテル?   03/16 00:59
今は写真が中心に。。。(^-^;)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
あこがれの6MT車に乗り換えました。 現行のWRX STIは高くて手が・・・ GH8から ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
ちょい乗りには使いませんが、思い立ったら遠くまで!クルコン使ってのんびり走ってます。 T ...
その他 その他 その他 その他
写真の置く場所がないので...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation