• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おじさん5MTのブログ一覧

2009年09月08日 イイね!

マジックの源だそうです♪

マジックの源だそうです♪STIの辰巳さんが何やら趣味と実益を兼ねて色々なチャレンジをしているようです。(笑)

空気抵抗の少ないオープンにして、あえて剛性の弱い所(逃がす)と補強をした所(受止める)を作り、日頃考えている事を実験されたようです。(あってるかナ)

辰巳さんが4つの動画で語っていますので、【STIマジックの源】からご覧下さい。


次にどんな商品を開発してくれるのか楽しみです♪
Posted at 2009/09/08 23:50:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | スバル情報 | 日記
2009年07月18日 イイね!

T.E.Aの重要なお知らせが

T.E.Aの重要なお知らせがありました。

【概要】
タイロッド・エンド。アジャスターの装着でスキマがある状態になっている場合にピンが折れる可能性があるそうです。






SymsのT.E.Aで2007年5月10日から2007年10月10日までに出荷された製品が対象のようです。
詳しくはリンクを辿って確認して下さい。
T.E.A(タイロッドエンドアジャスター)ご購入のお客様へ重要なお知らせ

該当の方は、早めの確認を!!!
Posted at 2009/07/18 16:54:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | スバル情報 | 日記
2009年06月23日 イイね!

買われてる、売られてる!?

買われてる、売られてる!?【買われてる】
レガシィの発売状況が6/23付けで発表になっていました。
なんと月販目標の3000台を大幅に上回る7018台の受注となっているようです。




☆☆☆ 構成比 ☆☆☆
1.50.5% ツーリングワゴン
2.32.5% B4
3.17.0% アウトバック
☆☆☆ グレード構成比 ☆☆☆
1.52.9% 2.5i
2.43.0% 2.5GT
3. 4.1% 3.6R
☆☆☆ 年齢構成比 ☆☆☆
1.26.4% 40代
2.26.0% 30代
3.21.8% 50代
4.15.4% 60代以上
5.10.4% 20代以下

新型レガシィの受注状況について


【売られてる】
2ヶ月振りに発売となる「インプレッサWRC2008」!
前回4月末に発売されたのは「アクロポリス・ラリー」で2位になったixoのRAM329という型番のミニカー。
今度は「ツールドコルス」で5位になったRAM341という型番です。
海外で売られているのを見てそろそろかなと思っていましたが、日本では1ヶ月遅れとなっていました。

イケダヤ・ミニカーニュース

どちらも皆さんお早めに♪(笑)
Posted at 2009/06/23 22:37:07 | コメント(6) | トラックバック(0) | スバル情報 | 日記
2009年05月24日 イイね!

NBR24(24時間経過・終了)

NBR24(24時間経過・終了)写真はSTIのNBR24h’09から拝借☆
※情報が更新されたら随時このブログを更新します。(笑)

SUBARU On-Tubeから動画も見られます♪
↑に清水氏が9周目でガードレールにヒットした時のインタビューが掲載されました。

17時間経過して総合46位、SP3クラス6位です。
19時間経過して総合38位、SP3クラス5位です♪
21時間経過して総合37位、SP3クラス5位です♪
23時間経過して総合34位、SP3クラス5位です♪
24時間走破して総合33位、SP3クラス5位でした☆

今年も無事完走!!! GRB・チームSTIの皆さん、お疲れ様でした。

《 NBR24h’09(SP3T):23:30分時点のリザルト 》
順位Noチーム名メーカ車種周回数時間
 1118Volkswagen Motorsport VW Scirocco 14223:58:33.040
 2107Reader Automotive GmbH Audi A3 13924:00:02.164
 3116Volkswagen Motorsport VW Scirocco GT 2413924:00:46.109
 4 89TIC-Racing GbR MitsubishiLancer Eco X 13323:56:05.452
 5 86Subaru Techica International Subaru GRB 13324:01:47.115
 6 83S:S:Konig Komfort-u,Rennsitze GmbHAudi A3 12923:57:14.097
 7119Wemer,Klaus Seat Leon Supercope12824:05:18.496
 8117Volkswagen Motorsport VW Scirocco GT 2410016:47:40.116
 9 92PROsportRacing Seat Leon MK I 7413:54:45.936
10 90PROsportRacing Audi TT 6614:23:45.657


Posted at 2009/05/24 15:38:25 | コメント(5) | トラックバック(0) | スバル情報 | 日記
2009年03月13日 イイね!

WRCカー通販買い。

WRCカー通販買い。先日のWRCカー子供買い後に、GC系4ドアとGDB-A(丸目)が欲しくなりネットを色々探していると売残りっぽいインプレッサが見つかり通販で2台を購入。

5台のインプはスケールが1/43なのに今回購入した2台は横幅が狭い気がする。
今回購入したインプは安いからかナ???


本当は各年代のインプレッサ仕様、ドライバーや戦績を一覧表にしたかったのですが、サイトも閉鎖やメンテがされておらず断念。

1993年から2003年までのインプレッサWRCの前後横イラストが見られるサイトを発見!
■Impreza WRC 10 Years
↑数字をクリックするとイラストとコメントが切り替わります。

イラストを見るとGC系4ドアと丸目インプは微妙に幅が狭いような...。

(追記)手持ちの本に全長/全幅/全高が出ていました。
97年からワイド化となり鷹目インプが一番幅がありました。
1993~1996:GC(4ドア)   :4340/1690/1405
1997~2000:GC(2ドア)   :4340/1770/1390
2001~2002:GDB-A(丸目):4405/1770/1390
2003~2005:GDB-C(涙目):4415/1770/1390
2006~2007:GDB-F(鷹目):4425/1800/1390

(左)1995年コリン・マクレーがニュージーランド・イギリスRACで優勝し、WRCのマニュファクチャラーズ&ドライバーズで両世界チャンピオンを獲得したインプレッサ555。
スバルの快進撃がスタートする記念すべき年。
95、96、97年連続で日本車初の3連続マニュファクチャラーズ世界チャンピオンとなった。

(右)2001年リチャード・バーンズがニュージーランドで優勝したインプレッサ。


今年発売予定のGRB系WRCカー、何月になるのやら待ち遠しい。
それまでは暫しのお休みで~す♪
(^▽^)
Posted at 2009/03/14 00:25:14 | コメント(5) | トラックバック(0) | スバル情報 | 日記

プロフィール

「お別れ・・・ http://cvw.jp/b/312313/48314347/
何シテル?   03/16 00:59
今は写真が中心に。。。(^-^;)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
あこがれの6MT車に乗り換えました。 現行のWRX STIは高くて手が・・・ GH8から ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
ちょい乗りには使いませんが、思い立ったら遠くまで!クルコン使ってのんびり走ってます。 T ...
その他 その他 その他 その他
写真の置く場所がないので...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation