• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おじさん5MTのブログ一覧

2011年01月16日 イイね!

スバル車のコーナリング・ハンドリング特性グラフ

スバル車のコーナリング・ハンドリング特性グラフ今日は息子と10ポイント点検に行ってきました。
感謝デー最終日なので、C賞はお弁当を入れるトートバッグでした。本当はペットボトルを保温するポーチだったので欲しかった。

空気圧とバッテリー液の補充をして頂き、他は問題なしでした。




待ち時間の間、スバル技法No37のインプレッサXVに関する内容(XVのサスペンション)に目を通していたら「スバル車の特性」がグラフ化されたものがありました。
※枠の広さは他社の車もプロットされていましたが、ここでは割愛。残念ながらレガシィはありませんでした。

XVがスポーティな特性なのが判ると思います。

気になるのは、現行インプレッサの位置づけがSUVの範疇にあること。

このようにグラフで傾向が表されると、キビキビと走りたい人がサスやダンパーを換えたくなるのも納得しますね。(笑

関東地方では雪は降りませんでしたが、気温が上がらず風が吹いて寒い一日でした。

Posted at 2011/01/16 19:06:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | 比較表 | 日記

プロフィール

「お別れ・・・ http://cvw.jp/b/312313/48314347/
何シテル?   03/16 00:59
今は写真が中心に。。。(^-^;)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/1 >>

       1
2345678
9101112131415
161718 19202122
23242526272829
3031     

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
あこがれの6MT車に乗り換えました。 現行のWRX STIは高くて手が・・・ GH8から ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
ちょい乗りには使いませんが、思い立ったら遠くまで!クルコン使ってのんびり走ってます。 T ...
その他 その他 その他 その他
写真の置く場所がないので...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation