• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おじさん5MTのブログ一覧

2010年05月08日 イイね!

久し振りのミニカーねた!

久し振りのミニカーねた!欲しいミニカーが夏頃発売となるようなので、最近はミニカー屋さんから足が遠のいていますが、久し振りに掘り出しモノはないかと会社帰りにハシゴしました。

1/43GRBのGULFやPWRC、GDBの2008WRCがありましたが、車検前の金欠もあり特価480円の1/64GC8アライ号を2台手にしてしまいました。

特価品のため、アライ号は箱から出されており、安心して買うことができました。

STIシリーズの銀色GC8・4ドアも欲しかったのですが、特価780円だったので手が出ませんでした。(笑)


連休中、リアガーニッシュを自家塗装品からGRB用に交換したのと夏タイヤに交換したぐらいでしょうか。。。
海外では発売されているインプレッサのディーゼルターボ+6MTに興味深々なので、インプに追加装備するか悶々と悩み中ではあります♪

100円ショップで見つけた標本箱にピン止め展示♪
Posted at 2010/05/08 00:34:57 | コメント(6) | トラックバック(0) | ミニカー | 日記
2009年10月29日 イイね!

今月、3台目のGRBminicar(^_^;

今月、3台目のGRBminicar(^_^;京商からJコレクションのGRBが出たので、早速買ってしまいました。

今月は、22B、WRC2008(クリス号)、GRBと3台も。。。(汗)




WRブルーとサテンホワイトパールの2色あり、BBSホイールの白を買いました。

シートの色合いが、もう少し黒いかなと思いますが、雰囲気は良く出ています。


720PCSと台座にプリントしてあるという事は、720個しか作っていないという事なのでしょうか?

WRブルーはサテンホワイトパールより多少多いPCSだったような。。。


3、000円+消費税なので安いと思いますヨ~♪

フォトギャラ:GRB
Posted at 2009/10/29 22:10:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | ミニカー | 日記
2009年10月25日 イイね!

WRC2008 ナイトライト仕様♪

WRC2008 ナイトライト仕様♪お昼にネットを徘徊していたら『22日(木)に入荷!』を見て、早速買い出しに出掛けました。
10台ぐらい入荷していると思うのですが、半分売れてました。



ラリージャパンでアトキンソンがドライブしたNo6号車。
2日目のナイトライト仕様です♪
車内にはスペアタイヤもちゃんとあります。

P.ソルベルグのNo5号車との違いは、リヤタイヤ前の三角部分の銀色部分が黒くなっています。ルーフベンチレータがありません。

これから戦績が出せるかという翌年にWRC撤退とは。。。
不運なWRC2008です。


これでインプレッサのラリーカー集めも終わりかナ。(^ ^)
Posted at 2009/10/25 19:21:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | ミニカー | 日記
2009年10月16日 イイね!

142/300!

142/300!昨日はかみさんの誕生日だったのに、2日続けて飲んで遅く帰ったおじさんです。(汗)

みなさんのブログを見ていて無性に欲しくなった限定品!、ポチっとしてしまいました。




着払いにしたので、かみさんに現金を渡して受取って貰いました。

そのためか高価なミニカーを一目見ようとミニカー棚を見たらしいのですが、勿体なくて箱から出さなかったので見当たらないのは当然です。

かみさんが「見たい!」というので、箱から出して写真撮影!

「300個しか作らないから高いんだヨ」、「色とか作りが綺麗だろ」と22Bの写真と見比べて言い訳をしてしまいました。(笑)


細部まで作りこまれているし、ボディやホイールの色も綺麗な仕上がり、勿体ないのでまたまた箱に収まってしまいました♪


限定という言葉には気をつけないと。。。(^-^;
Posted at 2009/10/16 23:10:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | ミニカー | 日記
2009年08月09日 イイね!

ミニカー買いました♪

ミニカー買いました♪ixo製WRC2008の旧型インプを買いました♪
今回もなかなかの出来、高額の他メーカーに追いつこうとixoも頑張っているようです。(^ ^)

ミニカーの棚も今や6段に達してしまいました。
WRC2008ミニカー



かみさん用にミニカーのR2(R)。

先週の金・土を使って1000kmを走って見ましたが、80km/h3500rpmで巡航するとロードノイズのみと感じるぐらいの静かさです。
R2・慣らし運転一気乗り(1)
R2・慣らし運転一気乗り(2)
坂で速度を落とさないように踏込むと、さすがCVT・NAなのでターボ・MTのようにはいかず5000rpm近くまでエンジン回転が上昇して喧しい。

速度が落ちる前に微妙に踏込んで少し加速ぎみに上り坂に向かうようにすれば静かな運転&燃費の良い運転ができる感じです。

【街乗り中心】の使用では、とても快適だと思います。
【ドライブ中心】の使用では、CVT任せにするのではなく7速スポーツシフトを多様して上り・下りでの速度コントロールを行い、合流や追越しでスムーズに流れに乗れるようスーパーチャージャー付きがお薦めだと思います。

R2は非常に良く出来たクルマだと感心しました。

・燃費は、24.5km/L(80km/hペース) 20.0km/L(100km/hペース)
以外にもシートが良く腰が痛くなりません☆
・ベリールージュパール、▽のサイドミラー、丸いシフトノブ、サンバイザーのバニティミラーを開けると照明がつく等々、かみさんはカワイイの連発でお気に入りです☆


道の駅・上品(じょうぼん)の郷
石森章太郎ふるさと記念館
Posted at 2009/08/09 12:51:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | ミニカー | 日記

プロフィール

「お別れ・・・ http://cvw.jp/b/312313/48314347/
何シテル?   03/16 00:59
今は写真が中心に。。。(^-^;)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
あこがれの6MT車に乗り換えました。 現行のWRX STIは高くて手が・・・ GH8から ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
ちょい乗りには使いませんが、思い立ったら遠くまで!クルコン使ってのんびり走ってます。 T ...
その他 その他 その他 その他
写真の置く場所がないので...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation