• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おじさん5MTのブログ一覧

2009年03月04日 イイね!

知らなかった”魔法の杖”

知らなかった”魔法の杖”「もう皆さんはご承知かもしれませんが」という断り書きを入れてご紹介です。

スバルWEBコミュニティ メールマガジンVol85

【Cartopia BLOG】
カートピア誌面ではお届けしきれなかったトピックスをお届け。
フォレスターとインプレッサWRX STIに「フレキシブル・タワーバー」などの
STI製パーツを装着してインプレッションを掲載しています。

というので見てみたら、”魔法の杖”という題で2月18日から連載されていました。

《STIパフォーマンス・パッケージのインプレッション》
”魔法の杖”の秘密にせまる! (その1)
”魔法の杖”の秘密にせまる! (その2)
”魔法の杖”の秘密にせまる! (その3)
”魔法の杖”の秘密にせまる! (その4)
”魔法の杖”の秘密にせまる! (その5)
”魔法の杖”の秘密にせまる! (その6)

次回は、このチューニングパーツを開発した、STI車輌実験部長の辰己英治さんのインタビュー編のようです。
(追記:3/4 23:50)NA用の部品も開発するような...
”魔法の杖”の秘密にせまる! (最終回)

とても興味あるパーツなので「みんカラ」を徘徊するとまだ導入されたGH乗りの方は少ないようですネ。

いつも参考にさせて頂いているお二人のブログをトラックバックしてみました。<(_ _)>

りさぼんさんのブログ♪
3点セット完成!

コヒデさんのブログ♪
その1)ScLabo愛川
その2)擦っちまいましたヽ(´Д`;)ノ

トラックバックを初めてやったので、うまく出来なかったらゴメンナサイ。

Posted at 2009/03/04 22:51:15 | コメント(9) | トラックバック(0) | スバル情報 | 日記
2009年01月08日 イイね!

STIからついに発売!

STIからついに発売!STIホームページのニュースに
「performanceパッケージ発売」
と1月8日付けで出ていましたのでお知らせです。
(^▽^)








レガシィ、インプレッサ、エクシーガ、フォレスターを対象に、
1. フレキシブルタワーバー
2. フレキシブルロアアームバー
3. サポートフロントキット
4. 専用キーホルダープレートボケた写真でスミマセン
がパッケージ化されて1月20日から発売になるとの事。


詳しくは、↓をご覧下さい。

レガシィ、インプレッサ、エクシーガおよびフォレスター用「STI performanceパッケージ」発売


【参考のために一文を掲載】
これらの補強パーツを組み合わせた「STI performanceパッケージ」を同時装着することで、固めるところは固め、いなすところはよりいなし、走行中のタイヤ接地性を高め、ステアリングの応答性を向上させることで「強靭でしなやかな走り」を実現します。

以前、電話で問合せをした時に話していたのはコレのことかな~♪
Posted at 2009/01/08 20:51:09 | コメント(7) | トラックバック(0) | スバル情報 | 日記
2008年12月27日 イイね!

『冬眠中の妄想』

『冬眠中の妄想』『冬眠中の妄想』第ニ弾ということで、STI20thANNIVERSARYのパーツについて考え中です。(笑)






興味は、
1.STI製ピロボールブッシュ・リヤサスリンク
2.STI製フレキシブルロアアームバー
3.リヤフレキシブルタワーバー
の3点。

1.はリヤサスの動きを良くして安定感を増すという効果があるそうです。
特に「リヤサスの動きに不満がある」というよりも、謳い文句に引かれて興味深々。
とても高価なんですけどネ(笑)

GRB乗りの方が早くもパーツレビューをUPされていました。 1.の品,2.の品

1.と2.についてはGRB用に早くもScLaBoで発売していようです。
勝手にGH系にも取り付けられるものと思い、先日とあるScLaBoに取り扱いの確認をしてみました。
ScLaBoからの回答では、
「STIで適合車種としてGH系があげられていないので取り扱うことはできません。」
でした。

ちょっと残念に思いながらSTIのサイトを見ていたらメールでの問合せができる!
そこで、「GH系に1.と2.が適合するか」と「3.の製品化の予定」を問合せてみた。
数日後にSTIから電話があり、
「現在GH系に取り付けてバランスや効果を確認中です。」
「発売までもう暫くお待ち下さい。」

と期待させる内容でした。

3.については確認するのを忘れてました。(汗)

早く「発売されないかな~」&「お客様感謝デー」来ないかな~!
(^ ^;
Posted at 2008/12/27 15:33:49 | コメント(7) | トラックバック(0) | スバル情報 | 日記
2008年12月23日 イイね!

古きを尋ねて...

今日はホビダスというサイトの「突撃! MJ戦略参謀本部」を見ていました。

スバルFF-1 1300Gを取上げておりインプレッサの元祖とも書かれています。

中に掲載されているブリッピング音の動画を見ていると色々な思い出がよみがえり、
その流れでグーグルを検索していると
スバル1000スポーツのレストアに挑む徳永さんを紹介致します。
の中の動画に歴代スバルのTVコマーシャルがあり、またまた懐かしさが...。

歴代のスバル車が写真や動画で見れた、楽しい一日でした。(^ ^)
Posted at 2008/12/23 21:44:03 | コメント(6) | トラックバック(0) | スバル情報 | 日記
2008年10月09日 イイね!

アネシス&B型

皆さん、おはようございます。


ネットを徘徊していたらAutoGalleryNETで、こんな写真を見つけました。
※↑のサイトが10/10で閉鎖になってしまいました。
 一番下のCarWatchサイトをご覧下さい。m(_ _)m

アネシスのリヤワイパーが左によって付いている!
アネシスのリヤワイパー

B型の2.0i-S?のリヤガーニッシュが少しつや消しっぽい感じに、S-GTのスポーツ・パッケージと同じものが...
ハッチバックのリヤ

後ろからだと、S-GTと見分けがつかないカモ...(謎)


CarWatchにも同じ様な写真がありました。
Posted at 2008/10/09 02:22:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | スバル情報 | 日記

プロフィール

「お別れ・・・ http://cvw.jp/b/312313/48314347/
何シテル?   03/16 00:59
今は写真が中心に。。。(^-^;)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
あこがれの6MT車に乗り換えました。 現行のWRX STIは高くて手が・・・ GH8から ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
ちょい乗りには使いませんが、思い立ったら遠くまで!クルコン使ってのんびり走ってます。 T ...
その他 その他 その他 その他
写真の置く場所がないので...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation